• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷらぐ@アペミクRのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

その日の朝の寄り道ww

先週末のその日の出発は早かった!w

同じ県内の移動とは言え、集合場所までの移動距離はおおよそ120kmなり。

なんだかんだで下道の移動は40km/hが平均移動距離の限界と知り早めに出かけることとしました。






で!





最近の一人ドライブには誰かしらお供してもらっているのと、今回の行き先を調べてみると撮影に最高な場所があることを知り、この方達に同伴お願いしましたww


上田回りの移動で、夏待ちのあの田園風景に似た国道を白樺リゾートへ向けて走ると女神湖の文字が見え

まだ集合時間まで3時間強あるしちょっと寄り道しちゃおうかな~♪

と、一足先に行っちゃいました!ww



たぶんこの辺だろうと目星をつけて?





ここもリゾートウェディングがあるようなので、勿論お供は



水位が低いのが残念だが、水があるところは鏡になり眼前の山が綺麗に写っているが、勿論綺麗なのはミイコも同じ!wwww(●´∀`●)ノ馬鹿デスゥ



自分以外にもこの場所で写真を撮りたそうな方がいたので、退散デスw




まだまだ時間があるので、もう一箇所欲張りしちゃいました!ww




この場所はとある方のブログで知った場所で絶対に撮りに行きたかった場所なので、いい機会なので行きましたが生憎の曇り空(泣

迷いに迷ったので集合時間まで残り1時間

ここなら高速でいつでも行けそうなので、やっつけ仕事みたいになってしまったが天気も天気なのでプレ撮影という事で自分を納得させw



鏡の様になっているので構図を考えて撮影すればいい物が撮れそう!






ここはスタンドとかの補助が使えない感じなのでポーズが上手く決められない。

次回対応策を考えよう!そうしよう!w

そしてこの後、朝マックしてから

FN2(プレ)ビーナスラインツーリング

へと繋がるのでした!w































































そろそろ、夏シーズンのお出かけ服が欲しくなってきたので今週末にでも行っちまうか!?
Posted at 2013/06/27 20:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 造型 | 日記
2013年06月27日 イイね!

ビーナスラインツーリングオフなどなど...

やっと時間が取れた~!



ブログネタも旬を逃すとただの記録になってしまうが致し方ない!




という事で、先週末FN2(プレ)ビーナスラインツーリングに参加してきました。


集合場所の釜めし屋Pより第一チェックポイントの女神湖に向けて出発!

この日の下界は天気がよくて暑かったので、早めに高所に逃げたかったのです!w



ナビの設定していたら、何気に一番最後に!w

せっかく同じ車のカルガモなのでコンデジ片手に何枚か撮るもまともなのがこの1枚しかないとかww


女神湖に到着も車談義やソフトクリームをprprしたり、昼食したりと...




この後は美ヶ原高原美術館なるところへ

う~ん!とっても走るのが楽しいコースで、きっとカルガモしないで単独走行だったら皆違った楽しみかたしているんだろうな~と後ろや前の皆を見ながらそんなことを思いつつ...


着いた頃は晴れていたが、あれよあれよという間に雲の中に



やっぱり同じ車同士での集まりは面白い!

いろいろ参考になることいっぱいでした~♪












































































































その日のAM6:30頃は...

Posted at 2013/06/27 19:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?   05/20 14:03
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16 171819202122
23242526 272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation