ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぷらぐ@アペミクR]
美し過ぎて運転しているのがつらいです
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぷらぐ@アペミクRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年08月15日
野外撮影オフ in ナガーノ
下界では30℃超えの中、1,500m超えの高地は
涼しかった~~
そんな8/15のお話です。
遡ること凡そ336時間前、N県に理奈さんとフィーナさんが来るかもとの情報をつかんだぷらぐは楽しみを我慢できず、8/14のもう日付が変わろうとする23:55に某所に向けて出発したのです!
走行距離 97km
所要時間 2時間38分
目的地 長野県小県郡長門町和田美ヶ原高原5101-1
ああっ!100km未満の目的地って超楽勝な感じですw
途中の山越えの下りでは、きっとお尻を流して遊んでいるような車と遭遇して、未だに居るんだな~と思いながら目的地を目指し午前2時に目的地に到着して空を見上げると物の数分でしたが満天の星空が広がっていました。
さて、日の出の時間まで仮眠を取ろうと横になるも夏の日中を想定した服装で行ったのでそれはそれは寒くて、たまたまあったミクさんのタオルケットに救われ何とか4時半まで仮眠を得る事ができました。
狙いは、《夜明け前より...》な朝日が昇る前の空を収めようと狙ってましたが、残念でした~
霧がたちこめ、美しの塔まで行ってみましたが王ヶ頭方面も雲の飲まれ
まあ何とか日の出が撮れたのが救いかな!w
さあ粘っても仕方がないので、ハイドラ起動するも
《ネットワークに接続できません》
w
仕方がないので、国道付近まで下りると電波を掴んでくれたので確認すると見慣れたアイコンが!!w
既に目的地周辺でアイコンが動いてゆ~w
これは急がなくては!と大門街道を突き進み朝食だけはと白樺湖に唯一のコンビニに行くも開店時間が7:00 - 20:00とか!
まったく役立たずのコンビニに苛立ち、集合場所の駐車場に向かうと入り口に見慣れた人影がカメラを構えている様に見えましたが!!w
しばらく駄弁って、かのぷすさん登場で更に駄弁ってコンビニ開店時間なので(コンビニ開店時間あるっていつの時代?ww)朝食買出しに行き、それでも設定集合時間前とか!
3人とも頑張りすぎでワロタ!w
場所を最寄のゲレンデに移動して撮影開始!
日は照っているものの、風は涼しいので機材と娘たちを抱え移動するも3人とも足取りが...
しかし、各々撮影開始ともなれば疲れは何処へやら、楽しみがあると頑張れちゃうんですよね~w
なぜか今回は3人とも望遠レンズでの撮影とか!
流石に400mmは無いけど、300mm使って絞り優先で今回はチャレンジです。
今回の課題は、《なるべく動きのあるシーンを撮ってみよう!》
しかし、暑さと怪しい雲行とネタ切れ!wで自分はここでの撮影は終了
その後、久遠さんとPontaさん合流で次のポイント女神湖へ移動。
ソフトクリームprprしたり女神湖1周散策して、昼食とって2回戦開始なの!
いつもの桟橋で
その後は、ぶらぶらして雨が降りそうだったので車に戻り、次のプランをどうしようか考えながら駄弁って
その日のニュースなどでひどい雨となった原因の積乱雲が立ち込めてきたのと第3回戦のライトアップが3人の意図するものでは無いものだったので解散となりました。
そして今回のメンバーは安定の
赤H
の3人でした~
う~ん、
美ヶ原での撮影は是非リベンジしたい!
Posted at 2013/08/17 23:31:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
造型
| 日記
プロフィール
「現仕様は今年いっぱいでお終いかなー。
色褪せはしてないんだけどね…
(ステッカーの耐久値が残り少なそう)」
何シテル?
05/20 14:03
ぷらぐ@アペミクR
初めまして! CIVIC TYPE-R EURO乗りの、ぷらぐ@アペミクRです。 初のFF車です。すご~く雪積もるのに、でも(*`д´)b OK! ...
36
フォロー
39
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2013/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
痛車 ( 16 )
メンテナンス ( 10 )
お買い物 ( 4 )
その他 ( 12 )
ドライブ ( 18 )
造型 ( 18 )
スポーツ ( 13 )
親方と一緒 ( 1 )
愛車一覧
アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ)
Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation