9月22日は、お台場で行われた【第8回痛Gふぇすた】に初参戦してきました☆
痛Gと言えば天気がヨロシクないとの事で有名?と聞いていましたが、
当日は快晴~となり屋外イベントとしては最高な天気でしたが
参加者には強すぎる日差しで
こんがり焼けました~
ってツライぉ~!ww
搬入も深夜0時からの2時間チョイでのTMD&とあるチーム全車両の会場入りで早いほうなのかな~?
初参加なので、されるがまま~でみんなでチョイ集まってからの夜食買出し~の仮眠とって、翌朝は日の出の太陽の眩しさに目が覚め、車を綺麗に拭き上げてからのTMD&とあるチーム合同の自己紹介を済ませて~
TMDのミク車で並べて~
左から、しあぱんさん⇒コパさん⇒ゆきひでさん⇒ぷらぐ⇒みっふぃさん
の順番なの
来年は仕様が変わっていたり、台数が増えたりするのかな!?
我らがTMDのリーダー、塗り壁さんと仁さんの同仕様並べ~
(なんだか小ちゃい子も並んで3台いるぉ~)
奈々さんスキーな自分には眼福・眼福!!ww
いや~車ですよ、車!!!
エンジンルームの中が、中がッスヨ!
サーキット走っていられるから凄いッス!
もちろんフェイトちゃん&奈々さんもネ!
最近やっとWが見終わったのと、数週間前に私の地元でお会いした
自分的旬なカッピーさんのニャルスイ
バールが素敵!
ぶらぶら会場内を徘徊して見つけたMIKA DESIGNED車両さん
仕様変更で黒猫仕様になってましたね~!
1年位前から黒猫可愛いぉ~!黒猫可愛いぉ~って言っていた様な~w
しかし、神猫可愛いぉ~!
きっと前仕様みたいに今後も進化していくんだろうな~
そして、前日のパフェオフでUDXに停めた時に隣の駐車枠に停めてステ張りやチョイ施工していたFITTER氏のFitRS
中身はもちろん凄い仕様ですが、お外も痛くなって私は嬉しいデス!ww
同じプラットホームの車両で顔は違えど流れるようなラインは綺麗だな~
あまりの暑さにおじさんは体力を奪われ、その後はTMDミク車ブースへ戻り
連れが来るのを待ったり、ダイバーシティーへ昼食を買いに行ったりと
マッタリしていると
ミクさんたち来たぉ~!
これが
レイヤーさんコラボか!
もう!みんな可愛い・綺麗・カッコいいでおじさんテンション揚がって死んじゃいそうでした!!www
そんなこんなで、前半は沢山の痛車にテンション揚がって、後半はTMDミク車ブース前での各ミク車とのレイヤーさんとの写真撮影会でテンション揚がるわで、
超!楽しかったよ~☆
閉会後にみんなで集まって、締めの挨拶後にプチオフ企画も発表され、
年内もまだ楽しいことがありそうな予感!w
こんな楽しいイベントなら来年も参加しよう!そうしよう!!
それまでに、さびしい部分にステ追加でもう少し現仕様で派手にしよ!
それではTMD&とあるメンバーの方々、お疲れ様でした~☆
![]() |
アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ) Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ... |