という事で、暑かったので涼みに行ってきました。
目的地は、日本国道最高地点!
志賀高原エリアは庭のはずなのに最近まで全然知りませんでした。
出発した頃は、天気もよくいい写真でも撮れたらいいな~って思っていましたが志賀草津道路に差し掛かったあたりから雲行きが怪しくなり、案の定雨が降り始め止まって記念写真どころではなくなり、ノンストップで目的地へ!
小雨のなか目的地到着。
下界の暑さが信じられないくらい、涼しいと言うより寒かった。
4~6台位の小さめの駐車エリアでは、雨の中記念写真を撮る人も少なく
タイミングよく石碑の前に止める事ができ、記念写真♪
車に乗ろうとしたら、いきなり写真で見切れている車のおじさんに話しかけられ
おじさん : すごい車乗ってるね~
アペミクR : は~、ありがとうございます
おじさん : これって、ボディーに描いてもらったの?
アペミクR : これはですね~、シートなんですよ~!
おじさん : ほ~、見分けつかないくらいすごくよくできてるね~
アペミクR : 施工してもらったショップ、凄いんですよ~!
な~んて話を小雨の中しばらくして離脱しました。
結構御年配の方の様に見えましたが、興味の引くものには年齢は関係ないんでしょうね。
あと、この手の会話では珍しく金額の話にならず楽しく話ができました。
天気に恵まれれば、すばらしい景色が眺められたのにort
![]() |
アペミクR (ホンダ シビックタイプRユーロ) Tda式アペミクさん仕様の痛車に乗っていました。 ノーマル+αを心がけて、乗り心地を壊 ... |