
昨日、朝から晴れで気温も暖かでしたので、デュアリス君を洗車し、ピカピカにしました。
来週は雪マークもチラホラと聞いておりましたので、ディラーへ預けて置いたスタッドレスタイヤへ交換をしに、車を走らせ10分位走行していた(60km位のスピードです)ところで、突然「パシ」という乾いた音がフロントガラスで聞こえました。
えー!・・・・・・・その瞬間なんで!と叫びましたが、フロントガラスにはしっかりとヒビが入っており、
まだ、1000km走ったところなのにどうして・・・・
日産へ付いてよく見たら、合わせガラスの中が貝ガラのように1cm位広がっており、もう交換しかありません。うーんショック、長い車暦で2度目です。
今の時期道路工事が多いのと、スタッドレスへの交換が多いので、小石をタイヤの溝で噛むそうです、その石がよりによって、私の車に当たってしまいました。
宝くじが当たるのなら良いのですが、小石ではね。
気を取り直して、明日からまたお仕事です。がんばらなくては?
Posted at 2011/11/13 22:36:36 | |
トラックバック(0) | クルマ