2021年11月15日
メモ
TVキャンセル
→できた
カミング/リービングホーム時にセンターブレーキライトの点灯をオンオフ
サウンドアクチュエーターの音量調整
交通標識認識をヘッドアップディスプレイに表示
→表示されなかった
ワンタッチウインカーの回数を変更
エリアビュー使用時にドアミラーのライトを点灯
レーンアシストの強度を変更/メニューに表示
GメーターをAIDに表示
→できた
ミッションオイルの温度をAIDに表示
エンジントルクをAIDに表示
→できた
エンジンパワーをAIDに表示
→できた
ハンドブレーキ使用時DRLを消灯
Autoライト設定時のみDRLが点灯
DRL設定画面をヘッドユニットに表示
ハイビームアシストの設定保存
→エラーで設定不可
ロック/ロック解除時の確認音(OEMのアラームが装着されている必要があります。)
レーンアシストの設定保存
→エラーで設定不可
ACCでの速度調整を1km単位での変更を可能に
給油量をAIDに表示
ナビゲーションコンパスをAIDに表示
→日本仕様は最初から
シートベルト警告音の変更
ニードルスイープのオンオフ
→エラーで設定不可
イグニッション時のセントラルロックを有効化
オートロック機能のオンオフ
ドアミラー自動格納機能のオンオフ
→日本仕様は最初から
リモコンを使用したサンルーフ開閉機能のオンオフ
リモコンを使用したサンルーフ開閉機能のオープンモードを設定
コンフォートウィンドウ機能のオンオフ
→日本仕様は最初から?
ティアドロップ ワイパー機能のオンオフ
インテリアライトの点灯をフェードイン/アウトに変更
AIDの表示スタイルをRスタイルに変更(Rロゴは表示されません。)
→できた
AIDのロゴを変更
→できた
https://obdeleven-japan.com/blogs/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%EF%BC%98/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%EF%BC%98-%EF%BC%91%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E9%A0%85%E7%9B%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
Posted at 2021/11/15 21:52:21 | |
トラックバック(0)
2021年11月13日
ボンネットを開けてから実行することでエラーが出なくなった。
前もやったのに忘れてました。
Posted at 2021/11/13 17:39:59 | |
トラックバック(0)
2021年11月13日
期待MAXで、走行中に同乗者の動画視聴可能にするVideoInMotionを実行。
個人情報登録要求され、ニ因子認証の環境も要求され、やっとエラーなく整ったのでわくわくしながら実行すると、「SFDの問題」というエラーで何回やってもNG。
本来なら他にも
ニードルスイープ
レーンキープアシストの設定記憶
ハイビームアシストの設定記憶
みたいな魅力的なメニューが並んでますが、全部NG。
がっかり。
Posted at 2021/11/13 09:03:07 | |
トラックバック(0)