• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月21日

大事な記念日だったのに・・・

大事な記念日だったのに・・・ 今日はJr2号の5歳誕生日だった、が、会議の嵐で帰宅してみれば午前様、、、。朝、「おめでとう」をかろうじて言えたものの慌しく出社してしまいそれっきり、、、。

今年はヨメの誕生日ジブン&1号誕生日結婚記念日と全てその日のうちにお祝いやったのでなおさら申し訳なく、、、。2号の誕生日はクリスマスに近いので、一応毎年クリスマスと一緒にやることになっており、その意味ではちゃんとやるつもりなのだが、、、。

そもそも2号はジブンが単身赴任中に産まれたので産声も聞けなかった。2人目とのことで1号と比較すると圧倒的に写真も少ないしビデオも撮ってない。着るもの履くもの全てお下がりだし、、、。なんか不憫でならない、、、。

でもそんなコトマッタクお構いなしに2号はいつも明るい。次男ってそんなもんなのだろうか、、、。この調子でいつも前向きに生きていって欲しいなぁ、、、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/22 02:05:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おさんぽおじさん
ポンピンさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

エルコーレ・スパーダさんとコーダト ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年12月22日 3:48
Jr君お誕生日おめでとうございます。(*^-゚)⌒☆
おめでとう言えたのは良かったですね。

でも師走でバタバタ何でしょうねお疲れ様で~す。

家は12/20結婚記念日でした。
でも何もナシです。夫婦で忘れてるかも(爆)
コメントへの返答
2005年12月23日 0:03
ありがとうございます。
今日はゆっくりとも思ったんですがまたしても慌しく出社、そして午前様、、、(>_<)。12月誕生日だとえてしてこうなってしまうのかも、、、。

結婚記念日、今からでも遅くないですよ~。是非クリスマスと一緒に!
2005年12月22日 7:24
おはようさんです。
弟君、お誕生日おめでとう。

確かに弟ってノー天気かも・・・。
ウチのもほんとお気楽で。
それに いわっつぁんと同じAB型だし・・・。(爆)

コメントへの返答
2005年12月23日 0:05
>弟ってノー天気かも・・・。
マッタク同感です、、、。タマにホントにジブンの子なんだろうか?と思うこともしばしば、、、。これだけノー天気でいられたら人生楽だろうなぁと思うこともしばしば、、、。

>AB型だし・・・。
ウチもジツは2号、AB型です、、、。ワタシは人に典型的とよく言われますが(どういうことなのか??)、2号はAB型には見えないとよく言われます、、、。
2005年12月22日 7:33
うちも2人目のビデオ、写真はめっちゃ少ないです。
洋服類もお下がり。
たまに、新しいの買うとすごくうれしそうにしてます (^_^;
コメントへの返答
2005年12月23日 0:09
>たまに、新しいの買うとすごくうれしそうにしてます (^_^;
実感こもってますね、、、(^^)。ウチはまだ新旧区別つかないみたいです。逆に1号のお下がりもらって喜ぶ始末、、、。
でもお下がり活用できるので親としては楽ですね、、、。
2005年12月22日 8:11
おはようございます。

次男坊は上の様子を見ながら要領よく暮らしていきます。
明るいお子さんで良かったですね!

かく言う私も次男坊、2号くんの気持ち、よーーーく解ります。
将来、「新しい物好き」になりますので、覚悟して於いて下さいね!きっとヤフオク、ポティとしまくりますよ!(笑)
コメントへの返答
2005年12月23日 0:14
おかげさまで「明るさ」だけは家族で一番かも、、、。だけどホントコレだけなんですが、、、(^^;

>将来、「新しい物好き」になりますので、
ふくアブさん次男坊だった、、、なんか妙に説得力ある、、、(^^;。
新しい物好きとは裏返せば飽きるのも早い??将来浮気モノになってしまうのか!?
2005年12月22日 11:11
息子さん、Dで会った時は人なつっこい印象でした(^-^)/
誕生日を迎えてまた成長したことを実感しますね!
コメントへの返答
2005年12月23日 0:16
こんばんは!
先日はDで相手してもらっちゃいましたね(^^;
Jr誕生日嬉しいんですが、親と子の距離は確実に広がっていくのでやや寂しくもあります、、、。
2005年12月22日 12:50
2号くん誕生日おめでとうです(^^)/
いわっつぁんが書かれているように明るい感じの2号くんの写真ですね。
やはり二人目となると親自身の感動度合いが違うんでしょうねぇ。うちもやはりそうですが、二人目は女の子だったので、これから先ゆうくんのお下がりってことはあまりないハズ・・・
でも、確かにゆうくんの時と違って写真は少ないかも。。
普段は泣いてもすぐに構ってもらえないみたいだし。
その分逞しく育っていくのでしょうね。
親はなくとも子は育つとも言いますし。。
要は一人目であろうが、二人目であろうがどれだけ親が愛情を注いであげられるかが肝心なんだと思ってます(^。^)
コメントへの返答
2005年12月23日 0:24
>二人目となると親自身の感動度合いが違うんでしょうねぇ
これは否めませんねぇ、、、。たぶんゆろパパ家のように二人目女の子だったら違ったかもしれませんが、、、。
一人目はどうしてもおっかなびっくり子育てしますが、二人目は要領わかるのでどうしても手を抜いちゃいますね、、、。
「明るく前向き」、このキモチはずっと持ち続けて欲しいですね、、、
2005年12月22日 20:07
バースデーバースデー誕生日バースデーバースデーおめでと~っすψ(`∇´)ψ
次男坊くんですか~(^^)/
七五三の時のショットでしょうか~♪
お茶目ですなぁ~w
うちの次男坊も( ̄○ ̄;)ボソッ
まだひとり(8ヶ月)でした~w
コメントへの返答
2005年12月23日 0:26
ありがとうございます!
レッチリJrも8ヶ月ですか!あと数ヶ月で歩き回りはじめますね。目が離せなくなりますよ!お楽しみに(^^)

>うちの次男坊も( ̄○ ̄;)ボソッ
おっ、計画宣言??
2005年12月22日 22:49
おめでとうございます。

でも、どこの家庭にでもある悩みですよね。
僕も娘、息子とも平等にしてるつもりですが、でも気が付けばいわっつぁんと同じ様な感じです。

でも今日のこともいつかは息子さんも理解してくれる日が来ると思いますよ。

僕は土日もずっと仕事です。
子供の相手なんて滅多にしてあげれませんが、いつかはわかってくれると思い仕事に取り組んでいますよ。
(^_^;)
コメントへの返答
2005年12月23日 0:32
ありがとうございます。

>僕は土日もずっと仕事です。
そうでしたか、、、。ウチのオヤジもそうでしたね、、、。でも今はここまで育ててくれたことにホント感謝してます。のぶりんJrもきっとその日が来ますね、、、。
2005年12月22日 23:32
Jr2号クン おめでと~♪
(/ ^^)/ パンパン♪

ザンネンでしたねぇ。。祝いが出来なくて。。
まっ、おめでと~の 一言が言えたって
事で 少しは気が楽では??

んっ?Jr2号クンが 誕生日。。
Myオデの 納車2年だぁ。。。
早っ!!
コメントへの返答
2005年12月23日 0:36
ありがと~♪
誕生時もそうでしたが、考えてみれば毎年この時期忙しくて、いつもこんな調子だったかも、、、。師走産まれは仕方ない??

>Myオデの 納車2年だぁ。。。
これは知ってました、、、。いつも使っている愛用ローソク、オデに立てて祝ってあげてください、、、。

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation