• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月01日

白馬岳登山記2

白馬岳登山記2 5/1
4:00起床、さすがに前夜早く寝ているので目がさめる。
再度山頂にてご来光を拝む。なんともいえない時間が過ぎる。。
朝食後7:00前には下山開始。9:00過ぎには登山口到着。
下りはさすがに早いが、いつもどおり左ひざを痛める。
白馬駅近くの温泉施設で汗を流して昼過ぎのあずさで帰路へ。

ブランクあった割には意外にすんなりと登頂成功。
もちろん天気が良かったという要因が大きいが。。。

連休前半は自分のための時間に費やしたので、後半は家族、そしてオデのための時間とするつもり。

※写真は白馬岳からのご来光
ブログ一覧 | 山のコト | 日記
Posted at 2005/05/02 01:05:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レクサスLM
avot-kunさん

何屋だろ⑦。
.ξさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

キリ番ゲット
ハチナナさん

この記事へのコメント

2005年5月2日 7:54
お疲れ様、無事帰還ですね。こんなに本格的な山登り、いや「登山」だったとは驚きました。

それにしても素晴らしいご来光。心の疲れが吹っ飛びますね。

うちも実家で、おじいちゃんのご来光(頭ね)を満喫してます。しょうも無い話ですみませんm(__)m
コメントへの返答
2005年5月3日 1:06
無事は無事なんですが、足とかはボロボロだったりします。。
(「すんなり」とはちょっと言いすぎでしたネ)
景色はおかげさまで堪能させていただきました。
ウチも実家でご来光が拝めます。(^^)
2005年5月2日 9:01
もう家宅でしたか、、お帰りなさいませ。
ご来光、、、何十年見ていないだろうか??
でも心洗われた記憶が残っています。

将来子供にも体験させてやりたいなと今ふと考えました。

コメントへの返答
2005年5月3日 1:22
ウチも子供にもっと自然のすばらしさを教えてあげたいのですが、なかなか実行できないですね。
山はいいですョ~。
私も5年程前に誘われるまでは全く興味なく、辛い思いして山登って何が楽しいんだろう、という思いでしたが、その達成感と景色のすばらしさに魅了されてちょくちょく登るようになりました。
2005年5月6日 16:52
遅レスすみません。
先日より会社の非常階段での鍛錬の効果が発揮されたようですね。
それにしてもなんとすがすがしい景色なんでしょうか。
わたしもこういう写真を見る度に、あぁ行きたいなぁと思うのですが、なかなか実行に移すことが出来ません。
そうしているうちに体力がどんどん無くなって行くんですね・・
コメントへの返答
2005年5月7日 0:07
体力無くても大丈夫、要は「気力」です!(^^)
山頂からの風景はホント日常を忘れさせてくれますョ。
非常階段の鍛錬、今後も続ければ運動不足解消できると思うのですが、今日はすっかり忘れてました。。

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation