• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月06日

深夜にコッソリ棒弄り、、、

深夜にコッソリ棒弄り、、、 ココ最近すっかりヒカリモノ弄りとは縁遠くなってしまったが、久々に弄り意欲も湧いてきて、、、。

で、今回はこれまた久しぶりにドリル棒(ピンバイス)を使った。これまでもヒカリモノ弄りで穴あけるコトはあったが、無理矢理ドライバセットのドリル使ったりしてピンバイスは使わなかった。

思えばこのピンバイスは大昔、まだプラモデル小僧だった頃に買った一品。なんで当然安物だけど今でも十分役立っている。というか、この歳になってクルマ弄りに使うなんて想像もつかなかった、、、。精神年齢、その頃とチットモ変わっていない証拠かも、、、。

ちなみに肝心のプラモデルはチットモ作らなくなってしまった。オデプラ、重い腰上げて作ってみるかなぁ、、、。
ブログ一覧 | クルマのコト | 日記
Posted at 2006/06/07 02:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成感
blues juniorsさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

天龍寺周辺
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2006年6月7日 2:26
こんばんは。
ピンデバイス・・・わたしも持ってますよ、いわっつぁんと同じ理由で買いました。
そう、プラモ用です。ガンプラが趣味だったので、よく使ってました。
ここのとこ、すっかりご無沙汰のプラモ・・・たまには作らないと。
でも、その前に1/1オデ?のイジりが忙しいです。
修理してみたり、大物チャレンジしてみたり・・・。
いまのオデとのつき合いは、あの頃のプラモと同じようなものかも。
わたしも、あの頃と精神年齢が・・・です(^0^;)
コメントへの返答
2006年6月7日 23:58
こんばんは!
あずみさんは持っていると確信してましたわーい(嬉しい顔)
ガンプラ、過去に1体だけ作成したことあります。たぶん第1次ブームの時だと思います、、。
1/1オデにLEDとか仕込んでいるのはまさしく昔クルマプラモにムギ球仕込んでいたのと同じ感覚ですね。
やっぱり精神年令が、、冷や汗
2006年6月7日 3:10
昔馴染みの一品ってヤツですね。

僕は...TEINTEINかなぁ。

中学1年から弄り始めて、早や22年。

大きく成長...してないっス(涙)
コメントへの返答
2006年6月8日 0:15
こんばんは!
えっexclamation&questionルビィさん、♂イジリは小学1年からじゃないんですかexclamation&question中学1年は♀イジリでは無いでしょうか、、。

で、ジブンのもチットモ成長しません、、。最近水分補給が滞ってるんでコレが原因だと思ってますがく~(落胆した顔)

ルビィさんもタブン同じ現象だと思いますよ、、。
2006年6月7日 3:13
私のオデプラ!
物入れの中で眠ったまま、まだ中も見てません
いったい何時になったら出来るやら!

あっ!いわっつぁん ついでに私のもお願い出来ます?
<( ̄∇ ̄)ゞ
コメントへの返答
2006年6月8日 0:22
こんばんは!
買ったは良いけどその先は、、プラモはそーいうコト良くありますね、、。ジブンも作りかけのF1マシンが放置プレイ状態です、、。
あっ、明日フクオカ行きます!残念ながら自由時間0見込みですが、、がく~(落胆した顔)
2006年6月7日 6:26
オデプラも当然作ってません。
だってBAPのカラーがないので。
当然カラーを調色してエアブラシで
吹くことになるんですが、それが面倒です。

缶スプレーであればいいんですが、
実車用のもないみたいなんで
当分無理かな。

さらに昔買ったガンプラも探せばあるはずです。
まだ、車や飛行機もあったっけ。
確かに作るのは面倒ですね。
コメントへの返答
2006年6月8日 0:30
こんばんは!
BAPは無いですよね、、。この際真っ赤なオデにしてみますか?わーい(嬉しい顔)

ジブンはやはりクルマがメインでしたが、戦闘機、戦車、戦艦も良く作りましたね。せんそーはキライですが、、。

あと一時期何故か?お城とか作りました。ナゼダロウ、、。
2006年6月7日 13:09
オデプラ?

オ・お~~~!
デ・でっか~~~い!
プ・ぷらぷらしたティンティンですね。

僕も最近弄ってないですねえ。。。

で、オデプラ???
ラジコンは4台作成済みですが、まだ2台未開封があります。。。

オデプラも欲しいなあ・・・。
(^O^)/
コメントへの返答
2006年6月8日 0:45
こんばんは!
のぶりんさん、、期待どおりのコメです、、さすがです、、(爆)
未開封ラジオデ、もったいないなぁ、、。ジブンがコドモの頃はラジコンってホント贅沢オモチャでしたね。親戚か誰かが買ってきてくれて、歓喜して良く見るとコントローラと車体間がコードでつながってて、、。ショックでした、、涙
2006年6月7日 21:13
オデプラ、私は今週末から製作予定です。
エアーブラシ・カラー・その他色々
今日届きました。
しかし、プラモデルを塗装するのは
初体験なのでうまくできるか心配です。汗
コメントへの返答
2006年6月8日 1:24
こんばんは!
>エアーブラシ・カラー・その他色々
おおっ、なんか気合入ってますね~♪

>塗装するのは初体験
なんと!
ムラにならないようにスプレーするには必ず一方向に流すと良いようです。往復させると折り返しのところが塗装厚くなり垂れる、、、。
って、言うのは簡単ですがジブンもマトモに塗れた事無いです。今も尾でのグリル自家塗装ですが酷い出来、、、(T_T)
2006年6月8日 1:08
深夜に弄りとは元気ですねぇ(^.^) まるで翌日が休日のようにやってますね。週末どのように変身するか楽しみですね。
コメントへの返答
2006年6月8日 1:26
こんばんは!
>深夜に弄りとは元気ですねぇ
いやっ、なんかっ、お恥ずかしい、、、。
でもなかなかジブンの時間って取れないんで、どうしても深夜になってしまいますねぇ、、、。
今週末、、、う~ん、難しい、、、かな??
2006年6月8日 1:10
コラぁぁぁぁ~。

LEDという名の光モノばっか弄らないで、
ティンコという名の黒光モノばっか弄らないで

奥様という名の 光輝くダイヤを弄りなさ~い。
・・・って ボクは LEDの光モンの方が
好きですが・・(爆

オデプラ1台ありますね。
しかも作りかけの状態で多分
1年半の歳月が過ぎ。。多分迷宮入りだなっ(爆
コメントへの返答
2006年6月8日 1:40
こんばんは!

弄り優先順位としてはLED、黒光り、、、以上!(爆)
奥様、、、LEDのようにキレイに光ったら弄りようもあるんですが、、、。

オデプラ、いまだ入手すら出来ていない状況です、、、。RBオデ、結構種類出ているんでしょうか?手に入れたら入れたでLED仕込んじゃいそうです、、、。
2006年6月8日 1:58
こんばんは・・
最近のいわっつぁんのブログ題・・・迷走気味?
でも、興味沸くいいタイトル?ですわ。

さて、プラモわたしもずいぶんと溜め込んでいます。
いつも今週の土日こそ!と思うのですがね。。
出来たら、ブログでUPといつも思っているのに、なぜに手付かずなんでしょ?

最近よぉ~くわかったのですが、DIYはやっぱめんどくさい!
わたしは他人様のいじり方を見て楽しもうという方針で行きますわ。
コメントへの返答
2006年6月8日 22:30
こんばんは!
タイトル、瞑想気味??

プラモはなかなか手がつかないですね、、。少年?時代は嬉しくてほっとくなんてコトはありえなかったと思いますが、精神年齢変わらないものの少年のココロは失われてしまったかも、、もうやだ~(悲しい顔)

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation