• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年05月02日

GWクルマいじり計画(準備編)

GWクルマいじり計画(準備編) とりあえずキャリパー塗装に必要そうな物品を購入。
あとは(近所の人の好奇の目に耐える)勇気のみ!?
フロアジャッキ使ったほうがフロントは楽そう。
だけどますます大掛かりになるし、そのままじゃリップ低すぎて入らないので、レール出さないといけない。どうしよう。。。

ちなみにクリアテールは残念ながら見送り、その代わりホーンを物色してみたい。ホーン自体はめったに使わないのだが、見た目の観点でちょっと興味が。。
ブログ一覧 | クルマのコト | クルマ
Posted at 2005/05/03 01:52:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三車三様
woody中尉さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

元プレリュードオーナーなので…
永都[eight]さん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

この記事へのコメント

2005年5月3日 7:41
> あとは(近所の人の好奇の目に耐える)勇気のみ!?

この気持ち痛いくらいに良くわかります!うちもマンションの駐車場でやってると「いい年こいたおっちゃんが、子供もほったらかして、1日中何やってるの?(イメージ)」という視線が突き刺さります(^^;

ホーンの交換良いですねぇ。メッシュグリルの裏から透けて見える美学に拘っているだけなので、私は鳴らなくても良いかなぁ、なんて思ってて配線は二の次です(何じゃそりゃ)。
コメントへの返答
2005年5月3日 13:31
午前中に作業(キャリパー塗装)完了しました!
ウチの前の人通りも比較的少なく、勇気はやや空振りに終わりました。お隣の奥さんにはジックリ見られましたが。。
ホーン、これから近所のお店物色してきます。
目指している方向、アブビギさんと同じかもしれませんネ。

2005年5月3日 8:03
いわっつぁんさん、アブビギさん、おはようございます。

>あとは(近所の人の好奇の目に耐える)勇気のみ!?

ダメですよ気にしちゃ!一端気にすると通りかかる人ごとに気になっちゃって作業が進みませんよ。
ここはひとつ、自分が車の修理工場のオッチャンになったつもりで頑張ってやりましょうや!(笑)

私もこれから朝飯後に作業に取りかかります。


コメントへの返答
2005年5月3日 13:41
修理的作業やタイヤ交換のように一般の人にも理解される作業だったらいいんですけどね。キャリパー塗装はちょっと、、、
ふくアブさんもきっと作業真っ最中ですね!
2005年5月5日 22:35
私はホームセンターの駐車場でキャリパー塗装しました。
他人の視線なんて無視無視!!!
コメントへの返答
2005年5月5日 23:46
。。。(絶句)
AB等クルマ用品店の駐車場ならまだしも(ここでもキャリパー塗装やったら結構インパクト大ですが、、)、まさかホームセンター駐車場でやっちゃうとは。。。
自分の「勇気」がちっとも「勇気」じゃないことが分かりました。はぃ。

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation