• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月25日

Dでの収穫

Dでの収穫 12ヶ月点検時に時間なくて洗車してもらえず、その時もらった無料洗車券の期限が今日だったので、Dにて洗車してもらってきた。どうやっているのかジツは知らないのだが、悔しいけど毎回自分がやるよりヒジョーにきれいになる、、、。

で、いつもどおり飲み物と風船(コドモ用)サービスしてもらい、これまたいつもどおり色々ブツを物色、、、。

・STEP WGNカタログ
ミラノレッドがラインナップされていてビックリ!これまであったっけ?

・Odysseyアクセサリカタログ
Moduloエアロ、Type YYなる仕様がラインナップされていた。リップ、結構な迫力かも、、、。あとはNAVIが一新されていた。

・VERNOぴあ
夏号は花火特集。去年はぜんぜん見られなかったので、今年はたくさん見たい、、、。

あとはF1チケットプレゼントをやっているとのことで応募してきた。まぁ、これは無理だろうな。でも今年は観戦に行きたい、、、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/06/26 00:13:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

美の山公園あじさい園地
zrx164さん

久々のロードスター通勤
nobunobu33さん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

くるくるDM波状攻撃‼️
ジンズーさん

シボレー コルベット
avot-kunさん

この記事へのコメント

2005年6月26日 0:21
無料洗車券なるもの、私のDには存在しませんねーーー。
いいですね!

大体物色モノは同じですが、、、、
暑いときにDに立ち寄り冷たい飲み物。。。よくやります(笑)
コメントへの返答
2005年6月26日 1:47
>無料洗車券
今のDにお世話になって7年くらいになりますが、ワタシも初めて見ました(^^;
Dの飲み物、ジュースはオレンジのみ。もう少しバリエーションがあるといいんだけど、、、って喫茶店じゃないんだから贅沢言えないですね!
2005年6月26日 0:28
Dに行って飲み物を飲むより、色々と歩き周るのが好きとです!!
でもVERNOは、ぴあですか。。 クリオはたしかじゃらんだったかな?? 自分も貰って来ようかな。。

今エディを代車で乗ってますが、純正のナビにすれば良かったと、後悔してます↓ 
コメントへの返答
2005年6月26日 1:51
系列によって冊子違うんですね!まっ、タイトルに「VERNO」ってかいてあるんだから当然ですね(^^;

>純正のナビにすれば良かったと、後悔してます↓
最近は新車時の装着がほとんどになって、AB等の売上に影響していると聞きます。確かにあたりまえの装備になりましたよね。
2005年6月26日 0:32
Dに行っては Dの姉ちゃんと喋ってます。
ウチのDの姉ちゃん 可愛いんですよ!
見に来ます???
娘のお陰ですよ!

んっ?F1見に来るんですか?
鈴鹿ですよね?
じゃあ その頃に 鈴鹿オフですね!
皆さ~ん!
F1で参加してください!
コメントへの返答
2005年6月26日 1:55
>Dの姉ちゃんと喋ってます。
RQ,Dの姉ちゃん、のぶりんさん奥さん、、、唯パパさんの視線は常に女性に、、、ちゃんと前向いて運転してくださいね!

鈴鹿オフ、もしあったらかなり参加確率高いかも、、、。今年は行きたいと思っているんですョ、っていうか、今年外すと次行けるのがいつになるか見当つかないんで、、、。
2005年6月26日 0:34
洗車は持ち込むたびにしてくれるんですが
微妙に線傷が付くので考えものです。

私もきょうディーラーに行きました。
メカの兄ちゃんたちと盛り上がって
あまりなかにいませんでしたが・・。

ホンダはいままで私が乗ったメーカーの
ディーラーでは一番フレンドリーで楽しい
です。(ちなみにプリモです。)
コメントへの返答
2005年6月26日 2:00
>微妙に線傷が付くので考えものです。
昔は人に任せるの気になってたんですが、オデでボディ大きくなってからは積極的に任せてる気が、、、。ワタシ、お肌の傷、あまり気にしないたちで、かえってDの方が気にしてくれています。今日も以前からほっときぱなしになっていた小傷、タッチペンしといてくれました。いつも「せっかくの赤なんだからもっとキレイに乗ってあげてください、、、」と言われてしまっています(^^;
2005年6月26日 0:49
こんばんは。いわっつぁんさんの行きつけのDはあそこですか?座間警前のですよね。サービスいいですねぇ。うちもベルノですが、洗車券のサービスはありませんねぇ。来週6ヵ月点検+フロントグリル装着にDに行くので、いろいろ収穫してこようかと思います。
コメントへの返答
2005年6月26日 2:09
>座間警前のですよね。
そうですね、おすすめスポットでも紹介してます。
昔はDって購入するときだけのお付き合いかと思ってましたが、今はオイル交換、点検、その他含めてメンテはほとんどD任せになってますね。
ところで、フロントグリル楽しみですね~!来週のブログネタは決まりですね!
2005年6月26日 19:13
私は、Dに行く事最近少なくなりました。
て言うのがDの営業が、4月に代わったのですが、
前の担当が、親切だったので今の営業の担当と
どうしても比べてしまうんですよね。

Dにはおねいさんの入れた飲みものを頂くのが
良いのですが、Dに行く時は、決ってクレ-ム
処理の時だけですもっと気軽に寄れたらな
と思いますね。
コメントへの返答
2005年6月26日 21:36
ワタシも基本的には定期点検とオイル交換のみのはずですが、このクルマになってから何かとイベント続きで行くこと多いですね。リコールもあったし錆の件もありましたからね冷や汗
2005年6月26日 21:32
最近のDはオイル交換等々、非常に安くなってますよね。僕のDは自宅から遠いので、なかなか点検の時以外は行っていません。値段で釣られたので仕方なかったんですが(^^;
コメントへの返答
2005年6月27日 3:02
Dが遠いと確かに足遠くなってしまうかもしれませんね。
昔と違ってオイルはもちろん、その他用品もかなり安売りするようになりましたし、安心感もあって、大抵のことはDで済ますようになってしまいました。
今後こういう方向に進むんですかね、どのメーカーのDも。
2005年6月26日 22:20
Dはたまに行くぐらいですね。
コーヒーサービス等は有難いのですが、待つのがあまり好きじゃないんです。
でも↑の唯パパさんが行ってるDには行ってみたい気がしましたね。
(^_^)v
コメントへの返答
2005年6月27日 3:04
ワタシも待つのあんまり好きではないんですが、最近コドモにはキッズコーナーもあるし、インターネット端末があったり雑誌等もかなり揃えてあったりで、結構時間つぶせます。そのせいか?休日は満席の場合が多いですね、なんで事前に電話一本入れてから行くようにしてます。
2005年6月28日 1:08
こんばんは。

ベルノはぴあなんですね。
クリオはじゃらんです(笑

居心地の良いDはトヨタNetzです。
マッサージ機、セルフの自販機(無料)、子供の遊び場(電動カー有!)etc
難点は最後まで交渉していた店なのでオデで行くのは気が引けること・・・私だけ隅でちいさーく隠れています。。。
コメントへの返答
2005年6月28日 2:04
RB1645さんこんばんは!
マッサージ器のあるDなんてはじめて聞きました!これは居心地いいですね、、、無料の自動販売機、スマイリーなオネーサン(これは想像、、、)、いっそ家出してDに住もうかな~。

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation