• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月11日

新車と公道デビュー?

新車と公道デビュー? 昨日はJr達と午前中にサッカー練習&図書館へ。
Jr2号は例によってすぐに諦めて、、、子育てはムズカシイ、、、。

午後はJr部屋用に洋服ダンス買いに厚木のニトリへ。
で、隣のトイザラスに用があり買い物ついでに2号の自転車を衝動買い!






今までのは従兄弟→1号→2号と乗り継いでボロボロ。
なんで2号の選んだ車種は一番高かったけど(涙)仕方ないかな~。
22インチはチト大きいけど1号も1年生からこのサイズ。大丈夫かな?


今日は1号サッカーの試合だったが雨で中止。
ヨメは通信大学の卒業式とのことで3人で出かけるコトに。
電車に乗って横浜線相原にある「だまし絵空想美術館」なるトコにきてみたが休み!本には無休って書いてあったのに!

で、今度は淵野辺で降りて鹿沼公園へ行ってみた。
ここは教習所みたいなコースを足漕ぎカートで走れるのだが、行動走るみたいだとJr達はおおはしゃぎ。雨上がったばかりで殆ど貸しきり状態だったのもラッキーだったかも。

自転車は来週公園で試乗かな!


ブログ一覧 | 家庭のコト | 日記
Posted at 2007/03/11 21:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチにから好しへ行きました😋
くろむらさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

山へ〜
バーバンさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 21:57
こんばんわ♪
家族サービスお疲れ様です♪
ニュー自転車もスゴイやつの様ですね~!!
ジブンが子供の頃はスポーツタイプ?(オンロード仕様車)で6段変速が流行りでしたが、今は、MTBタイプですね!
カートも楽しそうです。オイラも乗りたい…。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:51
こんばんは!
タンス&自転車、、、次回カード引き落としが恐怖です(>_<)

そうです!
ジブンの時代もそうでした。が、6段はもちっと後だったような、、、。そこがkeiさんとの年代の違い??

今は皆このタイプですね。オンロードタイプはかえって新鮮かも!
2007年3月11日 22:01
こんな公道のように出来てる公園が兵庫県の尼崎にもあるんですよ。

昔から良く行ってましたが、子供の時はそこをサーキット場となってましたね~~~。
もちろんチャリンコレースですよ。。。


今は春には桜を見に行き、夏にはホタルを見に行く良い公園になってます。
もちろんこのような道路も残ってます。

子供はそこで走り回って喜んでますね。
(^◇^)
コメントへの返答
2007年3月11日 22:54
こんばんは!
やはりコドモはオトナと同じように走れるのに憧れますからね~。このような施設、県内にもう一箇所あるんですがやはりいつも激混みです、、、。サーキット走りは難しいかなぁ、、、。

ホタルといえば昨年はのぶりんさんのブログ観て挑戦しましたが残念ながら不発でした、、、。今年こそはナマホタル、リベンジしたい、、、。
2007年3月11日 22:06
自宅付近で遊べるところがあればいいんですが、最近は公園にでも行かないと危なくてろくに自転車も練習できませんからね。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:55
こんばんは!
そうなんです、、、。
ウチの近所は坂も多くて見通しも悪くてチョッと乗せるのは怖いんです。

でも公園も自転車乗り入れ禁止ってとこが多いんですよね、、、。いったいどこで乗ればよいのか、、、。
2007年3月11日 22:20
こんばんは!

私が子供の頃はサドルとハンドルの間のバーにATレバーみたいな変速機がついてるのが主流でしたが(ライトもリトラクタブルがあったり)今はお洒落ですね。

試乗…ここら辺りだと相模川沿いも良いですね。
コメントへの返答
2007年3月11日 22:57
こんばんは!
>ATレバーみたいな変速機がついてるのが主流でしたが(ライトもリトラクタブルがあったり)

そうそう!
ありましたね!
そう考えると今と昔じゃぜんぜん方向性が違いますね~。でも当時の自転車もある意味新鮮かもっ!
2007年3月11日 22:51
こんばんわ♪
家族サービスお疲れ様です♪
ニュー自転車もスゴイやつの様ですね~!!
ジブンが子供の頃はスポーツタイプ?(オンロード仕様車)で6段変速が流行りでしたが、今は、MTBタイプですね!
カートも楽しそうです。オイラも乗りたい…。
コメントへの返答
2007年3月11日 23:15
こんばんは!
再登場で(^^)

カートですが、ココは足漕ぎオンリー、、、残念ながらオトナはNGのようで。ジツはジブンも乗りたかったんですよね~。

コドモと一緒に走れたら楽しいですからねぇ、、、。
2007年3月11日 22:54
すみません何故か二重コメになってしまいました。
このコメと一緒に削除して下さい。
ご迷惑をおかけします。m(__)m
コメントへの返答
2007年3月11日 23:17
こんばんは!
再々登場で!
ジブンも昔良くやりました、、、。
そういえば最近みんカラ、かなり安定してきましたねぇ。以前はしょっちゅう激重でしたが。
2007年3月11日 23:48
こんばんは。
今日はご近所にいらっしゃったんですね。
わたしは家族で大田区⇒川崎でしたが、16時頃には帰ってました。
鹿沼台公園・・・いままで数回しか行ってませんが、足こぎカートがあるとは知らなかったですね。
小学校1年生でMTB・・・わたしの頃はギア付きは5年生くらいでやっと手に入れたような・・・今はお値段もかなり下がってますからね。
いまは、FU☆より自分の自転車に興味津々ですが(^。^;)
コメントへの返答
2007年3月12日 21:56
こんばんは!
そうなんですよ~。連絡しようかとも思ったんですが、急遽&クルマじゃなかったんで今回遠慮しちゃいました、、、。

最初雨が降ってて公園前の図書館で雨宿り、、、。ココってあずみさん勉強してたとこかな?

矢部に住んでたときに1回だけ来たことあったんですが、こんな施設あるとは思いませんでした。FU☆クンでも楽しめる乗り物もありますよ!

自転車、ジブンのはショボいので欲しいんですよね、、、。
2007年3月12日 0:05
衝動買い乙です♪

最近の自転車は 結構良い値するんで
ホント辛いですぅ。。
こないだウチも娘用の自転車買いましたが
高かった(><) ← 親が出しましたがww

っていうか、、この公道っぽいトコ良いですね。
絶対子供喜びますよ。。

コメントへの返答
2007年3月12日 22:03
こんばんは!
少し財布の紐引き締めないとマズいかも、、、(^^;

自転車、ジツは相場も良く分からないで買ってしまいました。まっ、衝動買いなんで、、、。ウチも親と一緒の時に衝動起ればなぁ、、、。

公道っぽい施設、喜んでもらえてホッとしました。最近チットモのりものに興味なくしてたんでチト寂しく思ってたんで、、、。

しかしクルマより電車で出かけるのが好きなんですよ、、、とほほ
2007年3月12日 0:34
子供用チャリって高いですよねー。
うちは、20インチの折りたたみで大人も乗れるようなのにしました (^_^;
コメントへの返答
2007年3月12日 22:08
こんばんは!
ナルホド!
折りたたみ自転車、ジブンも欲しいんですけどね、、、。分解できる自転車はあるんですが、、、(^^;
2007年3月12日 3:02
こんばんは。

我が家ではそろそろ三輪車の話題がチラホラ出てくるようになりました。

休日に家族とお出かけ。良きパパしてますね。いわっつぁん。
またお仕事忙しくなるかもって仰ってましたが、その前の息抜きのひと時ですね。
コメントへの返答
2007年3月12日 22:12
こんばんは!
三輪車、懐かしいなぁ、、、。
ゆろパパ家は3代続くんで?丈夫な一品選ばないと!
2号の自転車は従兄弟→1号→2号と3代使いまわしましたが、もうボロボロです、、、。

良きパパ、、、今のうちだけです、、、。
来月からは早くもヒートアップかも、、、(>_<)
2007年3月12日 7:04
オハです。

ウチの息子の自転車は低学年のときに
おじいちゃんからのプレゼントでもらったモノ
なのですが、ヤツもこの春から5年生で、
オマケに図体もデカイのでミニチャリ以下に
なってます。

そろそろ新しいのを買ってやらないと・・・。

初めは大きいと思っててもあっという間に
小さくなってしまいますよ~。
コメントへの返答
2007年3月12日 22:17
こんばんは!

やっぱり6年間ってのはムリですよね~。ウチも1号の22インチは当初でかすぎでしたが、今ではちょうど良くなって、、、。たぶんマーキチ家と同じ運命かも!

自転車じゃインチアップもできないしなぁ、、、。

ちなみにジブンのは競輪自転車改造した4段変速!です。これで伊豆半島横断しました、、、昔は体力あったんですが、、、。
2007年3月13日 2:44
お子さんの自転車カッコ良いですね~
ワタクシの時代にはこんなの無かったような?!

我が家の近所にも交通公園があるのですが我が家のチビチャンには未だ早いのでもう少し温存しておこうかと?

いつも家族サービスご苦労様です!
コメントへの返答
2007年3月14日 0:22
こんばんは!
自転車、ロクに試乗もせず、見た目だけで選んでました、、、。まっ、それもOKなんですが(^^;

ウチのJr達、こんなとこでオヤジと遊んでくれるのも今のうちかも、、、。yasuさんちはこれからですね!楽しみこれからで羨ましいなぁ、、、。

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation