• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年07月29日

カブトムシ

カブトムシ 昨日~今日にかけては友人の葬儀、、、正直、辛い時間過ごした、、、。
しかし思いのほかクラスメートもたくさん集まり、懐かしい顔見られたのはヨカッタ。皆もシンミリすることなく、思い出話で盛り上がり、これはこれでいつも明るかった彼の供養になるんだと思う、、、。

ところで、ウチには先日からカブトムシが2匹いる。春にもらった幼虫を全滅させてしまい、ガックリしていたところにJrの友達が譲ってくれたらしい。Jr1,2号ともに大喜びで毎日弄くりまわしているようだ。

しかし夏の終わりには残念ながらまたお別れしなくてはならないだろう、、、。小さな出来事には違いないが、Jr達には別れというものに対して「何か」を感じ取って欲しいなと思う、、、。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/07/30 03:19:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

実録「どぶろっく」184
桃乃木權士さん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

箱根だよ全員集合お疲れ様でした!
紫.さん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2005年7月30日 6:24
私も友人のお葬式のあとみんなで
思い出話をしながら飲みましたっけ。

カブトムシは一年で死んでしまいますが、
その子供たちが毎年羽化するのを見せて
命の繋がりを教えるのにいいかと思いますよ。

クワガタは数年生きるのもいるのでちょっと
お得って思ってしまいます。
長生きすると愛着がでて可愛いです。
コメントへの返答
2005年7月30日 23:05
ジツはカブトムシとクワガタで成虫の寿命に差があること、みんカラブログで知りました、、、(のぶりんさんのブログかな?)
ワタシは子供の頃だんぜんクワガタ派だったんですが、Jr1,2号ともに完璧にカブトムシ派です、、、。
ちなみに2匹の名は「カブトマル」と「キング」だそうです。(^^;
2005年7月30日 9:06
葬式出席、お疲れ様でした。
正直、葬儀の場で正面に鎮座する写真を眺めていると辛いモノがありますよね。でもそこに集まる友人の顔は、オヤジになればなるほど懐かしく思います。

カブトムシは子供の成長に必ず役に立つでしょうね。
ウチも来年あたりは飼ってみようかな??(嫁次第(^_^;))

コメントへの返答
2005年7月30日 23:09
>でもそこに集まる友人の顔は、オヤジになればなるほど懐かしく思います。
ホント、そうですよね。ワタシは特に女の子が気になります。いろんな思い出が交錯してしまって、、、。(^^;

>嫁次第(^_^;)
奥様、ひょっとしてムシ嫌い?ここはお子様の為に一肌脱いでもらわないと、、、ってところでしょうか?
2005年7月30日 9:11
かわいいですね。子供たちへの生き物の生き死にの教育はまずは昆虫からですからね。
わたしも飼っていたカブトやクワガタのお墓を作った思い出があります。
私の恩師もおととい他界して今日お通夜です。
大切な人を失うのはほんとにつらいです。
コメントへの返答
2005年7月30日 23:16
>お墓を作った思い出があります。
偉いですね!ワタシもお墓はたくさん作りましたが、お恥ずかしながら昆虫までは手が廻りませんでした、、、。
恩師を亡くした経験は無いのですが、やはり縁があった人を亡くすのは辛いですね。いつも「もう二度と会えない」と考えてしまい、涙が止まらなくなってしまいます、、、。

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation