• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月20日

読書の秋・・・

読書の秋・・・ 先週図書館で借りてきた本、今日やっと読み終わった。
日記なんで感想を、、、。

●時の密室
謎解きモノとしては大作だと思う。ただしメインの探偵がチットモ魅力的でないのが決定的にNG。舞台が大阪というのも地理感覚無いジブンにとってはいまいちピンとこなかった。構成が凝っているだけにちょっと残念、、、。

●博士の愛した数式
すばらしい!の一言、、、。とにかく「いい話」。映画化されるみたいだけど、文章から情景が湧き上がってくるこの感覚は本じゃないと味わえないと思う。ちなみに昨年の「全国の書店員が選んだ本屋大賞」とのこと。

ところで最近文字が見にくくなってきた、、、。まずい、、、裸眼ともお別れだろうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/09/21 00:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

久々にワクワク!? From [ 毎日が日曜日だったなら ] 2005年11月30日 13:35
いつのころからだろうか。こんなにも本を読まなくなったのは。。。 大学時代に週一冊のペースで読書していたこともあるわたしは、元来が読書好きだ。 それが社会人になったとたん、日々の仕事と雑事に追われてゆ ...
ブログ人気記事

草刈り9回目
赤松中さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

昨日の……
takeshi.oさん

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

この記事へのコメント

2005年9月21日 1:04
この頃は もっとヤバイ漢字で←前からでしょ。。。
感じでちょっと考え中 字が横ぶれ???
コメントへの返答
2005年9月21日 1:41
パ、パパチュさん、大丈夫っすか??
横ぶれ、縦ぶれ、ワタシのアタマ、ぐるぐる回ってます、、、。
2005年9月21日 1:06
こんばんは(^o^)/

あまり暗いところでこそこそと○ッチィ本ばかり読んでちゃ(見てちゃ?)ダメですよぉ・・・

ってそれわたしか・・。

そう言えば・・最近活字読んでないなぁ。
我が家じゃ新聞もとってないし。
コメントへの返答
2005年9月21日 1:47
こんなとこでなんですが例のウワサ、オメデトウございます!
で、祐パパさんも暫く独身生活、、、○ッチィ本は欠かせない?
邪念振り払うように「博士の、、、」読んでみてください。たぶん祐パパさんなら同意見と思うんですが、、、。

活字、読むのは大丈夫(見にくいのは別として)なんですが、書くのがマッタクダメです。漢字書けません。しかも悪字でジブンの書いたものが読めないことも多々あり、、、。
2005年9月21日 1:15
>最近文字が見にくくなってきた、、、。まずい、、、

・・・これって老眼でしょうか??
私はまだギリギリセーフですが、、、、 ( ̄□ ̄)y--ooo 

いわっつぁんさんって、同世代でしょうか??
コメントへの返答
2005年9月21日 1:50
>・・・これって老眼でしょうか??
思いっきりストレートに、、、このコトバ、あえて避けたんですが、、、(^^;
毎日ブルーベリー食べて復活を目指してます、、、。

同世代か?なんとなくそんな気がしますが、○ロ方面の知識は全く敵わないと思いますよ。のぶりんさんと間違った結論だしちゃダメ!
2005年9月21日 1:17
ここのところ本はまったくに近く読んでないです。
せいぜいコミックくらいかと(本じゃないし)。

とりあえず宅建試験終わるまではやめておいて、それからチャレンジしてみます。休暇も待っていることだし。
コメントへの返答
2005年9月21日 1:57
通勤時間が長いのでその間に読んでます。ジツはコドモにもっと本を読んで欲しくて、それで読み始めたという経緯もあります、、、。でも普段コドモに接しているのはヨメなんで、まずはヨメに読書癖つけないと、、、。

あずみさん、今は試験に集中ですね!
2005年9月21日 1:20
素晴らしいです。
「読書の秋」
良いですねえ。
でもこれ以外の本は読書ですか?見る本の秋ですね。

私はスポーツの秋になってます。
バトミントン。。。
でもまだ一回しか行ってませんが・・・。
(^_^;)
コメントへの返答
2005年9月21日 2:02
>見る本
ハテ?見る本ってなんでしょう??
ワタシの職場にエ○本は活字onlyという人物がいます。想像力が掻きたてられるのが良いらしいです。

スポーツ、ワタシも負けじとプールへ通おうかと、、、。モチロン純粋なキモチで、、、。
2005年9月21日 1:38
こんばんは
このブログ読んで
考え変えなくては、と思いました。

最近本読んでません(>_<)

見るのは、オデ本&DVD
少し反省してみます(^_^;)
コメントへの返答
2005年9月21日 2:06
そんな深刻な話でもないかと、、、(^^;
本って読み終えるのに多大な時間かかるんで、駄作に当たった日には目も当てられないですね。ただでさえ持ち時間少ないのに、金返せ!って思っちゃいます。なんで最近はお金かけないで図書館に、また失敗しないようになるべく評判の良い本ばかり借りています。
ホントはそれ以外にも良い本たくさんあるのだと思いますが、時間無くて手が回りません、、、。
2005年9月21日 6:17
先月末から子供と市立の図書館に行くようになりました。
私はマンガでしたけど・・・
いい季節になりましたねぇ。
コメントへの返答
2005年9月21日 8:47
以前はBOOKOFF等で買ってましたが、最近は図書館で済ませてます。いずれにしても滅多に新品で買わないですね。
マンガは残念ながらあまり置いてないんです。クルマ雑誌も種類少ないです。当たり前?
2005年9月21日 6:56
これってカバーだけですよね?
中のオネーチャンは良かったですか?
コメントへの返答
2005年9月21日 8:53
ガハハ、図書館の本なんでカバー取れないです!中身は正真正銘、純文学ですよ!それにオネーサン、わたしは3D主義なんで、、(^^)v
2005年9月21日 9:30
読書の秋、いいですねぇ。
と言ってる自分は最近全く読書していません。
ましてや「図書館」なんて、何十年行ってないんだろう?
自分、借りてきても返さないんで、図書館は行かないことにしてます。(笑)

社会人になって、一気に減りましたね。
と言っても、学生時代も大して読んでなかったですが・・・。(笑)
高校生の時が一番読んでたかな?推理小説ばっかりでしたが。
コメントへの返答
2005年9月21日 23:18
大丈夫、お子さんもう少し大きくなったら嫌でも通うようになりますよ。
ワタシの場合、通勤時間長いというのも本読む理由の一つになってます。推理小説が大半ですけどね。
マジメな話、コドモには読書癖つけたいと思ってます。字も覚えるし、忍耐も付きそうなんで、、ただウチは既に手遅れかも、、。
2005年9月21日 18:50
あら?また難しそうな本で・・・

で、読んだ事までは理解出来ましたが
いわっつぁんさんのエロのイメージが
ど~しても消えません。
題名みた時 エ○本?って思いましたもん!

>大阪というのも地理感覚無い・・
 さぁ!地理勉強の為 来阪しましょう!!
 いつでもお相手しますんで!!
 夜の観光地・・等々 お連れ致します。
コメントへの返答
2005年9月21日 23:44
エ〇本といえば冬、コタツの下に隠して見つかって、、おっと脱線、、。
えっと、実態はこのブログのとおり文学青年ですんでイメージ改めてくださいね!

来阪、ライハン?文学青年にはシゲキ強すぎます、、。
2005年9月22日 9:13
こんちは~!!
大人の本を読んでますね☆
僕はおねえちゃんと一緒にナルニア王国シリーズを読破中です。
コメントへの返答
2005年9月23日 1:53
ナルニア王国、ちょっとググって見たんですが評判良いですね。
ウチはまだちょっと早いかな、、、。
お子さん、読書好きですか?羨ましい、、、。
ウチもそう仕向けたいんですが、ヨメが読書嫌いで、、、(>_<)

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation