• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっつぁんのブログ一覧

2017年09月09日 イイね!

近況そしてカーシェアリング

前回更新から1年以上経ってました,,,。

長男が春から大学生になりました。
みんカラ始めた時はまだ小学生でしたが,,,。
そして先日運転免許取得して初めて長男の運転するクルマに乗りました。
ちょっと感慨深かったです(^^;
でもあまりクルマ運転興味ないらしく,,,時代なんでしょうか??

ロードスターは相変わらず稼働率低いです(^^;
ということでAnycarというカーシェアリングサービスに登録しました。
先日初めてシェア要求あり3日ほど貸し出しましたがぶつけたと連絡あって,,,。
でも超軽症なのが幸いでした。
システム的に1日保険強制加入になっているのでこの点も大丈夫です。
リスクは伴いますが、そもそも平日殆ど使ってないので維持費が少しでも浮くなら全然OKです。もう、そこまでクルマに拘ってもないので,,,。

その他近況としては同じく春先から家族が増えました。
ある日バルコニーで迷い子猫が鳴いててそのまま家族に,,,(^^;
ネコ、かわいいですね♪

では

Posted at 2017/09/09 10:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2016年08月28日 イイね!

ロードスターがやってきた!

ロードスターがやってきた!









1日目 (8月某日)
 嫁が急に通勤車をMT車にしたいと言い出す。
 何か日々の生活に変化が欲しいとのこと・・・。
 変化を何故にクルマに求めるのか全く不明。

2日目
 この際だから以前から欲しかったオープンカーは如何?と提案。
 割とすんなり受け入れられる。

3日目
 S2000に食指動くもちょっと調べるとかなり割高と分かり却下…。
 順当に?マツダロードスターを調べ始める。
 新型は高い&すぐに納車されないようなので一つ前のNC型というタイプで調査。

4日目
 NC型もNC1、1.5、2、3とフェーズがあることが判明。
 よく分からないがネットで調べるとNC1.5以上が良さそうと判明。
 ネットカーセンサーで5車程ピックアップ。
 中古車も簡単に検索できる世の中になったことを今更知る…。

5日目
 ネットから見積もり依頼した回答入手。

  ①NC 1.5 VS RHT グリーン
  ②NC 2 RS RHT ガンメタ
  ③NC 2 NR-A ガンメタ
  ④NC 2 RS イエロー ※千葉の店
  ⑤NC 3 RS ガンメタ ※修復歴有

 個人的にはイエローがいいかなぁと思っていたら神奈川&東京では在庫なし…。
 千葉に1台だけ見つける。

6日目
 一番遠い千葉の店を目指すも道路が大渋滞…。
 やむなく①②が置いてある横浜の店へ行く。

 ここでRHTに嫁がいたく感動。
 もうRHTじゃなければダメと言い出す。
 またXVがオレンジにてイエローはあり得ないとも言い出す…。

 ①はちょっと古さが感じられたので②をメインに現車確認。
 こちらも7年落ちだがかなり綺麗で試乗して走りも○。
 千葉に行く話しはスッカリ無くなり、帰りに⑤をみてちょっと食指動くもやはり
 マツダの店が安心そうとのことで②で決定。

諸整備やら夏季休暇やらあって本日納車されました。
坂道だらけの通勤路をホントにこのクルマで通勤するのか不明ですが…。

¥が無いので当面フルノーマルです。
(ただし多少既に弄られている模様)

Posted at 2016/08/28 15:01:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2016年03月26日 イイね!

車検、そして久々ドライブ

久々投稿です。
アップの方法も忘れかけてました(^^;
先日初回車検を迎えました。
エンジンにオイル滲みありとのことでしたが、これは無償修理でした。
それと社外品テールランプがNGかも?とのことで念為純正品も渡しておきましたが、結局大丈夫だったようです。

あっという間の3年間でしたが、残念ながらこのクルマでの想い出はあまり作れてないです,,,。まぁ子供も大きくなり家族でドライブという機会もめっきり減ったと言うのが原因ですが。

ということでこれも久々に嫁さんとドライブに行ってきました。
って、先月末の話ですが,,,

まずは昨年末オープンした富士スカイウォークへ。
開場時間の9時到着しましたが既に結構人がいました。
日本最長らしいですが眼下はそれほどの迫力は無いです。
が、結構揺れるのでちょっと酔いました。

その後熱海で昼食&温泉、その後湯河原の西村京太郎記念館へ。
相当マニアックなスポットですが,,,。
鉄道ジオラマが設置してあり、その中で何件か事件が発生しています。



最後に小田原の一夜城公園へ。
ここは昔よく行きましたが、今はカフェもできていて随分変わってました。



良い気分転換になりました。

Posted at 2016/03/26 13:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2014年12月27日 イイね!

テールランプ交換 コーリンシャレード

テールランプ交換 コーリンシャレード久々のクルマパーツ購入!
これまでのスプレー缶なんちゃってスモーク仕様とは雲泥の差です。まぁ、自己満足パーツですが…。

これから冬タイヤに履き替えて年末スキー準備です。
といっても仕事もやりきれなくて今日明日もPCに向かわざるを得ないですが(^^;



今年は仕事に家庭に悩みゴト多き1年間でした。

来年こそはスカッといきたいですね。
毎年おんなじこと言っている気もしますが。
Posted at 2014/12/27 13:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2014年02月09日 イイね!

AWD+スタッドレス初体験

AWD+スタッドレス初体験昨日は大雪にて家でじっとしているつもりでしたが、出勤中の嫁から出動要請…。
嫁の迎えだけでなく、職場の方々をピストン輸送しろとのリクエスト。
夫としてしっかりお役目果たしましたよ!
まぁ、全員保母さんだったということもありますが(^^;

昨年のFF+8年落スタッドレスから今年はAWD+新品スタッドレス。いや、ホントに楽ですね~。
WINTER MAXXの利きも満足いくものでしたが、そもそもスタッドレス自体、8年前とは進化しているんでしょうね。
スキーに行きたいなぁ…。
Posted at 2014/02/09 16:32:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation