• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっつぁんのブログ一覧

2006年09月15日 イイね!

オデ入院中・・・

先日の一件から明日で早くも1週間、、、。
忙しすぎて後悔してるヒマも無く、、、。

代車が木曜日からしか準備できないということでヨメのパートに影響、、、。で、日曜日~火曜日はジブンの実家、水曜日~木曜日は嫁の実家のクルマを借りた。

車種はそれぞれTidaとカローラ。ウチはFitだったはずだけど最近変えたらしい。で、Tida、良くできてて関心。これって確かサニーの後継だったはずだけど面影マッタク無いなぁ、、、。

木曜日からはやっと代車が準備されたがトゥデイ、しかもマニュアル、、、。しかし、ヨメがニコニコ。マニュアル楽しくてついつい乗り回しちゃうとのコト。もう1台マニュアル車買わないかとムチャなコト言うが、、、。

ちなみに例の一件は重態ではなく重症、、、。
しかし、再利用不可とのこと、、、はぁ、、、。
で、やむを得ずY億でポチッと、、、。

諭吉がぁ、、、(>_<)
Posted at 2006/09/16 02:11:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2006年09月09日 イイね!

マフラーが・・・ショック!

マフラーが・・・ショック!マフラーが突然勃○、、、。
、、、ではなくて、、、。

本日市役所に行った際に駐車場に停めようとバックすると、クルマ止めにタイヤがぶつかるショックと共に何かがカチリと挟まった音が、、、。ちょっと気になって前に出ようとすると車が前に進まない、、、。

そこでやめとけば良かったのにちょっとムキになって踏み込むといきなり爆音が、、、。

クルマ降りて確認してみるとなんと右側マフラータイコが飛び出してる!更によく見るとタイコの根子がタイヤ止めにひかっかっていてそれでクルマが前に出なかった模様。で、ムリに出たので排気系のどこかが外れて爆音出していた模様。

急いでDに連絡して超爆音ながらなんとかDにたどり着いた。で、見てもらうとかなり重傷、、、。どうやらエキマニ近辺から外れているらしく、外して様子見てみないと分からないらしく、、、。

で、修理見積もりは重症の場合で4諭吉、重態の場合で7諭吉、更にマフラー再利用不可の可能性もありとのことで、、、(>_<)。頼みの保険はつい数ヶ月前に使ってしまったばかり、、、。

Dでは偶然にもたろさん夫妻がきていて、奥様に慰められてしまった、、、。

これでヨメに頭上がらなくなったなぁ、、、。トホホ、、、。
Posted at 2006/09/09 22:10:21 | コメント(23) | トラックバック(1) | クルマのコト | 日記
2006年09月03日 イイね!

エロ棒デビュー!

エロ棒デビュー!今週末は土日共にシゴト、、、。

どちらも午後からだったので昨日は午前中に買い物、今日はJrのサッカーの試合に行ってきた。ということで必然的にジブン時間は深夜しかなく、、、(>_<)。

で、今週末は先週作ったエロ棒仕込んだセンターテーブルを取りつけた。ちなみにこのネタはベッガーさんのパクリ、、、。使用したエロ棒キレイに光らせるという両面テープもベッガーさんに頂いて、、、(^^;

点灯してみると、、、やはりエロい、、、。やっぱり青にすべきだったか?インパネイルミに合わせてフットライトを赤にしてしまったので必然的にココも赤、、、。ボディも赤ならシートも赤、、、。やっぱりチョット考えものか?ココが青への方針変更判断ポイントか?

オーナーの爽やかなキャラからどんどん乖離していくマイオデ、、、。
Posted at 2006/09/04 01:25:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2006年07月24日 イイね!

懐かしのお尻と再会!

懐かしのお尻と再会!結局先週末も土日出勤、、、(T_T)

それでも昨日はあずみさん主催のカレスト座間オフが開催されるとのコトで、出勤前にチョットだけ参加してきた。

ご近所プチオフと聞いていたのだが、行ってみると10台以上集まっていて、しかも先週のオフでご一緒した方も結構いらっしゃったり、、、(^^;

そんな中はるばる埼玉からkei-miakeさんがいらっしゃると聞いていて、自作LEDテールを見せていただくのが楽しみで、、、。というのもベースとなった純正アブテール、ジツはジブンが元装着してたものなので、、、。

昨年のHANABi購入で余ったテールレンズを例によってY億に出品。無事落札頂いてその際のメールやり取りでみんカラを紹介。その時はそれで終わったのだが、数ヵ月後kei-miakeさんなる方からお友達お誘い受け、なんとあのときの落札者様ということでビックリ!しかもこれをベースに自作LEDテールに改造するというからこれまたビックリ!

完成したらぜひ拝見させてもらおうと思いつつなかなか機会がなくて今回やっと実現!ムカシ出品した一品がパワーアップして再会できるなんてちょっと感動、、、。ちなみにkei号は他にもこだわりの弄りネタ満載。しかも驚愕の弄り計画もあるようで、、、。

最近チト弄りペース落ちつつも、オフ会はやっぱり刺激受けるなぁ、、、。あとは時間さえあれば、、、。


Posted at 2006/07/25 01:31:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2006年07月16日 イイね!

浜松オフ!MRオデはいったい・・・

浜松オフ!MRオデはいったい・・・ココ最近はすっかりシゴトにハマって今日は7月に入って2回目のお休み、、、。ちなみにブログもやっと3個目、、、(T_T)

神奈川組の方々とご一緒させて頂くことになり、中井PAで合流。ちなみに高速道をオデ連なって走るのは初めて。で、普段制限速度+α走行に慣れているジブンとしては、++α走行についていくのが結構大変で、、、(^^;。というか、ある速度域でハンドルぶれることが判明。ホイールバランスかな??

で、会場に到着するとズラリと車高の低いクルマがたくさん、、、(^^;。恒例の自己紹介から始まってその後はマッタリと、、、。

ところで今日はいろいろな方からいろいろなブツを頂いてしまってホント恐縮、、、。関西味カップ麺、ニードルフェルト、カーボン調エンブレム、円盤(マジメ&○ロ?)、そしてジャンケン大会の景品、、、。他にもリップ交換のお手伝いまでしてもらい、、、。

暑かったけどホント楽しい時間過ごすことができた、、、。というかココ最近はシゴトonlyでキブンが荒んでいたんで、いろいろなお友達と話が出来てホント良い気分転換になった(^^)v。

ちなみにこれだけのオデが勢ぞろいしながらも、ナントMRオデは1台のみ!。対して同じく絶版色のABPオデは4台、、、。道中も1台もMRオデは見かけず、、、これはチト寂しかったなぁ、、、。
Posted at 2006/07/16 22:03:51 | コメント(21) | トラックバック(1) | クルマのコト | 日記

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation