• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっつぁんのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

レーサー

レーサー長かったGWも終わりすっかり5月病の毎日ですが(^^;
GWは子供たちのクラブ活動もあり基本引き篭もりでした。
天気も悪かったので本読んでました。

結構色々読んだのですが抜群に面白かったのが
たまたまブックオフで買った
黒井尚志の「レーサーの死」です。


冒頭はセナとラッツェンバーガーの話ですが、後は1960~90年代にかけて起こった国内レース事故の話です。
正直この時期モータースポーツに関心あったわけではないので、登場人物は殆ど知らないのですが、リアルにこの時代の空気のようなものが感じられ、そして一気に引き込まれてしまいました。
知らないといっても当然?星野や長谷見等の超大物レーサーは登場します。
ドリキンは出てきませんが…(^^;
あの元レーサーがこんな事件に絡んでたとは…という話もあって興味深かったです。

国内レースといえば太田哲也選手の事故も有名ですね。
Youtubeでも動画が何本かアップされています。
こちらは自身が著書「クラッシュ」を出してますね。
この本もずいぶん前に読みました。
読書嫌いの嫁も一気に読んでしまったのでびっくりした記憶があります。

モータースポーツは富士のF1観戦以来すっかりご無沙汰ですが、何となく熱いレースをまた観てみたくなりました。まぁ、今だけだと思いますが…。
Posted at 2012/05/13 22:07:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2012年04月09日 イイね!

バッテリー上がりとオデの実力

バッテリー上がりとオデの実力昨日スタッドレスから夏タイヤに履き替えました。
逆は12ヶ月点検時にDでやってもらったのでほぼ1年ぶりの作業です。
年々辛くなるのはやはり歳とった証拠でしょうか(涙

あわせて黄砂が酷いので久々洗車しました。
この季節は1週間もすればまた砂だらけですが…。
でもピカピカになるのは気持ちの良いものです。

で、その後スーパーへ買い物に行ったのですが事件発生。
Jr2号がクルマの中でDVD観ていたいというので鍵を渡したのですがACCではなくON状態にしてたようで戻ってきてエンジンかけようとしてもかからない…。
仕方なく嫁のクルマをヘルプで呼びましたが駄目。
スーパー近所にDがあるのでDにブースター持ってきてもらいやっとかかりました。
手持ちケーブルがやはり細かったようです(ToT)

で、充電のために暫く走り回ったのですが、なるべく高回転とのことで1速固定。
オデ所有して8年経ちますが、これだけ高回転維持して走り回ったのは実は初めて。
で、今更ながらですが、結構パワーあるなと!
2速がもちっとクロスだともっと楽しいのでしょうね。

Posted at 2012/04/09 21:23:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2012年03月11日 イイね!

バンパーまた割れました

バンパーまた割れましたここのところの寒さでバキッと…割れるはずありませんね。
3週間程前にミラーポールにぶつけて割ってしまいました。
ポール形状については別の機会に問題提起したいです。
で、カーボンシートで隠してみましたが、、、逆効果かも(^^;
もうちょっと考えて見ますかね。

昨日は来週いっぱいで引退する小田急ロマンスカーで
沼津へ行ってきました。
最近プチ遠出がちょっとしたマイブームです。


ところで今日で震災から1年ですね。
あの日は埼玉の本庄というところへ出張中で、駅のコンコースで雑魚寝となりました。
しかしその後ニュースで知った現地の状況に比べたら大したことはなかったです。
復興に向けて自分にもできることは協力していきたいと思います。
Posted at 2012/03/11 22:50:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記
2012年01月29日 イイね!

タブレットの使い道

タブレットの使い道先日久々にアキバへ買い物に行ってきました。
ここは相変わらず元気ですね。

でもってちょっとした工作物を購入。
製作は小五のJr2号に手伝ってもらいました。
初の半田付け、ちょっとビビッてましたが、、、。
プラモでも良いので、子供にはモノづくり経験
させたいという思いがあります。
ただ本人は興味なさそうですが、、、(ToT)


ところで諸事情によりGalaxy TabとiPadが手元にあるのですが、どちらもゲーム機になりつつあり。
これではイカンと先日のOBDと接続して車載化させてみました。

整備手帳

実用性は殆どありませんが、、、(^^;

ここ1週間はムチャ寒くて、近所の日陰にはまだ先日の雪が残ってます。
でもこの季節は夕焼けも綺麗で空気も澄んでて個人的には好きですね。
丹沢もまだ雪を被ってます。
これを見てしまうとスキーに行きたくなってしまい困ります、、、。
Posted at 2012/01/29 23:19:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマのコト | クルマ
2011年11月27日 イイね!

久々に・・・

久々に・・・洗車しました、、、。
コーティングまでやったのは実に半年振り?
たぶんこの時以来かと。
ここ数年使っているのはWILLSONのグラスガードです。
理由は耐久性で、ルーフやボンネットは無理ですが、
ドア等は本当に1年間持ちそうな雰囲気です。

それとホイールにHマークを、、、。
カーボンシートを切り貼りしただけですが(^^;


ところで先週プリンターが壊れて急遽新調。
EPSON EP804Aです。
あまり考えず価格comでの人気度を参考に、、、。

ちなみに今年は電気製品が良く壊れました。
夏にノートPCとエアコン、先日は食洗器、そしてプリンター、、、。

あと残り1ヶ月、乗り切ってほしいですね。
Posted at 2011/11/27 21:53:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのコト | 日記

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation