• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっつぁんのブログ一覧

2005年07月31日 イイね!

ヨット

ヨットカイシャでヨット持っている人から一緒に行きませんか?とのお誘いを受けており、本日ありがたく参加してきた。

天気が心配されたが、幸い三浦半島方面はほぼ快晴、ただしクルーの皆さんによれば風が弱いとのコト。それでも油壺のマリーナを出航したヨットはスイスイと沖に出て行く。顔にあたる風が気持ちいい。

ジツは船酔いが心配でドキドキしていたのだが、案の定、沖に出てビール飲んだあたりから怪しくなってきてスッカリ無口に、、、。なんとか持ちこたえて昼過ぎにはいったん港へ戻る。

浜から少し離れた沖合いで停泊して昼食。ココには他にも多数のヨットが停泊しており、デッキで寝そべったり、談笑したりとすっかりハイソな雰囲気。オネーサンをはべらかせた一行もいて羨ましい、、、。

ここで泳いだりヒルネしたりして、夕方から風が出てきたところで再度沖に出る。午前と違ってかなりのスピード、まさにサンセットクルージング、、、。大島がうっすら望めるところまで行って折り返してきた。

ヨット、ホントに気持ちいい!船酔いさえなければ、、、。
Posted at 2005/08/01 00:09:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月30日 イイね!

バーベキューと車高調の関係

バーベキューと車高調の関係今日は同じマンション内のJr同級生家族と近所の河原へバーベキューに行った。4家族=4台連なっていったのだが、ウチのクルマのみ河原まで降りていけず、直前の駐車場に止めるはめになった。

そう、低車高&フロントリップのせいで河原に降りられなかった、というのがその理由、、、。

ジツは当初案では別の場所が候補だったが、今回参加のお父さんで下見に行ってきてくれて、「○○さんちのクルマじゃムリ」ということで今回の場所になったのだが、やっぱり河原はムリだった、、、。

具体的には河原に下りる最後の坂の終わり部分の角度がきつく、リップを確実にヒットすると判断、断念した、、、。

嫁には「なんで行かないの?男らしくない!」といった無茶苦茶なコトバから、「パパのせいで荷物河原まで運ばないといけなくなった!」といったモットモなコトバまで色々と投げかけられて散々な目にあった。

最後に「車高変えられるようにしてよ!」とのコトバ、、、。それって、車高調買っても良いということ??
Posted at 2005/07/30 23:54:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月29日 イイね!

カブトムシ

カブトムシ昨日~今日にかけては友人の葬儀、、、正直、辛い時間過ごした、、、。
しかし思いのほかクラスメートもたくさん集まり、懐かしい顔見られたのはヨカッタ。皆もシンミリすることなく、思い出話で盛り上がり、これはこれでいつも明るかった彼の供養になるんだと思う、、、。

ところで、ウチには先日からカブトムシが2匹いる。春にもらった幼虫を全滅させてしまい、ガックリしていたところにJrの友達が譲ってくれたらしい。Jr1,2号ともに大喜びで毎日弄くりまわしているようだ。

しかし夏の終わりには残念ながらまたお別れしなくてはならないだろう、、、。小さな出来事には違いないが、Jr達には別れというものに対して「何か」を感じ取って欲しいなと思う、、、。
Posted at 2005/07/30 03:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月26日 イイね!

安らかに・・・

昨日、帰宅電車内でケータイに着信、珍しく中学時代の友人から。で、用件というのはクラスメートの危篤の知らせ、、、。あまりの突然のことでアタマの中真っ白。

連絡してきた友人、倒れた友人含めて仲の良いグループがあり、大学卒業するまで良く遊んでいた。卒業してからはさすがに頻繁に会う機会はなくなったが、それでも声を掛ければすぐに集まるような付き合いは続いていた。

倒れた友人は数年前からシゴトで台湾へ行ったきりになっており、グループ内ではやや疎遠になっていたが、この春に日本に戻ってきていたとのこと。

その友人の結婚式にはウチの夫婦が若輩者ながら立会人として出席しており、今でもその情景が目に浮かぶ。

なんとかもってくれ、、、という想いも虚しく、今日、帰らぬ人に、、、。

友人とこのような形で別れるのは初めてではないが、付き合いが長いだけにショックも大きい、、、。

もう一度一緒に飲みたかった、、、といってももう遅い、、、。
Posted at 2005/07/27 00:20:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月24日 イイね!

車載AV無線化計画→車載PC計画

車載AV無線化計画→車載PC計画現在HDDプレイヤーまでは搭載完了しているが、元々の計画では無線LAN化して自宅ネットワークから見られるようにするつもりだった。

しかし先日のブログにチラッと書いたとおり、ジツは大きく方針変更しようとしている。

で、先日からちょくちょく作業実施しており、今日は日中時間をもらって、この関係のブツを買いに町田に行った。ホントはアキバに行きたかったけど、あまり家を留守にできなかったので、、、。

しかしこの計画、例によって結構無理があって、ホントにうまくいくかマッタク先が見えない、、、。今のところ大きな問題にはぶつかっていないが、夏休みには1日で取り付けしたく、その前にシステム検証完了させないといけない。結構タイトな日程、、、。

ところで、今日は町田であずみさんに教えてもらったラーメン屋に行ってみた。美味かったのだが、ジブンだけ食べてきたのにはちょっと罪悪感が、、、。
Posted at 2005/07/25 00:03:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 1112 13 1415 16
1718 1920 21 22 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation