• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわっつぁんのブログ一覧

2005年11月29日 イイね!

LEDと車載PC

LEDと車載PC先日オフ会で頂いた赤LEDでフットライトを作成してみようと作業開始。といっても台座(プラ板)と取り付けてキボシ端子取り付けただけだが、、、(^^;。

フロント用は台座取り付け後に90度曲げたので、念のため点灯確認した。使用したのは鉄道模型のコントローラ、、、。まさかこんなコトで役に立つとは、、、。

後はイルミ電源(これは灰皿から取れば良い?)から電源とって配線して繋げるのだと思うが、ジブンはこの作業が苦手、、、。ジツは先日ちょっと練習で運転席下のパネル外そうとしたが失敗。半分外れたがそこからが??時間も無く元に戻したが、ふと見るとゴム製ペンキャップ状の物体が落ちている。何かのカバーだと思うのだがどこにあったものか不明、、、(>_<)。

一方の車載PC、これまで未使用時は「休止」という状態を使用していたのだが、これだと電源入れて使えるまで1分以上かかりこれが使用上大きな問題となっていた。これを「サスペンド」という状態に変えることで大きく改善。この場合未使用時もわずかに電気喰うのだが、一応大容量バッテリーに変えているので大丈夫、、、かな?

車載PC、ちょっとずつだが裾野広がっている?
記事1記事2


Posted at 2005/11/29 12:44:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月27日 イイね!

黒胡麻タンタン麺→(^^)、ヤフオク→(>_<)

黒胡麻タンタン麺→(^^)、ヤフオク→(&gt;_&lt;)今日は朝からDでオイル交換、クリスマス恒例のポインセチアをGetしてすぐにヤマダ電機へ、、、。ジツは先日突然掃除機が壊れて家の中が惨憺たる状況だったので、、、。本日限定特価品なるサイクロン式掃除機を購入。どうもシロモノ家電だとスペックに無頓着、、、。

で、昼食はご近所友達たろべぇちゃんお勧めのラーメン屋へ、、、。

タンタン麺が美味しいと聞いてたのだが黒胡麻バージョンがあるとのことなのでこちらをチョイス。真っ黒でややグロテスクな見た目に最初はチト引いてしまったが、食べてビックリ!いわゆる初体験の味だがかなりイケル♪。ダイエット中のヨメも堪えきれずに、、、(^^;。

一方のクルマ弄り状況、、、。

昨日は午前がJrのサッカー親子レク参加、午後も家のこまごました用事あって何もできず、、、。今日は午前中は前述どおり、午後はJrの散髪に行ったり公園に連れてったりでやはり何もできず、、、。

しかしジツはあるブツをヤフオク入札中でこの勝負を楽しみにしていたのだが、あえなくうっちゃり負け、しかも2連続で、、、。どちらも踏ん切りつけば落札できたはずなのに、はやりまだ怖気づいている??

ということで、今夜は先日貰ったLEDをチマチマ加工する、、、かな??
Posted at 2005/11/27 23:24:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月25日 イイね!

親子でサス交換!?

親子でサス交換!?先日HONDA Thanks Dayで行ったツインリンクもてぎからの話題、、、。

家族連れにて当然のことながら?大半は家族サービスの時間、、、。多摩テックと同じくキッズバイクに乗せたり、ASIMOのショー見せたり、、、。

そんな中で抜群に面白かったのがコレ。ファンファンラボ内にあるファンビークルというアトラクション。

モーターカートを実際に組み立てて、そしてドライブする体験ができる。組み立てといっても実際にはサスの組み付けと、タイヤの取り付けだけだが、、、。

しかしさすがにホンダだけあって、サスは硬さ別に3種類、タイヤも2種類から選択できるという懲りよう。組み立てもちゃんとレンチ使うようになっていて、軍手も準備されている。

前後でサスとタイヤの組み合わせを換えることも自由。1回ドライブしてから途中で組替えて、更にドライブすることで効果を確認できるコースもあり、、、。

普段父親のクルマ弄りを指をくわえて見ているだけだったJr達も、今回はジブンが主役とあって大興奮。親の言うことはちっとも聞かないのに、指導してくれるメカニックのお兄さんの言葉を聞くときの態度は真剣そのもの。

Jr1号はもちろん、4歳のJr2号も黙々とレンチを動かす。で、実際にジブンで組み立ててドライブできたときの表情は、もう、、、。

20年後も親子で一緒にクルマ弄りできたら幸せだけど、、、これはムリだろうなぁ、、、。

Posted at 2005/11/26 00:33:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月23日 イイね!

HONDA Thanks Day ~ 今年一番の興奮をありがとう・・・

HONDA Thanks Day ~ 今年一番の興奮をありがとう・・・ずっと楽しみにしていたツインリンクもてぎイベント。今年は絶対F1見に行こうと思っていたのに叶わず、このイベントがF1マシンに接する最後のチャンス、、、。F1最後のV10サウンド、ぜひ聴きたくて、、、。

先着順でプレゼントもらえたり、サイン会、同乗走行、皆朝から抽選とのコトで普段絶対できない早起き敢行したがややスタートダッシュに失敗、、、。ヨメ&Jrの準備も遅れて7時前にやっと出発。で、常磐道事故にて東北道に切り替えたり、渋滞あったりで結局現地到着は10時過ぎ。既に後の祭り、、、。

気持ち切り替えて家族サービス!キッズバイクに乗せたり、カート組み立て体験させたり、、、、。

で、いよいよメインイベントとなるHONDA Racing SPECIAL!スケジュール若干遅れていたのか4輪部門始まったのは既に3時半過ぎ。GT NSX勢のデモラン、その他イベント経ていよいよHONDA Fomaulaカーの登場!

F3,FNカーのデモラン、そして松浦選手ドライブのIndy、、、。ここから一気に次元か違う走り。それまでふざけてたJr達も黙りこくってIndyカーの走りに釘付け。Indyは一昨年Jr達連れて見に来ているのでジブンはここまでは想定内。Jr達はその時はエンジン音にビビってぜんぜん見てなかったのだが今回は違うみたい。

で、いよいよ佐藤琢磨選手ドライブのB.A.R HONDA 007が登場!宣言どおりのかなりマジ走り、甲高い官能サウンドに体が震える、、、。ヨメもコドモも大興奮、、、。お約束のスピンターンでは家族揃って(恥ずかしながら)総立ち状態、、、。

最後の圧巻はF3,FN,Indy,F1揃ってのかなりマジ走りの並走デモラン、Side by SideでIndyカーとF1カーがオーバルでバトルするなんて、ホントこのイベントじゃないと見れないかも!

時間にしたらホント10分足らずながら、文句無く今年一番の興奮、、、。往復6時間のドライブも報われた、、、かな?

#写真は興奮で体震えてブレブレ、ビデオも、、、(>_<)
Posted at 2005/11/23 22:38:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月20日 イイね!

美女木オフ~究極の?赤オデ発見!

美女木オフ~究極の?赤オデ発見!今日はRB Revolution主催の美女木オフに参加。これだけ大規模なオフには初参加にて超緊張、、、。

しかしみんカラお友達も多数参加しており、程なく打ち解けマッタリと、、、。初めてお会いするみんカラお友達も多数参加されていたので改めて自己紹介。予想通りの方も、そうでない方も、、、(^^)

まずはみんカラお友達のネタをジックリと物色。LEDネタ、リアモニタネタ、ユーロテールネタ、被爆&参考ネタ多数、、、。

今回は各色に分かれて駐車することになっており、ミラノレッドは2台参加。で、1台はウチのクルマとして、もう1台がもう凄い!!

mugenhashimoさんという方の赤オデなのだが、無限フルエアロに始まり、ホイール、マフラー、レカロシートと、もう、スポーツカーそのもの、、、。ジツはネット上で写真では拝見していたので全くお初というワケではないが、実車は写真以上。タイヤサイズの話を伺ったり、実際にレカロシートに座らせて頂いたり、、、。シート高もまさに理想通り。

ジブンの考えている理想方向そのものなので、かなり感動、、、。

でも¥的にムリだな、、、。見なかったことに、、、これもムリだな、、、。

-----

都合によりビンゴゲーム途中での退散となりましたが、RB Revolutionのメンバの方々のスムーズな進行により楽しめました。

また、Takashiさん、ブツありがとうございます。ドリル買わなくちゃ!


Posted at 2005/11/20 17:09:06 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大吉オフ前日祭 http://cvw.jp/b/132370/43339208/
何シテル?   10/05 22:08
神奈川県の真ん中らへんに住んでます。 どうぞ、お気軽にお声掛けください。 なおプロフィール画像は大昔の自画像にて今は別人? ※呼ぶとき「さん」は不要で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 34 5
6 78910 1112
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

車検見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/26 12:54:35
2度目のリペアです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 10:09:51
お久しぶりです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/18 15:04:22

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんなことから購入に至りました。 久々のMT車にて左足に震えが(^_^;)
スバル XV スバル XV
初めてのAWD&高車高車…。 いろいろ戸惑う点もありますが、環境気にせず運転できるのは結 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ミニバンは無いだろうと思っていたのに。。 ミラノレッドに一目ぼれ! それにやっぱ7人乗り ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
室内広いスポーツカーということで4ドア買いにいったのになぜか3ドア購入に。。 それでもR ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation