• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月25日

ノックスドール塗りました

ノックスドール塗りました 今日からしばらく晴れが続くので前から塗ろうと思ってたノックスドールをディオンターボの下回りに塗りました。
使う塗料はノックスドールの中でも一番評価の高い700と300です。

最初に塗料がかかってはいけないマフラー、プロペラシャフト、ドライブシャフト等の高熱部や回転部を中心に新聞紙とマスキングテープで養生します。

これがかなり面倒くさくて慣れていないこともあり、3時間以上かかってしまいました。

まず700を鉄板の継ぎ目、中空部、錆びの酷い箇所等に塗ります。
次に下回り全体に300を塗ります。
今回、700を1本、300を2本購入しましたが300が足らなくて結局前側が一部塗れませんでした。
さらにジャッキアップで潜っての作業だったので非常に塗りづらくムラだらけになってしまいました。

次は秋の気候のいい時期にでも手直しで塗れればと思います。

疲れました(>_<)
ブログ一覧 | ディオンターボ | モブログ
Posted at 2012/06/25 22:05:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年6月26日 3:27
作業おつかれさまでした。
わたしのクルマは、納車前に防錆コーティングしてもらい、お腹は真っ黒になりました。
施工料金は高いと思いましたが、tigerz1aさんの作業の様子を拝見すると納得できました。
コメントへの返答
2012年6月26日 13:02
こんにちは。
リフトがあればもっと綺麗に塗れるんですが、ジャッキアップでは限界があります。
無料で場所貸してくれる車屋があればいいんですけどね。
これなら素直にお金かけてプロにお願いしたほうがいいかもしれません。
2012年7月1日 17:52
こんにたは、tigerz1aさん。

凄くキレイにマスキングされて丁寧な作業をしてますね。
自分も何年か前レグナムに、普通のシャーシブラックを底面全体に塗りましたけど、マスキング無しでやってました。

自分もウマ掛けて下潜っての作業でしたけど、非常に大変だった事を思い出します。
これからも大事に車乗り続けていきましょうね。
コメントへの返答
2012年7月1日 18:48
ありがとうございます。

途中で心が折れそうになりましたが、秋までにもう一度手直し作業しますのでまたその時はまた、レビューします(^_-)

お互い雪国ではどうしてもこの作業をしないと長く乗れませんね(>_<)

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation