• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月29日

ディオンターボとうとう解体屋へ行く

ディオンターボとうとう解体屋へ行く 15年前に我が家にやって来たディオンターボととうとうお別れの日がやって来ました。

昨日、カーナビ、カーオーディオ、ETCを外しました。






15年前にディオンターボを購入したときもともと付いてた純正のカーオーディオを元どおりに付けてみました。
カセットテープなのが時代を感じます(^_^;)


本日、解体屋で最後に撮影した画像です(^_^;)

エンジン、ミッション、足回りの性能はまだ大丈夫なのですが、極度な下回りの錆、ガソリンタンクの継ぎ目からのガソリン漏れ、もうすぐタイミングベルト交換などの理由に買い替えを決意しました。

現在、メーター読みでは走行距離107,549kmですが、75,608kmの時にメーターの基盤を交換しているので、実際の走行距離は183,157kmです(^_^;)

燃料警告ランプが点灯するまで乗りました(^_^;)

下取りに出しても3万円ぐらいにしかならなかったので、解体屋さんに車体価格2万円で引き取ってもらって、来年の5月まで車検が残っているので廃車にして重量税、自賠責保険料、自動車税を月割りにして返金してもらうことにしました。

15年間、家族を乗せていろんなところに行ってもらい、本当に思い出の詰まった車でした。
ブログ一覧 | ディオンターボ | 日記
Posted at 2018/06/29 22:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2018年6月29日 22:15
こんばんは(^ー^)
おつかれさまでした。

天寿全う
きっとtigerz1aさんがオーナーで幸せだったことでしょうd(´∇`)

ちなみに次はご希望のが間に合ったのでしょうか?
コメントへの返答
2018年6月29日 22:27
コメントどうもありがとうございます!

とても愛着のあった車でしたが、この辺で潮時です(^_^;)

次の車も三菱車でコルトプラスRX4WDにしました!(^^)v
2018年6月30日 9:29
15年は長いですねー
塩害が無かったら未だ乗れたのでしょうか?

私はもう少し乗ろうかと思います
コメントへの返答
2018年6月30日 17:25
コメントどうもありがとうございます!

錆で腐食してなかったらまだまだ乗れましたね。

買った時からこまめに防錆コーティングしておけばよかったです(^_^;)

ランサーワゴンの調子はどうですか?
長く乗ってくださいね!

2018年6月30日 10:54
こんにちは。

塩害さえなければ…。
うちのもそうですね、下から腐ってくるのは、塩カルのせいですし。
なので、うちの隠密クロエブリ君は、最初から追加塗装しました。
コメントへの返答
2018年6月30日 17:33
コメントどうもありがとうございます!

10年ほど前から道路に撒く塩カルの量が半端なくて、どんどん錆が進行しました。

でもこのころの三菱車はまだ鉄板が厚いせいか、これでも持ったほうだと思います。
2018年6月30日 15:19
こんにちは。

長い間ご苦労様でした。

ディオンのおかげで、tigerz1aさんとも友達登録のきっかけになりましたから・・・

ディオン、本当にご苦労様でした。
コメントへの返答
2018年6月30日 17:38
コメントどうもありがとうございます!

こちらこそ水曜どう?さんがランサーセディア乗ってたおかげでいろいろと情報交換できたわけですから本当にありがとうございましたm(__)m

今後ともよろしくお願いします!
2018年7月8日 21:48
ご無沙汰しております。

日頃のメンテの賜物があったからこそ大きなトラブルもなく乗れていたのだと思います。
その分、下回りのサビでの乗り換えは断腸の思いだったと思います。
私も土地柄、サビ対策はしっかりとしないと手遅れになるので気を使ってます。カネを使ってます(笑)いや、長く乗るなら使わなきゃです。使わざるをえません( ̄▽ ̄;)

最後になってしまいましたが、15年、18万㎞お疲れさまでした!
コメントへの返答
2018年7月9日 20:07
コメントどうもありがとうございます!

やはり、もっと早いうちに錆対策やるべきだったというのが大きな反省点です(^_^;)

でも、錆対策をしっかりやっとけば後はメンテナンスしだいでかなり長く同じ車に乗れるということになるので次の車は抜かりなく行きたいと思います!(笑)

エボワゴンは希少車なので長く乗ってくださいね!

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation