• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigerz1aのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

とうとう寿命

とうとう寿命
ディオンターボを購入と同時に購入したこのエンジンスターター ES-89 Picoですが、とうとう経年のプラスチック疲労でもげてしまいました(^_^;) でもエンジンスターターの作動は問題ないし、最近エコ重視で使うことないからいいかな(^_^;)
続きを読む
Posted at 2014/10/05 16:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年10月04日 イイね!

とりあえずは大丈夫そう

とりあえずは大丈夫そう
先日、燃料パイプが錆で腐食しているのを見つけてガソリン漏れを心配してたのですが、軍手で擦ってみたところ表面だけの錆でパイプ自体はまだまだ肉厚も問題なかったので防錆剤を塗ってしばらくは問題なさそうです。 それにしてもおいらの車の錆は半端じゃない! 塩カルばかりまく国に金を請求したいものです! ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 20:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年09月28日 イイね!

またもや大出費の兆し

またもや大出費の兆し
最近、リア足回りからカタカタ音が出始めたので車屋に行ってきました。 スタビリンク、ブッシュ、ボールジョイント等に異常はなく、おそらくショックあたりからのようでアッパーマウントのへたりかもしれません。 とりあえず、そんなにひどくないので様子を見ることに。 それよりも下回りの燃料パイプが錆で腐食 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/29 00:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年09月14日 イイね!

左側タイロッドにガタ発生!

左側タイロッドにガタ発生!
下回り防錆処理補修するついでにタイヤを煽って点検したとき、発覚しました。 微妙にタイヤがガタつくので、タイロッドにガタが出ているのを発見。 とりあえずは、冬タイヤに交換するまではまだ行けそうなのでその時交換するか判断することにしました。 しかし、今年は何かと車の修理での出費が多すぎます(*_ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/14 22:26:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年07月19日 イイね!

忘れられている「乗ってミラージュ!」

忘れられている「乗ってミラージュ!」
3年程前から発生していた50~60km/hで出るノッキングのような症状を詳しく解明してもらうため、ディオンをディーラーに預けました。 用意された代車は、ミラージュ 北海道で見かけることはまずありません。 発売当時、試乗させてもらったことあるのでどんなんだったかだいたい覚えてますが、今回借 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 00:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年07月06日 イイね!

DIY断念してショップ作業に

DIY断念してショップ作業に
ディオンターボのデフオイルとトランスファーオイルを交換するため、作業に入ったのですが、デフの錆が酷くてドレンボルトが固着していて全然外れません。 CRCをかけたりして何度も試みましたが、無理をしたらボルトをなめてしまうので諦めてショップに行くことに。 昨日、ホームセンターで購入したこのオイルも ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 15:07:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年06月21日 イイね!

いろいろやりました

いろいろやりました
久しぶりに天気が良かったのでいろいろ作業しました。 詳しくはコチラ そして夜は友人と居酒屋でこれです! 居酒屋で飲む生ビールは泡が細かくて最高です! 二次会も行ってついつい飲みすぎてしまいました(^_^;)
続きを読む
Posted at 2014/06/22 15:30:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年06月14日 イイね!

いろいろ買ってしまいました!

いろいろ買ってしまいました!
ワイパーのゴムが劣化してきたのでホームセンターに行って来ました。 もともとPIAA派だったのですが、いまいち耐久性に欠けるので今回からメーカーを変えることに(-_-) NWBとガラコと迷った結果、使ったことのないガラコに決定(^^)v しかし、撥水仕様は高いので安いグラファイト仕様にしました(^ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/14 21:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年05月31日 イイね!

NEXENタイヤ N'blue HDの使用感

NEXENタイヤ N'blue HDの使用感
NEXENのエコタイヤN'blue HDを装着して500km程走行したので使用感を書きたいと思います。 【走行性能】 しっかりとした安定感があり、ミニバン特有のフラつきがなく、コーナーも曲がりやすい。 コーナーも切れ込みながら勝手に前進していくといった印象。 高速走行も高い直進性と安定性で快適。 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/31 17:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2014年05月24日 イイね!

フロント足回り修理とタイヤ交換

フロント足回り修理とタイヤ交換
先月、左右フロントロアアームのブーツが破れグリスが漏れているのを発見し、注文した部品がようやく整備工場に入荷されたので修理に行ってきました。 交換する部品は左右ロアアームAssy、ついでにへたっている左右スタビブッシュ、左右スタビリンクも交換します。 スタビリンク→ロアアーム→スタビブッシ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 09:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation