• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigerz1aのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

軽労働化♪

軽労働化♪雪国は、年に2回タイヤ交換が必要で私の場合、毎回3台の車のタイヤ交換してます。

結構重労働なのでこんなアイテム購入しました!










早速使ってみることに
ジャッキヘルパーをパンタジャッキーにセットしたところです。


ジャッキアップに購入したBALの電動インパクトレンチは使えないのでこのようにラチェットで使ってみました。

楽なことは楽なのですが、ジャッキアップに時間がかかり過ぎです(^_^;)

電動インパクトは、シガー電源に接続して使います。
ナットの取り外し、取り付けが楽できてなかなかいいです♪


最後にトルクレンチで規定トルクに合わせます。
エマーソンのトルクレンチは初期設定で 103N・mにしてあるのでそのまま使えるのがありがたいです。

余計な力がいらないので今までのように疲れることがありません!(^^)

ジャッキヘルパーは余計でしたが、軽労働化にハブボルトを痛めることなく確実に作業できるの、買って正解でした( v^-゜)♪
Posted at 2018/05/06 11:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィット | クルマ

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation