• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigerz1aのブログ一覧

2012年10月12日 イイね!

アジアンスタッドレス

こちらは来週日曜の晩から月曜の朝にかけて峠は雪になりそうです。

今冬は、スッタドレスを新しく買わなければならないのでどこのメーカーにしようか考えていたところです。

最近注目の格安アジアンスタッドレス、性能も良くなってきて特に韓国のハンコック、台湾のナンカンは北海道でテスト開発され、国産にも引けをとらなくなってきてるようです。

会社の同僚もハンコックを5シーズン履いて、国産と比べてもなんら遜色ないとのことで現在のところハンコックが第1候補になっています。

ディオンターボのタイヤは195/60R/15、ヴィッツは185/60R/15とあまり出回っていないサイズなので国産だとかなり割高です。
今まで、ブリジストン一筋でしたが、性能も良くなってるとなればこれからはアジアンスタッドレスでしょう!
Posted at 2012/10/12 23:30:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2012年10月09日 イイね!

冬の融雪剤対策

冬の融雪剤対策今日は朝の気温は2℃と今秋一番の冷え込みとなりました(>_<)

天気は快晴で日中は20℃と過ごしやすかったです(^^)

朝から6月に塗ったノックスドールの手直し塗りをやりました。

整備手帳のとおり全体的な仕上がりは満足ですV(^-^)V

これで冬の融雪剤対策完了です!

錆の進行を少しでも止められればいいのですが(-_-)
Posted at 2012/10/09 22:07:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月07日 イイね!

お守りを付けました

お守りを付けました義妹が九州へ旅行に行ってお守りを買って来てくれました。

太宰府天満宮のお守りです。

長いことディオンターボに乗ってますが、お守りを付けるのは初でこれからも安全運転に心掛けたいと思います。
Posted at 2012/10/07 10:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

GDI特病の兆候

GDI特病の兆候我家のディオンターボもオイル消費の兆候が出始めており、8月下旬のオイル交換からオイル消費の状況を観察しているところです。

交換から1,000km程走行したので減り具合を見てみましたが、アッパーレベルまで入れたオイルがゲージ間で1/4程度減っていました。

オイル減少はGDIの特病でこれくらいならまだ軽いほうですが、オイルレベルチェックはマメにやりたいものです。

既に三菱ディーラーには申告済みでオイル交換から減り具合を観察し、3,000km走行時に状況を確認することになっているので、今後もマメにチェックです!(状況によってはまだメーカー保証が受けられるとのこと)

みんカラGDIオーナーの皆さんは、オイル消費に悩まされていませんか?
Posted at 2012/10/06 12:43:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2012年10月05日 イイね!

長万部に行ってきました

長万部に行ってきました今日は仕事で長万部に行ってきました。

9月25日の竜巻でトラック3台が横転し、国道横を走るJRが線路内の倒木を巻き込み緊急停車した現場も見てきました。
鉄道林が全て倒れ被害の大きさを物語っています。

最近日本でも竜巻が珍しくなくなっていますが、死亡者が出なかっただけでも御の字です。
やはり温暖化による異常気象の象徴でしょうか(>_<)

昼食は浜ちゃんぽん長万部三八飯店で塩浜ちゃんぽん大盛りを食べました。
イカ、ウニ、エビ、ホッキ、ツブ、ワカメ、キクラゲと海鮮類も盛りだくさんで大満足です!
あっさりしていてたまにはこういうのもいいですね♪
Posted at 2012/10/05 21:19:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
78 91011 12 13
1415 161718 19 20
212223242526 27
28 29 30 31   

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation