• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigerz1aのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

車検見積りその3

車検見積りその3三菱ディーラーに車検見積りに行ってきました。

1時間以上かけて他の店よりじっくり点検してくれたのはありがたかったのですが、やはり他の店と比べると群を抜いて値段が高い。

左側のタイロッドのガタは昨年の秋、タイヤ交換のとき確認済みで自分の判断としては今すぐ交換というほどでもない。
また、工賃が34,700円と異常に高すぎる(-"-)
それとブレーキランプの球切れは実は左側で右側ではない。
点火プラグは、近々交換する予定だったので問題なし。

いらない整備を断ったとしても113,811円となります。(点検料、検査料等の手数料が異常に高い。)

車検見積りとは別に土曜日なのにここのディーラーは非常に空いていました。
今時期なら夏タイヤへの交換で非常に客が多いはずなのにいるのは店員のほかにTOYOタイヤのセールスだけ

今、夏タイヤを注文したらキャンペーンでお買い得と箱ティッシュをくれました。

耐震ゴムの問題で必死なのかもしれません。

来週は、民間整備工場に行ってみます。



Posted at 2015/04/12 10:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2015年04月05日 イイね!

雪の日勝峠

雪の日勝峠九州、沖縄は真夏日だったのにこちらは雪です!

毎週、峠越えするのでゴールデンウィークまでは、スタッドレスタイヤ履いてます。
Posted at 2015/04/06 00:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月05日 イイね!

車検見積りその2

車検見積りその2オートバックスとジェームスに車検見積りに行ってきました。

同じカー用品店の見積もりでも見積もり内容が全く違いました。

まず、オートバックス

発煙筒期限切れ、ブレーキランプの球切れ、ヘッドライトのくすみの指摘を受けたのとおすすめ予防整備込みで133,493円

ユーザー車検であればブレーキランプの電球交換だけで行けそうといったところです。

もし、オートバックスに依頼するのであれば電球交換とヘッドライト磨きは自分でやって発煙筒は購入するとしてもおすすめ予防整備は全部必要ないので却下すれば75,995円で済むことになります。

クランクプーリーのがたつきも指摘されたので、自分でも確認しましたが、正直がたつきがあるようには見えませんでした。

次にジェームス

追加整備・部品込で99,300円

はっきり言って先週のお宝車検の見積もりと同じでちゃんと見てるのかな!?といった感じです。
発煙筒期限切れ、ブレーキランプの球切れぐらいは普通は指摘するのですが。

追加整備・部品は必要ないので却下すれば83,102円ということになります。

来週は、ディーラーに行ってみたいと思います。
Posted at 2015/04/05 17:44:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記
2015年04月04日 イイね!

美唄焼き鳥

美唄焼き鳥近所の美唄焼き鳥「福よし」に行ってきました。

今回は持ち帰りで家で家族で食べます。

美唄焼き鳥って何ってことになりますが、詳しくはコチラ

旨そうなモツです!


ビールは健康を考えてプリン体と糖質0%(^_^;)
Posted at 2015/04/05 14:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年03月29日 イイね!

車検見積もり

車検見積もり我が家のディオンターボは、今年の5月で6回目の車検を迎えます。

今までどおりユーザー車検するのか慎重に考えたいところです。
今回は、業者から車検見積もりを何件か取ることにしました。

先ずは、事前にインターネットのお宝車検で申込みをして近所のガソリンスタンドに無料見積もりを依頼しました。(ガソリンスタンドと言っても中古車販売、板金、自動車整備もやっている企業で整備は専用の工場でやっているのであやしいところではありません(^_^;))

車を持ち込んでリフトアップして簡単な点検してもらい、車検合格のための交換部品は特にないものの何せ下回りの錆が酷すぎて穴があくのも時間の問題といったところです。
今回の車検が最後になってしまうのか!?




見積もり内容はこんな感じで格安です!

重量税は13年以上で割増、ブレーキフルードは、実はまだ交換の必要がないので断れば7万円以内に抑えられるといったところです。

来週また、他の業者に見積もりを依頼する予定
Posted at 2015/03/30 01:01:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディオンターボ | 日記

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation