• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tigerz1aのブログ一覧

2018年10月27日 イイね!

初のCCウォーターゴールド施工!

初のCCウォーターゴールド施工!この記事は、CCウォーターゴールドユーザー限定企画!あなたの愛車の〝極上の輝き”ビフォーアフターコンテストについて書いています。

みんカラ試供品プレゼントに応募したら送られてきました(^^♪

一週間前に洗車して早速試してみました!





Before


After


普段からピカピカにしているせいか、画像では返ってAfterのほうが艶が感じられません(笑)
夕方に施工したのでAfterの画像を撮った頃には少し暗くなっていました(^_^;)

早朝の冷え込みが激しくなってきて、朝露が付着している時の画像です。


一週間後の大雨時の画像です。


艶と水弾きが他の製品と全然違います!
毎日、往復140kmの長距離通勤で大雨の日が3日ほどありましたが1週間経っても水弾きは全然変わりません(^^♪

効果をしっかり体感したかったので、洗車後に水分をしっかり拭き取ってから施工しました!
施工中は、拭き取りながら細かい擦り傷も消えていくのがよくわかり、かなりいいものだと実感しました♪

特に、朝の冷え込みでルーフパネルに露が付着したとき、とても細かい水弾きに凄く感動しました\(^o^)/

今後のコーティング剤はこれで決まりです!
Posted at 2018/10/27 17:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2018年08月16日 イイね!

丸缶なのに乾燥+ふき取り不要♪

丸缶なのに乾燥+ふき取り不要♪この記事は、最高品質のワックス欲しい人〜!について書いています。


PROSTAFFのCCワックス ゴールドに非常に興味があります!

このワックスは、昔からある丸缶タイプなのに一度塗り込むだけでおしまいというのが万人向けでいいと思います。

ガラス系ポリマーも入ってるので長持ちも期待できそうです!
Posted at 2018/08/16 16:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケミカル | クルマ
2018年08月15日 イイね!

アストロプロダクツのメンテナンス用具♪

アストロプロダクツのメンテナンス用具♪こちら北海道は、お盆に入って毎日雨です。


本日、アストロプロダクツ インターネット店から注文してたメンテナンス用品が届きました。


普段は、近くのアストロプロダクツで購入してるのですが、3000円以上購入する場合は、送料がタダになるのとヤフーのTポイントが貯まるので、今回はインターネット店で購入です。


購入した物は


オイルパン(廃油受け)



オイルファンネル



内張り剥がし



E型 ヘックスローブソケット



バーダル エンジンストップリーク



ブレーキフルード



パーツクリーナー



アストロプロダクツ自社製品は安価の割に物がいいのでありがたいです♪


詳しくは、今後の整備でアップしていきます!(^^)
Posted at 2018/08/16 15:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2018年08月13日 イイね!

カー用品購入♪

カー用品購入♪コルトプラス用に購入しました!


アマゾンで購入したガソリン添加剤AZのFCR-062です。

Dレンジに入れてアイドリング状態で停止中の時、少しアイドリング不安定なのと走行距離も8万キロ超えなのでPEA系の添加剤を一度試してみようと思っていたところです。

3本(300ml/本)で2141円だったのでかなりお得でした( v^-゜)♪

マイナーなメーカーの添加剤ですが、高濃度のPEAが入っていて以前に使ったタービュランスのGA-01と同様に粘度があるようで、評判がいいので今回はこちらを購入しました。

次のオイル交換時期が近づいてきたら試そうと思います。


次にホームセンターで購入したホルツのタッチペンです。



クールシルバーメタリック色と上塗り用のクリアです。
ボディーの所々に小さな傷があるので錆びる前にこれで対処です。


これもホームセンターで購入しました。



既に使ってますが、なかなかいい匂いで気に入ってます♪
Posted at 2018/08/14 09:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記
2018年07月31日 イイね!

コルトプラスパンク

コルトプラスパンク仕事帰りコルトプラスに乗ろうとしたとき、左後ろタイヤがパンクしてるのに気が付きました。

この年代の車は、緊急用のスペアタイヤが装備されているのでありがたいです。


早速、装着してパンク修理は自分でやってもよかったのですが、明日も通勤で車使うのと通勤に片道1時間半近くかかっているのもあって、近くのガソリンスタンドでパンク修理してもらいました。


1500円で直してもらえたのでよしとしました(^_^;)
Posted at 2018/07/31 22:05:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | コルトプラス | 日記

プロフィール

DIYによる低コスト整備、エコ運転に努めています(^^)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
2018年6月に15年間乗ったディオンターボ4WDからコルトプラスRX4WDに乗り替えま ...
ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
懐かしいのと程度の良さに惚れ、リサイクルショップにて18,000円で衝動買いしてしまいま ...
スズキ バンバン50 スズキ バンバン50
不動車で知人から譲り受けましたが、40年前のバイクにしてはかなりの程度の良さです! 走 ...
カワサキ Z1 タイガーカラーZ1 (カワサキ Z1)
マイホーム購入と同時に泣く泣く手放しました。 カワサキ空冷2バルブ4発のサウンドは今でも ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation