• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mタイプのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

ノビの◎た。

ノビの◎た。タイトルのキャラは無関係です。

先日報告した納車の件が、少し先延ばしに成りました・・・。

担当の方の報告では、今週末納車の予定でしたが、メーカーさんの方の手配が手こずってるようで、未だにDにすら入ってきてないそうです。頼んでおいたDラーオプションは既に装着された状態で入庫するそうなので、登録が済めば即納車という状態です。

20日には確実に入るとの連絡がメーカーから来たそうなので、22日以降の納車と成ります。

まっ、仕方ありませんね。

その分、あれやこれやと妄想してる期間が長くなったと思えばw

最高のクリスマスプレゼントと思っていれば、納車の思い出としても最高だとww

でも、内心は・・・









































なんじゃそれ(ーー゛)
Posted at 2011/12/15 21:13:15 | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年12月11日 イイね!

残り物には福がある。

残り物には福がある。昨日から今日にかけて、このシトがうちのガレージ使って何やらゴソゴソしてたので、仕方なく付き合ってました(爆

昨日の時点で足らないパーツが発覚したので、今朝一番に超自動後退に買い出しに行ったら掘り出し物を発見。

ェロ・・・

モトイ、カロのメモリーナビが59800円でのご奉仕!しかも最後の一つ!
ということで、貯めたポイントフルに使って衝動買いしてしまいましたw

2010モデルで、ワンセグなんですけど、テレビを見ない僕にとってこれで十分といった感じです。タイの洪水の影響で欲しかったモデルが手に入らなかったのですが、満足いく買い物が出来ました。

焦ってナビの箱に付いてた防犯ブザーを慣らしてしまったのはナイショですww

これでサンバーイジリも、更に忙しくなりそうですw
Posted at 2011/12/11 22:26:29 | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年12月08日 イイね!

ようやく・・・。

ようやく・・・。サンバーを注文してから、二ヶ月半経過しました。

インプレッサの純正戻しと、サンバーの弄る環境作りで忙しい?毎日を過ごしてますw

さて、納車予定日が前回報告した24日より、一週間早まるとの連絡が入りました。17?18?辺りですかね。この分だと年内には慣らしも終えられそうなので、新年から全開走行出来ますw

旅人を頼まれたリアーノさん程ではないですけど、長い納車待ちは結構きついですね。流石のじらしでも長すぎると我慢汁が出すぎて・・・。ww

とりあえず、あと10日程でお披露目できそうなので、しばしお待ちを。
Posted at 2011/12/08 23:16:24 | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年11月23日 イイね!

会員番号と報告。

会員番号と報告。custom-おやぢさん作製の、サンバスステッカーが届きましたので報告します。

会員番号102番となりました。

しかし、いい仕事されてます。

はるのが勿体ないぐらいですね。

で、肝心の納車の予定が判明しました。

12/10完成予定、納車12/24頃という連絡が本日Dラーから入りました。

年内に納車可能と成りましたので、新年はサンバーと迎える事になりました。

年末年始はサンバー弄り倒し決定ですw
Posted at 2011/11/23 18:32:44 | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2011年11月21日 イイね!

聖地巡礼の旅、 その1

聖地巡礼の旅、 その1今回の旅は、奈良県と大阪府に跨る国道308号線を走ってみようというテーマでした。

いわゆる酷道と呼ばれる、とても快適とは言い難い国の管理道路の事を示す道を旅するというくだらん旅なんですけど、人混みが嫌いな僕にとっては楽しみの一つなのです。

もちろん旅のお供はサンバーですよ、僕のじゃないけどw

こちらの写真は、暗峠(くらがりとうげ)で撮影したもの。

路面が峠付近だけ石畳で出来ていて、かなりのヴァイ◎レーションww

気持ち良いというか、ゲロゲロになりそうになりました・・・。

こちらは、この道最大の難所といわれるヘアピン。

角度が何度かは忘れましたが、スキー場でいう上級者コース並の斜度は有るんではないかと思われます。

でまあ酷道を堪能し、奈良県側に降りて一息ついて気がついた・・・

308ってサンバーじゃんwww

行く前は全然気がつかなかった(爆

本当の聖地巡礼は次の日だと思ってたんですが、初日から良い気分でしたね。

道が狭くて、308号とサンバーのツーショットが撮れなかったのが心残りですが、印象に残る一日でした。


二日目はかなり濃いー内容な為、今日はここまで!

明日をお見逃しなく!!!




Posted at 2011/11/21 22:33:20 | トラックバック(0) | サンバー | 旅行/地域

プロフィール

ノーマルプラスαの快適仕様を目指してます。 暇さえあれば、何処へでも行く放浪癖がありますww

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

卒業式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/04 07:54:53
バッフル変更とデッドニング 92,100km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 08:35:24
ドラマを見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/26 08:04:34

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
仕事用
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
買い物 送迎用
スバル サンバー スバル サンバー
車中泊専用車両
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
WR-Limited2004です。WRCチャンピオンカーのベース車に乗ってみたくて200 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation