
まずは、スタート前から徳島道吉野川SAまで。
距離: 762km (17,119km)
給油: 53.60L
実燃費:14.22km/L
燃費計:(17.1km/L)
天竜川沿いの山道を180kmほどドライブ、一週間の通勤と街乗り、そして浜松から四国までの道のりです。
高速道路が2/3、一般道が1/3ほど。エアコン使用。ECONオン。
燃費計は毎度のことながらリセットされました(-_-;
さて、写真は帰り道に淡路島SAで給油~浜松の家まで走った350kmほどの間の平均燃費です。途中神戸~大阪間で渋滞につかまったり、5回くらいPAに止まりましたが、平均して18.7km/Lってのはびっくりしました(-_-; 写真にもぼやけて見えますが、これだけ走って燃料計もFULLから3メモリくらいしか減ってません。高速のみ走行しつづけたら、いったいどこまで走れるんでしょうか・・・
走り方は、基本的に70~90km/hのノロノロ運転、Dレンジで割とアクセルは踏みっぱなし、途中速度規制装置付きのトラックを見つけたらくっついていってスリップストリーム走行してみました。スリップストリーム走行しないと17km/L台だったかな、と思います。
Posted at 2005/07/18 20:33:14 |
トラックバック(0) |
燃費記録 | 日記