• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりのブログ一覧

2005年08月18日 イイね!

夏休みの燃費記録その2

そして、浜松~秋田&秋田県内でのお散歩の途中での給油。

距離:900km (19,823km)
給油: 58.22L
実燃費:15.46km/L
燃費計:15.7 km/L

やった~すごい記録がでました♪ そもそも、浜松から秋田までの850kmほどを無給油で走ったのもすごいんですが、900kmとは!

じつは道中、東名に乗った直後から大渋滞・・・夜間は雨が降ったりするし、新潟~秋田間は寄り道しながら一般道だけ走っていたのでたいした期待はしていなかったんです。

そしたら、あれよあれよという間にTRIP Aが伸びて行き・・・ 私の両親&弟&我が家で秋田県内見物の最中だったので、早めに給油しましょうということになったんですが、せめて900km到達を待って給油しよう、となったわけです。でもまだ7Lくらい燃料があった計算になるが・・・

ちなみにエアコン使用は半分くらいかな? 500kmほどの高速と400kmほどの一般道でした。

ということは、渋滞がなくて高速だけ走ってたら・・・ 今度はTRIP Aを振り切らせるのを目標にしてみます(´ー`)
Posted at 2005/08/18 20:51:16 | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2005年08月18日 イイね!

夏休みの燃費記録その1

まずは、出発前に浜松西IC手前で給油しました。

距離: 395km (18,923km)
給油: 43.51L
実燃費: 9.08km/L
燃費計:10.1 km/L

う~んいまいち(-_-;; 街乗りオンリーで、エアコンは半分くらい使ったかな?

ジャスコへお買い物に行くことが多くて、その道中はアクセルを踏みっぱなしだったりすることも多く(爆)、ぜんぜん燃費運転していませんでした・・・
Posted at 2005/08/18 20:43:26 | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2005年07月31日 イイね!

本日の燃費記録

距離: 722km (18,528km)
給油: 62.69L
実燃費:11.52km/L
燃費計:13.7 km/L

高速半分、下道半分。高速は四国旅行の帰り道で、下道は通勤がほとんど。マニュアルモード使ったりして若干飛ばし気味だったため一般道燃費はあまりよろしくなかったようです(-_-;;

ECONオン、半分くらいエアコンつかったかな?

今回は燃費計がリセットされていないのですが、実燃費とかけ離れた数値を示してくれました(-_-;;;; こまったもんだなぁ・・・
Posted at 2005/07/31 14:53:42 | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2005年07月18日 イイね!

四国の燃費記録その2

四国の燃費記録その2続けて、徳島道吉野川SA~四国巡り~神戸淡路鳴門道淡路SAまで。

距離: 687km (17,806km)
給油: 49.40L
実燃費:13.91km/L
燃費計:13.5km/L

大歩危小歩危、祖谷渓の峠道、松山~四国カルスト~高知の峠道、阿波の土柱の峠道などの偏った道と、高知~淡路島までの高速道路がミックスされた変則的な行程でした。

高速と一般道の比率は距離で6:4くらい。とりあえずエアコンは半分くらい使用、ECONオン。

標高うんメートルみたいな標識があるところばかり走ったので、ぜんぜん燃費が良くなりませんでした。それでも信号が無いだけまだマシかも。高速も結構片側1車線のところが多く、後続車のプレッシャーに負けて急いだりもしたんで、特別良い数値にはなりませんでした。

んでもって、写真はこの給油の直後、明石海峡大橋を通過中に瞬間的にでた21.1km/Lの数値をあせって撮影(笑) 給油直後の走行距離が短い状態だと、こういう極値が出しやすいです。とりあえず20km/L以上を計算できて表示する能力があるのを確認できました(笑)
Posted at 2005/07/18 21:07:47 | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記
2005年07月18日 イイね!

四国の燃費記録その1

四国の燃費記録その1まずは、スタート前から徳島道吉野川SAまで。

距離: 762km (17,119km)
給油: 53.60L
実燃費:14.22km/L
燃費計:(17.1km/L)

天竜川沿いの山道を180kmほどドライブ、一週間の通勤と街乗り、そして浜松から四国までの道のりです。

高速道路が2/3、一般道が1/3ほど。エアコン使用。ECONオン。
燃費計は毎度のことながらリセットされました(-_-;

さて、写真は帰り道に淡路島SAで給油~浜松の家まで走った350kmほどの間の平均燃費です。途中神戸~大阪間で渋滞につかまったり、5回くらいPAに止まりましたが、平均して18.7km/Lってのはびっくりしました(-_-; 写真にもぼやけて見えますが、これだけ走って燃料計もFULLから3メモリくらいしか減ってません。高速のみ走行しつづけたら、いったいどこまで走れるんでしょうか・・・

走り方は、基本的に70~90km/hのノロノロ運転、Dレンジで割とアクセルは踏みっぱなし、途中速度規制装置付きのトラックを見つけたらくっついていってスリップストリーム走行してみました。スリップストリーム走行しないと17km/L台だったかな、と思います。
Posted at 2005/07/18 20:33:14 | トラックバック(0) | 燃費記録 | 日記

プロフィール

クルマの写真を撮るのが楽しみで、いつも観光ガイドを眺めつつきれいな景色を探しています♪ が!仕事と病気療養で精一杯のため(汗)、なかなかみんカラに出没でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

チャオ 
カテゴリ:個人のホームページ
2005/05/16 21:48:19
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
体を壊してしまいオデッセイに乗れなくなったため、自分でも運転できるクルマに乗り換えること ...
その他 その他 その他 その他
埼玉在住時代、妊娠5ヶ月になった奥さんの負担を軽くするために中古屋さんにホンダ・ライフお ...
その他 その他 その他 その他
たまたま町で見かけた青い目のクルマがオデッセイRB1。 それからひと月、知れば知るほど手 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation