• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりのブログ一覧

2008年11月16日 イイね!

皆様アドバイスありがとうございましたm(_ _)m & ブルーメタリックキャリパー

皆様アドバイスありがとうございましたm(_ _)m & ブルーメタリックキャリパーというわけで、ひらりさんです♪

皆様のアドバイスの結果、やはりタイヤが寿命のようなので奥さんを説得しタイヤ交換&ホイールインチダウンを行うことになりました( ´ー`)

たくさんの情報をありがとうございましたm(_ _)m

そいでわ、タイヤ&ホイールが装着できるころまでまたまた埋没します(T~T)/




あ、↓交換に先立ってブレーキキャリパーを塗装しておきました♪
Posted at 2008/11/16 14:15:25 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年11月12日 イイね!

浜名湖オフから一ヶ月・・・ そして脅威の燃費記録

ん? ↑これ? あ、いや・・・流行の最先端だと聞きまして(汗)

というわけで、一月ぶりにひらりさんです♪
前置きなしに結論から。
592.6 km / 19.50 L = ...

30.39 km/L

━ソ━ン━ナ━(;゚Д゚)━バ━カ━ナ━

広島の帰路、休憩1回で走りぬけたら・・・ 給油口ギリギリまで給油できなかったので、平均誤差からすると実際は27km/Lくらいだと思います・・・

純正ポテンザ、重い15インチ、3名+寝具、くもり取り発動、車内電装品フル回転という環境なのに・・・
これで家族無し、彼女無し、スリム体型(笑)、徹夜も余裕、趣味はドライブな20代の私だったらどんな記録が出ていたかなぁと思う今回の広島旅行でした・・・  ドライブ好きとはいえ病み上がりの身にはキツかった・・・

ちなみに、35,000kmほどになったポテンザさんはそろそろヒビも入りスリップサイン直前・・・
そこで質問なのですが、皆さんどのくらいのタイミングでタイヤを新調されていますか?

何年? 何km? あと何mm?

2年弱、35,000kmというのが早いのか遅いのか、よくわからんのです(;´ー`)
気が向いたらコメントやメッセージでこそっとアドバイスいただければ幸いですm(_ _)m






オマケ。
ちなみに、新処方の漢方薬により好転しつつある今日この頃♪
以上、生存報告でしたm(_ _)m
Posted at 2008/11/12 18:53:48 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年10月18日 イイね!

浜名湖オフからぁ一週間っ♪

ん? ↑これ? あ、いや・・・最近このタイトルが流行っていると聞いて(笑)

というわけで、ものすごく久しぶりにブログをアップしたひらりさんです♪
お友達の皆様、ご連絡もせず長らくのご無沙汰を詫びいたしますm(_ _;m

そして、浜名湖オフへお越しの皆様、お疲れ様でした♪ 前回同様、結構体にこたえていまして(汗)なかなかコメ周りやフォトギャラ巡回ができておらず、申し訳アリマセンm(_ _;m

残務処理をしておきます♪
●浜名湖パルパルの観覧車
ポストイベントの夕日撮影会の時にお連れできなかったm(_ _)m浜名湖パルパルの観覧車・・・ 後日撮影したらこんな風になりました♪

そして、オフ会でありがたく頂戴した品々ですm(_ _)m
それから! ↓この写真の巨大版も提供いたしますので、ご希望ございましたらメッセージをいただければと思います♪
APPLEさん、思い出させてくれてありがとうm(_ _)m

近況はと言えば・・・ 秋が深まるにつれて関節痛がペインクリニックの治療だけでは補えなくなり、家でパソコンをいじるのがいっそうつらい今日この頃です(-_-;

お出かけもできず精神的にも元気がなくなってきて・・・コレではイカン!と、半年振りにデジイチを引っ張り出しぁゃιぃ撮影装置を作成しています♪  どなたか、走行写真の練習をご一緒しませんか♪

来月は広島へ行く用事もできて久々の遠征・・・ みんカラ復帰はまだつらいですが、旅とカメラは復活したいなぁといったところの2008年下半期です・・・

以上、生存報告でしたm(_ _)m

腕痛い・・・
Posted at 2008/10/18 20:37:38 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年05月07日 イイね!

浜名湖へお越しの皆さん、ゴメンナサイ・・・

というわけで、ひらりさんです♪
今回はお詫びブログ・・・

浜名湖オフへは、青森のAPPLEさんからAPPLEジュースを差し入れしていただいていました♪

が、実はAPPLEジュースだけではなく大量のガムも頂戴していました・・・

はい、見事積載し忘れ(爆) 解散後に我が家から発掘されました(T~T)

ひらりJr.の仕業でした(爆) ゴメンナサイm(_ _;m

さらにお詫びしなければいけないことが・・・

浜名湖オフ後の残留組、その翌日はwhite wingさん、さらに先月は@B.FEELDさんをお招きしての撮影があったのですが、せっかくご案内した夕日スポットではどういうわけか悪天候ばかり・・・

遠路はるばるお越しいただいたのに、せっかくの貴重な機会を雨や曇りの中でしか撮影していただくことができませんでした(T~T)


ところが・・・



翌日の浜名湖がこんなことに!! なんというKYなタイミングでしょう(;´Д`)

よりによってイベントが終わった後にこの空・・・ ある意味究極の雨男ですね(爆)

●フォトギャラリー 浜名湖オフ その後

楽しみにして来られた皆様、申し訳ありませんでしたm(_ _;m

というわけで、フォトギャラリーアップしましたm(_ _)m

浜名湖オフ以降、大量のブログとフォトギャラリーがアップされていますね(笑)

今週かけてすべて巡回していきますので、しばしお待ちくださいm(_ _)m
Posted at 2008/05/07 21:02:51 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年04月28日 イイね!

埼玉撮影練習オフ & 近況報告 & 平均燃費計・・・

というわけで、ひらりさんです♪
しばらくブログ無しだったので、近況報告をば♪

■埼玉撮影練習オフ
ゴールデンウィーク唯一のお出かけは、奥さんの実家への帰省(涙) 身動きがとれずにもがいていたら、栃木からムーヴラテ乗りのハル♪さんとシャンパンゴールドののりっく-RSLimitedさんが遠征してくださいました♪

今回のテーマは「夜景をバックに撮影技法とコンデジの練習をしよう♪」

たとえば、↑みたいな「HDR合成」にも挑戦♪
光源をグルグル走らせる「光跡ショット」、水面反射を使う「のりっくショット」、後ボケの被写体にも主役を担わせる「まさ爺ショット」、新しいフォーメーション構図の開拓と、自分の命と引き換えに(爆)いろいろな技を練習して学びました♪

てなわけで、フォトギャラです♪
●ハル♪さん&のりっくさん登場
遠路はるばるお越しくださった、ハル♪さん、のりっくさん、ありがとうございましたm(_ _)m
そしてどらごん1さん、お寄りできず申し訳ない(T~T)
おっと、ハル♪さんも写真をアップしたようです(´ー`) 是非ご覧アレ!
さらにのりっくさんもアップです! 浜名湖行く前でよかった(笑)

■近況など
近況をば♪

・自分の腕を磨くためコンデジ買いました♪
________結構撮れるんだなコレが↑→
・息子の腕も磨くためコンデジ買いました(爆)
・おもちゃ王国、セントレアへ行きました♪
・ねちょねちょマニュアルシフトを治療♪

・異常な腕の痛みが続くため、MRI実施(汗)
・勤務時間を半日に戻して、一応生きています(汗)
気が付いた方は知っているネタですね(´ー`)

来月もブログ控えめにネタだけアップしようと思います♪

2,3日にいっぺんくらい、巡回していますm(_ _)m
ひと月にいっぺんくらい、私のことを思い出していただければ幸いですm(_ _)m

それじゃ、来月浜名湖へお越しの皆さん、お待ちしております(´ー`)ノ



最後にひとネタ。


平均燃費計、新記録(笑) あわてて撮ったのでブレブレ(汗)
Posted at 2008/04/28 17:47:43 | トラックバック(2) | ソニカアルバム | 日記

プロフィール

クルマの写真を撮るのが楽しみで、いつも観光ガイドを眺めつつきれいな景色を探しています♪ が!仕事と病気療養で精一杯のため(汗)、なかなかみんカラに出没でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャオ 
カテゴリ:個人のホームページ
2005/05/16 21:48:19
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
体を壊してしまいオデッセイに乗れなくなったため、自分でも運転できるクルマに乗り換えること ...
その他 その他 その他 その他
埼玉在住時代、妊娠5ヶ月になった奥さんの負担を軽くするために中古屋さんにホンダ・ライフお ...
その他 その他 その他 その他
たまたま町で見かけた青い目のクルマがオデッセイRB1。 それからひと月、知れば知るほど手 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation