• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

みんカラ友達

というわけで、ひらりさんです♪
みんカラ友達について考えさせられる出来事がいろいろあった今週でした♪

■@B.FEELDさん、浜名湖に現る
FIT乗りの@B.FEELDさんがうなぎ市へお寄りくださいました♪

みんカラで知り合い、特にクルマのバックショットには強く影響を受けている@B.FEELDさん、お会いするのは夜魅以来ですが、その間お仕事のこととかカメラのこととかいろいろ相談に乗ったりしていました・・・

●フォトギャラリー
元気になって良かったです(´ー`)
元気になりすぎちゃいましたね♪→
だから対抗して、私も相談に乗ってもらいました(爆)

私にとって@B.FEELDさんは、写真でも何でもアドバイスしてくれる貴重な存在です♪

■APPLEさん、ありがとう(T~T)
ソニカ乗りにカーボンシートを流行させ(笑)、セキュリティステッカーでその名をとどろかせた(笑)APPLEさんから、なんとドライブレコーダーステッカー@業者製作バージョンが届きました!!

うぅぅ、ここまでしていただけるなんて(T~T) ありがたや・・・

私にとってAPPLEさんは、今ではチルトアングル液晶つながりでもある(爆)大切なソニカ仲間です♪

■とぉ~とっさん引退、コンデジで夜桜
みんカラではクルマに関する脅威の見識とレーサーっぷりを発揮し、またソフト屋さんという同業者でもあった とぉ~とっ さんが、諸事情によりみんカラを引退されました・・・

とぉ~とっ さんから常々言われていた、「コンデジで撮った写真も見せて」という約束、果たしてきました♪

●フォトギャラリー コンデジで夜桜撮ってみる
努力し研鑽すること、機械や道具に頼らず腕を磨き技術を習得することを、特に信条とされていた とぉ~とっ さん、遅くなってゴメンナサイm(_ _)m

久々にコンデジで撮影してみたら、こんなに撮るのが大変だったのか!と反省しきりですm(_ _;m
ちなみに上のAPPLEさんから届いたステッカーの写真↑もコンデジです(;´ー`)

私にとって とぉ~とっ さんは、心と技の師匠ともいえる存在です♪

今週から、会社の勤務時間を延ばして元の生活に戻れるよう、再び挑戦を始めています。おかげで、家に帰ってくると毎日ダウンですm(_ _;m

そしてまた、以前のように腕が痛くてキーボードを叩くのが必死になっています(涙)

入院以来、たくさんの方に応援していただきながら、リハビリ分と同じだけの写真を撮ってきました♪
プチオフや長期休暇での遠征がなければ、引きこもりがちでリハビリすらしていなかったと思います・・・
さらにフォトギャラではコメントを17件もいただき、お友達の大切さをしみじみと感じました(T~T)

ところが今週は、いただいたコメに対してレスも中々付けられず、巡回もできませんでした(T~T)
実はこの一年ほど、時に体調を無視してみんカラのために結構な体力を消耗していたのも事実でした(涙)

せっかくのご恩をあだで返すわけには行かないため、ちょっと更新ペースを落とそうと思います(;_;)
そして腕がまだ生きている日は、巡回に専念しようと思います♪

浜名湖オフまでに回復せにゃぁ(-_-;;;


・・・と書いている今も腕がパンパン(T~T)
Posted at 2008/04/05 21:33:47 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年03月30日 イイね!

桜、桜、桜

というわけで、ひらりさんです♪
この週末、みんカラには桜写真がわんさかアップされていたことでしょう(笑)
私も便乗してアップしよ(笑)

■おでこちゃん's桜撮影ツアー
お花写真のスペシャリストであり、私をデジイチの道へズルズルと引きずり込んだ張本人(笑)おでこちゃん殿に、名古屋市内で桜撮影の実地研修を行っていただきました♪

●フォトギャラリー おでこちゃんツアー

あんまり良い写真は撮れなかったのですが、代わりに良い心を撮ることができたのでご覧下され♪
■五条川、だと勘違いした大江川(汗)→
事前にまゆたんさんに教えていただいた桜の名所、五条川へと向かいまし・・・たのですが(汗)

渋滞気味の道路を走るうちにどうやら違う場所へと出てしまい(汗)

なんだかキレイだったので、そのまま撮ってしまいました(笑)  大江川、だそうです♪
←■木曽川堤
驚異的な規模の巨木の数々、延々と続く歩行者とクルマの列、そして満杯の駐車場と帰りの渋滞・・・

名古屋の桜の粋を見た気がする、木曽川堤のしだれ桜でした・・・
スポット案内に道案内、お土産までいただいたおでこちゃん殿、ありがとうございましたm(_ _)m

■うなぎ市内の桜さん
翌日、所用のためお出かけしなければならず、前日の疲労も取れぬまま(涙)どういうわけか桜スポットへと突撃していました(爆)

やっぱ↑コレは撮っておかなきゃいかんだろう、ということで(;´ー`) おかげでヘロヘロです・・・
●フォトギャラリー うなぎ市内の桜さん

名古屋に比べるとつつましいものですが、なかなか魅力的でしたよ♪
←■都田川の堤
天竜川と都田川、うなぎ市の代表的な二つの川も、例に漏れず川沿いに桜が植えられています♪

河川敷がお花見スポットになっているのですが、その対岸が実は穴場スポットで、先日の桜トンネルはココで撮ったものでした♪

見事に八分咲き(´ー`)
■秋葉ダムの千本桜→
天竜川を登ると、秋葉ダムなる桜スポットがあります♪

ダムといえば桜、秋葉ダムも緑色の水に湖畔を彩る桜並木が美しい(´ー`)

クルマと一緒に撮れる場所もバッチリ♪
市内から1時間ほど離れた山奥にあるのが難点か(汗)
←■浜名湖SA
東名の浜名湖SAは、浜名湖に面した広場が桜の名所として有名です♪

うなぎソフトなどの珍品名品を味わいながら、浜名湖の風を感じつつのお花見休憩・・・
ついつい目的地を忘れてくつろいでしまいます(笑)

これでクルマを乗り入れできないのが残念!(爆)

ちなみに今日はお誕生日だったのですが、何人もの方からおめでとうコメとメッセージをいただきました(T~T)
皆様、本当にありがとうございますm(_ _)m


というわけで、これから不在の間のレスと巡回を行います! しばしお待ちくださいm(_ _)m
Posted at 2008/03/30 20:29:44 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年03月27日 イイね!

桜の日 & レンズ6本追加!?

というわけで、ひらりさんです♪

■桜の日
このヘンや、このヘンこのヘンによると、今日は桜の日なんだそうな(笑)

で、この方この方はじめ、皆さん桜のお写真をアップしているようなので、私もリハビリついでに撮ってきました♪
●フォトギャラリー 桜さんとソニカさん2008

まだ満開では無いのでまずはテスト撮影♪
週末は本腰を入れて挑みましょう!

■レンズ6本追加!?
さて、週末は名古屋へ桜を見に行ってくるわけですが、その前にいくつか撮影アイテムをゲットしてしまいました(汗)

まず、コンパクトフラッシュ 8GBを2枚。安くなったものです・・・

そして、テレコンバーター EC-14なるモノ。
デジイチになじみの無い方に簡単に説明しますと、ずばりカメラとレンズの間に挟む延長装置♪

・より遠くのものが撮れる♪
・より大きく拡大して撮れる♪
・より絞り値が大きく(手ぶれしやすく)なる
・ちょっと画質が悪くなる(汗)

で、私の使っているフォーサーズ規格のデジイチの場合、すべてのカメラボディとすべてのレンズに使用可能、極端に言うと手持ちのレンズの本数が倍になりますヽ(☆ー☆)ノ
←桜の花の中のクモさんも、ホレこのとおり♪

フォーサーズ規格で統一している我が家には、私のE-330と奥さんのE-410に使える交換レンズが(未使用含めて)6本あるので、さらに6本増えた計算になります(´ー`)(爆)

何故こんなものをゲットしたかというと・・・ 使いやすいレンズに装着し使いにくいレンズにすることでさらに自分を追い込むため(爆)
昨年買ったマクロレンズ、最初は非常に使いにくく苦労したものの、練習のおかげで今では超便利な愛用レンズになっています♪

夜魅や屋内での撮影に最適なこのレンズにテレコンバーターを装着すると、元々ズームできない上に、クルマを撮るにも迫力がなく、遠くを撮るにも拡大できない、実に不便なレンズになります(汗) オマケに、デカくて重たくなります(爆)

これが使いこなせるようになればさらにウデが上がるはず・・・
その前に肩より上に腕が上がらなくなったりして(爆)



コレをゲットしたのは、実は奥さんのご意向なのでした♪ 3/30がお誕生日なので♪
Posted at 2008/03/27 20:15:32 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年03月22日 イイね!

ソニカさんのクールでバキバキな撮影練習 & レーザー治療の結果・・・

というわけで、ひらりさんです♪

■ソニカさんのクールでバキバキな撮影練習
最近、まさ爺さんが写真に悩んでおられまして(汗)、デジイチに関しては一学年だけ先輩の私も(笑)時にやさしく、時に超厳しく(爆)励ましたりアドバイスしたりしていました・・・

そういやぁ、APPLEさん初デジイチにもかかわらず(いや、デジイチ関係ないんだろうな)、モノスゴク才能溢れる写真集をアップしていたりして、皆さんの頑張りをしみじみと感じていました・・・

天気もあいにくの雨、そして夜間撮影に最適なスポットも開拓したことだし、私も腕を磨くために夜間撮影の練習にでかけてきました♪

●フォトギャラリー

いつもは見た目のマンマ撮るのですが、久々にレタッチで強引にいじってみたり♪
アングルや構図やカメラの設定も、いろいろ実験して見ました♪
たとえばコレ→
コントラストバキバキ法と命名(笑) こうすると、デジカメの性能に関係なくなんだかスゴソウな画が出来上がるから不思議♪

ついでに、ヘッダ画像も変えてみました♪

ここしばらく、梅とか菜の花とか桜とか平和ボケした写真(笑)が続いていたように思うので、たまにはこんなのも良いでしょ!?

■レーザー治療の結果・・・
レーザー治療、ついにやってきましたよ・・・

前と同じく麻酔ガーゼを鼻に突っ込まれ10分、感覚のマヒした鼻の奥へレーザーを突っ込むとパチパチという感触とともに人肉の焼け焦げる匂いが吸い込まれ・・・
時々麻酔の効いていないところへぶつかるとグサッという激痛が走りつつ、粘膜が全面焼けただれたところで左穴終了・・・
治療中はコヨリの効果でくしゃみ連発、 しかも右穴は骨が湾曲してレーザー銃口が入らないという予想外のトラブル(爆)

なんとか治療を終えた直後から激しい鼻水、翌々日まで仰向けになると呼吸停止、 正直失敗だったかと後悔しました・・・

ところが、3日目を過ぎると鼻水が出なくなり、薬の副作用による時々の鼻づまりくらいしかなく
ヽ(☆ー☆)ノ
お値段、5,500円也。
花粉症でお困りのアナタ、是非一度あの人肉の焼け焦げる匂いを体験してみては?(爆)
Posted at 2008/03/22 10:39:33 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2008年03月16日 イイね!

花粉症治療 & APPLE工房ステッカー2枚目 & 河津桜とソニカさん & PRISM SHIELD

というわけで、ひらりさんです♪
花粉症によるダルさとウデ痛の悪化のため、みんカラに出没できない日々が続いてしまいました(T~T)

■花粉症治療
で、あまりにも鼻水がひどいんで鼻アレルギーのレーザー治療なるものをやってみることに・・・

病院へ行き、麻酔ガーゼを鼻に突っ込まれてからなぜか待たされること1時間半(涙)

どうやら手術直前に機械が故障したそうで(爆)
その結果、麻酔薬により大量の鼻水が異常発生(T~T)  今週再診です・・・

先生と看護婦さんは平謝りでした(-_-;;

■APPLE工房ステッカー2枚目
●パーツレビュー APPLE工房 セキュリティステッカー2枚目
そんな中、APPLEさんからお送りいただいた2枚目のステッカーをペタッ♪ APPLEさん、ありがとうございましたm(_ _)m

ちなみに、御代は東北遠征の際にお渡ししようと思っていたのですが、なんとステッカーデザイン作業で立て替えて下さるとのこと!!(T~T)
完成したらAPPLEさんが公開することでしょう♪ というわけで、待っててね~APPLEさん♪

■河津桜とソニカさん
先月まさ爺さんが撮りに行った河津町の河津桜、私も行きたかったけど今年はついに時期を逃してしまいました(T~T)

●フォトギャラリー 河津桜とソニカさん
それでも同じ静岡県にあるうなぎ市なので、河津桜っぽい木はポツポツとあったりします♪
まだ咲いているかなぁと思って出かけてみたら・・・ 並木スポットを発見!

■PRISM SHIELD
前回洗車したら、普段使っているコーティング剤TRIZが切れてしまって(汗)、あわてて買いに行くもののなぜかどこにも売っていない!

代わりに、発売されたばかりのSOFT99 PRISM SHIELDを試してみました♪

●パーツレビュー SOFT99 PRISM SHIELD
早速施行してみたら、コレがナカナカよろしい♪
効果はホレ、↓このとおり♪
というわけで、なかなかもとのペースでみんカラに出没できず困っています(T~T)
不在の間に最新記事欄も巻き戻しできないくらい流れていたり(汗)

まったく交流の無いゴースト友達状態の方もかなり多くなっているので、申し訳ありませんが巡回はアクティブな方に絞ろうと思います(涙)
逆に「最近全然来ないじゃないか!」とお怒りの方はお友達解除していだいて全然構いませんm(_ _;m

こんな状況でもありますので、一度もコメをいただいていない方はお友達にお誘いいただいても承諾していません・・・  お誘いボタンのところにも書いてあるのに読んでもらえていないということは、ココに興味が無いのにお誘いしているのでしょうから、それでは承諾後もお友達として交流に期待できませんもんね・・・

と、愚痴ってしまいまして申し訳ありませぬm(_ _;m 今から巡回に行きま~す♪
Posted at 2008/03/16 22:11:56 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記

プロフィール

クルマの写真を撮るのが楽しみで、いつも観光ガイドを眺めつつきれいな景色を探しています♪ が!仕事と病気療養で精一杯のため(汗)、なかなかみんカラに出没でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

チャオ 
カテゴリ:個人のホームページ
2005/05/16 21:48:19
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
体を壊してしまいオデッセイに乗れなくなったため、自分でも運転できるクルマに乗り換えること ...
その他 その他 その他 その他
埼玉在住時代、妊娠5ヶ月になった奥さんの負担を軽くするために中古屋さんにホンダ・ライフお ...
その他 その他 その他 その他
たまたま町で見かけた青い目のクルマがオデッセイRB1。 それからひと月、知れば知るほど手 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation