• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりのブログ一覧

2005年08月04日 イイね!

ハリアー

ハリアーと言っても、トヨタじゃありません。

BAe/ボーイング(マクダネルダグラス) ハリアー/II/II+。

私はひそかに飛行機が好きでして、この手の本をちょこちょこ買ってきては何度も読み返しております(;´ー`) で、このハリアーですが、

・世界初の量産型垂直離着陸機(多分)
・現用機唯一の量産型垂直離着陸機(多分)
・空戦でベクタードスラスト機動した最初の戦闘機(多分)
・米軍で正規採用された数少ないイギリス機(キャンベラくらいしか思いつかないし)

などなど、タイトルを挙げればきりが無いほどの傑作機。アーノルド・シュワルツェネッガーの主演映画によって、かのトム・クルーズ&F-14なみに有名な戦闘機になりましたね(´ー`)

ところが、この飛行機、初飛行が1959年なんです。1959年といえばいまから45,6年も前。キューバ革命がおきて、初代ブルーバードが発売されたころだそうです。そんな飛行機が今でも飛んでいるんですねヽ(☆ー☆)ノ
もちろん現行型は相当進化していますが、現在も基本的にかわらないエアフレームは、設計段階での完成度の高さを物語っています。

自動車にも傑作と呼ばれ、今でも現役で走っているものがありますが、果たしてRBオデッセイはその仲間に入ることができるでしょうか!?
Posted at 2005/08/04 22:44:48 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマの写真を撮るのが楽しみで、いつも観光ガイドを眺めつつきれいな景色を探しています♪ が!仕事と病気療養で精一杯のため(汗)、なかなかみんカラに出没でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/8 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 111213
14151617 1819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

チャオ 
カテゴリ:個人のホームページ
2005/05/16 21:48:19
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
体を壊してしまいオデッセイに乗れなくなったため、自分でも運転できるクルマに乗り換えること ...
その他 その他 その他 その他
埼玉在住時代、妊娠5ヶ月になった奥さんの負担を軽くするために中古屋さんにホンダ・ライフお ...
その他 その他 その他 その他
たまたま町で見かけた青い目のクルマがオデッセイRB1。 それからひと月、知れば知るほど手 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation