• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひらりのブログ一覧

2007年04月26日 イイね!

リハビリ休暇に突入します

というわけで、ひらりさんです♪

去年8月に仕事復帰してから、何とかがんばって仕事を続けてきたのですが、今年に入ってからは急に胸が苦しくなったり、体力も減退していき、しんどい日々が続いていました・・・

それでも仕事のほうは何とかゴールを向かえて、ほっと一息ついたところです。
そこで、会社からの勧めもあって、しばし体力回復のため休養することになりました。

確かに、中途半端な状態の体力でいつ治るかもわからず月日をすごすより、リハビリに体力を集中して、いち早く回復し全力で仕事に取り組めるようになるほうが、個人的にも、会社としても望ましいと思います。

期間がどれくらいになるかわかりませんが、回復に専念するようにとの上司の言葉に甘えさせていただくことにしました。

復帰後の作業計画も、私の体調を考慮して検討していただきました。

まずは歩行して持久力と脚力を回復して、徐々に筋トレで日常生活が元通りにできるようになることを目標とします。
一時期は自分でまったく運転もできませんでしたが、最近は、体調がよければ運転できるようになりました。
あとちょっと、がんばろうと思います(>_<)

●ソニカさんの写真集(5)

外出して、写真撮って、パワーを蓄えよう♪
Posted at 2007/04/26 11:44:24 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2007年04月22日 イイね!

ソニカさんと南紀白浜~パンダを見に和歌山へ~

というわけで、ひらりさんです♪

この週末は、奥さんのお誕生日記念に、和歌山へパンダを見に行ってきました♪

ところはアドベンチャーワールド、昨年生まれたばかりの双子の赤ちゃんがお目当てです♪

●ソニカさんと紀州への道
実は誕生日は6月なのですが(爆)、赤ちゃんが小さいうちに、かつゴールデンウィークで混雑する前に、と考えて今週末行ったわけです♪

んが、私はとてもじゃないけど動物園を歩き回るほどの体力はありません・・・

一人さびしく、自分で運転して少しだけ近所の名所へ行ってみました♪
三段壁に千畳敷、そして円月島♪
風景写真の勉強ができました♪

しかし、この三つを廻った10:30の時点で体力が尽きました・・・

●ソニカさんと南紀白浜

結局、奥さんと息子がパンダを見終わるまで、南紀白浜空港の飛行機を眺めながらむなしく寝ていたという・・・

ジェット機の離陸とソニカさんを撮影しようと思ったら、スタートライン側に陣取ってしまったし・・・

それでも、旅の収穫はありました♪

刈谷PAまでの道のりはソニカさんの燃費記録がでていたし、その刈谷PAでは観覧車の撮影練習ができたし♪

また元気なときに、刈谷PAへ旅行に行こうと思います♪

というわけで、今日は疲労困憊しているので、これからまた休息しようと思います・・・
Posted at 2007/04/22 18:52:27 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2007年04月19日 イイね!

ソニカに自転車が載った!? & ブレーキ再入院、治って退院♪

ソニカに自転車が載った!? & ブレーキ再入院、治って退院♪というわけで、ひらりさんです♪

●ソニカに自転車が乗った!?

写真を撮っていなかったのが残念(>_<;
26インチの通勤通学自転車が、分解せずに搭載できました♪
んが、テールゲートがわずかに閉まらず・・・ そのまま運転して、最終処分場へ・・・

でも、もう二度とやりません・・・


●ソニカ入院して退院♪

先日再発した後退時のブレーキ鳴き、ディーラーさんに見てもらいました♪

ダイハツ工業HPにて、問い合わせフォーム投稿

ダイハツ工業よりTEL、症状についてやり取り

工業より連絡のあったらしいディーラーからTEL、入院して欲しい旨

さっそく入院、代車はエッセ・・・ソニカとのギャップに驚く

無事に退院、症状改善♪ めでたしめでたし♪

でもって、全国的にダイハツ工業さんに症状が上がっているそうで、対策マニュアルがすでにあるのだそうです♪ やはりキャリパーのピストンにグリスが付き過ぎている云々・・・でした(>_<;
お悩みのかたは、どうぞお近くのダイハツのお店へ♪

そして、代車のエッセに驚愕しました・・・ ソニカとあまりにも違いすぎる!

奥さんも思わず言いました・・・

「軽自動車みたい!」(爆)


キーフリー、集中ドアロック、電動ドアミラー、変速ショックの無いCVT、静かな車内、リアシートのヘッドレスト、MOMO革ステアリング・・・ ソニカの有りがたさをしみじみと感じました・・・

でもパワーは十分で、出だしの勢い感なんかは(エンジン音のせいもあるけど)ソニカより上に感じるくらい♪ オマケに、肩より下へ十分に広がっている窓のおかげで視界も良好、街乗り足車にはピッタリですね♪



そんなこんなで、週末は奥さんの誕生日プレゼントとして、和歌山にパンダを見に行こうと画策しています♪ 私は車内でお留守番ですが(-_-;

刈谷PAにまた寄ろっと♪
Posted at 2007/04/19 18:05:42 | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年04月12日 イイね!

スモール球換えてみました & ちょびっと夜桜と、菜の花の海♪

というわけで、ひらりさんです♪

夜も暖かくなってきたので、そろそろ夜景のシーズン!?

と思ってスモール球を換えてみました♪

ん~、しかし値段相応でイマイチな気がする・・・

かといってLEDとか高級品に手を出すのも、奥さんの許可が下りず・・・

まぁとりあえずノーマルよりは良いでしょう♪
でもって、リハビリのために浜名湖に行ったら、湖畔にて菜の花の海を発見♪

早速突入して、撮影練習・・・

でもこういう花畑の真中でどうやって撮影するか、イマイチ勘が働きません・・・

そのうちリベンジしてきます・・・
ついでに、葉桜になってから撮影にでかけた夜桜といっしょに、ちょびっとフォトギャラリーにアップしときました♪

●ソニカさんの写真集(4)

夜景そのものが上手に撮影できないのに、夜桜なんぞ10年早かったようです(汗)
Posted at 2007/04/12 19:40:40 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記
2007年04月05日 イイね!

再発、ブレーキ鳴き(T~T) & 桜のオマケ♪

というわけで、早退しても会社でドタバタが起きていてなかなか心休まらないひらりさんです(涙)

だいぶ疲労もたまってます・・・

以前、前進→後退時にブレーキが鳴く症状を治してもらったのですが、再発しました(-_-;
自分の病気が再発するよりはマシですが(爆)

機会があったら、またディーラーさんに見てもらうことにします・・・

ダイハツ工業のCSにも問い合わせしてみようかと思います♪
そして今年の春は、ソニカさんと桜さんその1その2その3と、桜を大量に撮影できたわけですが、ついでに撮っていた桜だけの写真もオマケとしてアップしときました♪

いろんな構図や撮り方を試してみようと思ったけど、なかなかアイデア湧きませんね・・・
●ソニカさんと桜さんのオマケ

たくさん撮影の練習をしたのですが、今年は満足行く画は撮れませんでした(涙)

また来年、がんばりましょう♪

この記事は、桜の写真を見せてください! について書いています。
Posted at 2007/04/05 21:57:55 | トラックバック(0) | ソニカアルバム | 日記

プロフィール

クルマの写真を撮るのが楽しみで、いつも観光ガイドを眺めつつきれいな景色を探しています♪ が!仕事と病気療養で精一杯のため(汗)、なかなかみんカラに出没でき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

1 234 567
891011 121314
15161718 192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

チャオ 
カテゴリ:個人のホームページ
2005/05/16 21:48:19
 

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
体を壊してしまいオデッセイに乗れなくなったため、自分でも運転できるクルマに乗り換えること ...
その他 その他 その他 その他
埼玉在住時代、妊娠5ヶ月になった奥さんの負担を軽くするために中古屋さんにホンダ・ライフお ...
その他 その他 その他 その他
たまたま町で見かけた青い目のクルマがオデッセイRB1。 それからひと月、知れば知るほど手 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation