• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダメ出し太郎のブログ一覧

2012年05月05日 イイね!

1954年のシボレー

1954年のシボレー友人のヴァンちゃんと遊んでもらいました。

誰か説明しても分かる人はいないんですが、ニュージーランド人の車好きです。

なかなかの男前で、若いころのブルース ウィリスに良く似ています。

でも、単なる車好きじゃないんです。


この日は1954年のシボレーと35Rで一緒にドライブ


ショップに車を預けに行くところです


約60年前の車ですが、お店の人曰く、「程度が良いね」とのことでした。こう言ったヴィンテージ物を見るのは初めてでしたので何もかも新鮮でした。


面喰ったのは、回すと結構な爆音でヴァンちゃんGOODです。


お店にはこんなかっこいいバイクがありました


お店を後にしてヴァンちゃんのガレージへ。1976年式ハーレーを輸入してカスタム。買い手はあっという間に決まるみたいです。これはリジッドでリアにサスなし。チェーンドライブ。


1974年式ハーレー。聞き間違いじゃなければ、上の写真と同じ型みたいです。リアサスもちゃんとありベルトドライブ。こちらはすでにナンバーが付いてました。他にもう1台が制作中でした。でもこれだけじゃないんですよ。


カリフォルニアからこのビュイックを輸入。これはカリフォルニアから搬出の模様。


日本でオーバーホール開始!道のり長そう~


切った貼ったを繰り返し・・・


コツコツと作業が進み・・・


完成するとこんな感じに。これはかなりカッコイイと思います。完成すればヴァンちゃんの愛車になります。

いろんなところにいろんなマニアがいるもんですね!!
これだけやってても、これらは単なる趣味の延長で副業!!!

本業は英語教師(・。・;
時々、会心のジャパニーズギャグを言っても軽く受け流してくれるんだよね~(-。-)y-゜゜゜
オールブラックスのハカを踊ったら笑うかな!!
お互い母国語しかしゃべらない面白い関係です(;一_一)
Posted at 2012/05/05 01:27:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ぷちミーティング | クルマ
2012年05月02日 イイね!

35と86だらけ


HKSのイベントに行ってきました。ドライバーの谷口さんです。


1000PSか1200PS位出てたみたいです。


まぁ速いこと速いこと。FSWのストレートを326キロ位出しちゃってたみたいです。ブレーキキャリパーはエンドレスですね!


トップシークレットも同様のタイムを出してました。


話題は今はこちらに軍配が上がりますね。ナンバー付がたくさん来場してました。


チューニングした86に試乗しましたが、近所の山でチョイと遊ぶなら楽しい車です。


こちらのHKS600馬力仕様にも試乗しましたが、ブーストの立ち上がりこそ早いけど、800PS以上でないと爆発的ではないかも。


参加していた方の35


参加していた方の35


35特注ツライチBBS(スペーサー無し)


HKSから発売の35用6本出し可変マフラー¥1,000,000.-(ワオ)


35だらけ!


参加されていた方のワンオフヘッドライトユニット。イカリングとLED。LEDはテープではなく、1個ずつLEDを埋め込んである手のこんだものでした。女性の35オーナーもいたりしてみなさんのこだわりようと言ったら半端ね~って感じでした^^)
Posted at 2012/05/02 02:01:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | ぷちミーティング | クルマ
2012年04月06日 イイね!

HKSプレミアムデイに行かれる方いますかぁ?実は・・・・・

GT-Rオーナーズクラブ静岡で、当日、GT-Rマガジンの取材を受けるのですが

ご一緒できるRオーナーの方は、このグループのイベント欄で参加者を募っていますので

入会後参加表明してくださいね。10台撮影しますが、まだ3台しか集まっていません。

みんカラ友達の顔合わせの場にもなると思いますので!!

にぎやかしにどうぞ参加表明よろしく~

誰でも大歓迎です。

当日の集合時間は朝6時です!!!!!!(取材時間はまだ未定ですので仮ですが。)

遅くなると大渋滞で集まれなく可能性があるので。

また、お越しいただける方には、入場料1000円になる割引券、駐車場無料券、

オーナーズミーティング会場(Aパドック)までの優先通行証、ピット上クリスタルルーム入室券、

HKSデモカー試乗、HKS記念品、レーシングコースパレードランにご参加できます。

入場前にチケットをお渡しします。

ご興味ある方はメールくださいね。


募集締め切りました。
ありがとうございました。
Posted at 2012/04/06 02:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷちミーティング | クルマ
2012年04月01日 イイね!

SLとランデブー(千頭まで競争?)

SLとランデブー(千頭まで競争?)
静岡県島田市を走る大井川鉄道のSL。今の住まいから近いのに初めて間近で見ました。


SLと並走。意外と速いSL。


C10さくら号


ルートに戻ると、たまたま箱スカが!


いいサウンド奏でてました。


大自然の中を駆け抜けます


終点「千頭駅」に到着


以外と石炭臭くないし、黒煙もそんなに出ないのでエコな乗り物かも。


こじんまりした千頭駅


駅のすぐ横には大井川。風光明媚なところです。


これからショーのはじまりです。ちなみに、鉄オタじゃありません!


C10さくら号がバックしてきます。


昔はこの後ろに石炭を積んでいたんですね


転車台に向かいます


転車台にセット完了


回転の動力はナント人力!!どこまでエコなんでしょう!


バックして


合体完了です^^)


このあたりは温泉、キャンプ場、河原での水遊びなどができて、なおかつ、ワインディングが楽しめる場所でツーリングにもってこいですのでご参考まで。
Posted at 2012/04/01 22:58:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2012年03月28日 イイね!

熊野古道へGO!

熊野古道へGO!ちょっとお休みをいただいて熊野古道へ前から行きたかったので、ナビに「熊野古道」をセットして出かけることに。

混むのが嫌なので、いつも夜中に出かけます。

東名を使うとあっという間に着いてしまうので下道でゆっくりと向かいます。

名古屋の湾岸高速の下を走っていると、それらしい車がたくさん走っていました。

上の高速じゃ、楽しいことが?起こってるんだろうな~なんて思いながら我慢して

和歌山に向かいます。


どこかの道の駅で仮眠して動き出すころには夜が明けて素晴らしい景色が広がっていました。



もう少し走ったところで車を止めてコーヒー片手にちょっと休憩。



伊豆に較べてさすがにでかい半島です。伊豆みたいに半日で1周は無理ですね(-。-)y-゜゜゜



延々とこういう道が続きます。適度なペースで飛ばします(^^ゞ



川の水がグリーンに輝いています。綺麗なんだろうな。



ですが、この川の橋を渡っていて何か景色に違和感が・・・ん~何かおかしい。。。



通り過ぎる木々にゴミが引っ掛かってる。飛んできたものじゃなさそう。↓



右側を流れる川はおおよそ、10メートル位下を流れてるのに。道路左側の山の斜面にも5メートル位上にまでゴミが。

和歌山を襲った豪雨の爪痕なんですね。上流だと思いますがこんなとこまで水が来たのかと思うとちょっと怖く感じました。


そうこうしていると、道の駅中辺路に到着。牛馬童子という所まで800Mの文字が・・・
ちょっと距離があるけど、だまされたと思って歩いてみるか~


深呼吸すると鼻がす~っと通る位酸素が豊富!だまされて正解!


歩くこと数分、「え~熊野古道ってアスファルトを歩いていくんかぁ?」だまされたか?


心配している間もなく、普通の古道に戻れました。雨が多い地方なので道には所々石が敷き詰められています。先人の知恵ですね。


歩きだしてまだ300Mかぁ!牛馬童子を目指します。


目的地に到着!結構歩いたなぁ


牛馬童子像です。さて帰りましょう。800Mって以外と遠い。


帰り道を確認すると、800Mじゃなくて、2KM!!やっぱりだまされた!


途中、コンビニで買い物をして戻ると、若い女の子が話しかけて来て車が好きみたいでGT-Rに乗せてくれと言うのですが、丁重にお断りして記念撮影だけしてお別れしました。


途中、こんな車に気を付けながら・・・


京都天ヶ瀬ダム。それらしい車がチラホラすれ違いました。


高所恐怖症なので高いところは苦手!!


湯葉あんかけ丼を注文!まいう~^^)



京都リーガロイヤルに到着。今度は彼女と来たいなあ。
Posted at 2012/03/28 02:21:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ

プロフィール

「中部、近畿方面へお泊りツーリング!!! http://cvw.jp/b/1324007/34894593/
何シテル?   01/15 01:18
どちらかというと、クルマで遠出しながら楽しく遊ぶのが好きです。 楽しい場所、美味しいものがあれば金に糸目をつけません。 朝、夜一緒に走ってくれる人募集中です...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GTR MY14モデルを試乗♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 11:42:20
昨日の盆栽4号機… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/16 05:33:23
FSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 20:10:36

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R もろ出し号! (日産 NISSAN GT-R)
くうねるあそぶ(古っ)
トヨタ プリウス 猫八 (トヨタ プリウス)
ヒーターが必要な冬場が一番燃費が悪くなるらしいよ、ハイブリッドは。 って事はだ、夏場のレ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐R 34です。可愛いやつですが金食い虫です。平成11年式のVスペ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation