• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナッシュ☆ブリッジスのブログ一覧

2020年08月08日 イイね!

クルマ以外の話。長雨の産物かな(^_^;)

ステイホーム中に植えたきゅうりやオクラ達(^-^)/





長雨の影響で数本枯れたりしましたが
ここ1ヶ月程毎日4~5本取れて冷蔵庫に
ストックされる。

今回はこんなにストックが(-_-;)



この他にも10本以上あり合計で40本もあります(*´ー`*)


なので…
サクサク輪切り


お湯で1分半位茹でて


その横で(^-^)
しょうゆ、砂糖、お酢、おろししょうが、
千切りしょうが、鷹の爪を入れて煮たたせる。

(まだ醤油とお酢、砂糖が入ってません)



茹でたきゅうりを冷まして(^-^)





おもいっきり絞る( ̄□ ̄;)!!


かなりきゅうりから水がでるので本当におもいっきり絞ります。
なので何回もやってると手が痛くなりますよ~(*´ー`*)


醤油や他の物を入れたのに絞ったきゅうりを
ぶちこんで(^.^)ノ⌒凹



ジップロックに入れて出来上がり




冷蔵庫に入れて三時間位で食べれます!

市販のきゅうりのきゅうちゃんより味は薄く
サラダ感覚でパリパリ食べれます。

そんな大量のきゅうりの収穫が1ヶ月程続いたので
前回、前々回は作って知り合いに配ったら
市販の物より食べやすくおろししょうがと千切りしょうが、
とっても良く滅茶苦茶喜ばれました(*´ー`*)


先週からはストックが増えそれでも10本程生食しましたが…


今回はちょっと多かった(^_^;)


全てのきゅうりが枯れてるので今回で収穫は終了かな(^-^)

鍋にいれたり、炒めたり、焼いたり様々に使い
野菜高騰の中、本当にありがたかったです(^-^)

最期は自宅で冷凍保存し少しずつ食べてあげようと思います(^-^)


その他の野菜達は、ピーマン、万願寺とうがらし、
オクラは1週間にそこそこ取れて天ぷらで食してます。


長雨の影響か茄子の出来があまり良くないですね。



ま~ったく車に関係ないブログでしたm(_ _)m


Posted at 2020/08/08 16:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

本当に久しぶりに来てテイクアウト

卵菓屋さんへ(^o^)/




外出先のテイクアウトは久しぶり(^o^)

どうしても食べてみたかったのもテイクアウト
してみました(^_^;)

食べ掛けですんませんが


気温が高いので外にでたらソフトクリームが
垂れてきた(^-^;
たまらず食しました。



ブルーベリーもすでに溶け初め食してます。
こちらも美味しいですね(⌒0⌒)


食べてみたかったオムライスもテイクアウト
しましたが(^_^;)
こちらも美味しく頂きました。


あとはパン!


カレーパンが無かったのが残念ですが
それぞれ美味しく頂きました。

写メの真ん中にある卵はお店からの無料
提供で茹で卵ですが以前食べてこれも
美味しい一つです。無料で有り難いです

ちなみに酒まんじゅうとゆで卵は自宅へ
持ち帰りしました。

どれも美味しいランチでした。


まだまだコロナの油断は出来ませんが密にならない
そんな所に行きたいですね。

皆さんもお気をつけて下さいませ!


ご安全に(^o^)/
Posted at 2020/06/20 13:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月13日 イイね!

家庭菜園でのありがたみ(*´ー`*)

STAY HOME関係なく十数年野菜を植えて
色んなありがたみを経験しました。

食べ過ぎて飽きてしまった野菜、何回も育ち
悪く失敗する野菜等々ありました。

初めて植えるのは食べれば感動するんですが
これ程ありがたみを感じ収穫にびっくりした
物がなかった(*´ー`*)

とうとう出来た(^-^)/








半年程、娘が頑張って水をあげてその間に
専用の肥料をあげてを繰り返し…

先月末からは水やりを止めて収穫を待ち…

結果…



見事に枯れました。
(途中で枯れた葉っぱはカットしてました)



8本のうち家族で収穫しましたが最後は一番大きいのを
娘にまかせたら(^_^;)



ヤバい! ちょーデカイ!!( ; ロ)゚ ゚

決して受動喫煙はしませんがあくまでも
大きさの目安です!





因みに普通のタバコより私のは長い物を
吸ってますがそれでもデカイです!

下の写メは収穫した中では中間サイズですが

ちょっと暗くてすんません(^_^;)
高さが4cm位ですかね(^-^)


5cm位ですねo(^-^o)(o^-^)o


やっぱりデカイ!そしてややクリーム色で
色白美人(*´ー`*)

育てて良かったです。


上の写真のニンニクからもう1枚皮を剥くと
さらに白い(^_^;)

加熱したらさらに真っ白というか透き通る
白さに驚きましたo(^-^o)(o^-^)o
(写メ取り忘れました)


外側はトロリ、ほんのりニンニクの香り、
中は蒸したじゃがいもに近い感じで
食べなれているニンニクとはちょっと違い
瑞々しくほっこりでびっくりしました(^-^)/

美味しく頂きました(*´ー`*)


残りの7本ですが…
茎の半分は切ってしまい紐で結んで
(上の写メと重複しますが…)



物干し竿に!

まるで玉ねぎ干してるみたいでした(^_^;)


雨が心配なので軒下に干しました。

晴れてれば3日以上干して完成らしいですが
雨模様なのでちょっと長めに干して保存します。

収穫したサイズで一番小さい一本のサイズでも
4cm✖️4cmでした。

普通のニンニクは一個から6~8片出来ますが
このニンニクは一個から3片しかなかった。

それでも1片が通常の3~4倍の大きさ!


しかしこのニンニクって自分が購入している
スーパーなら余裕で一個400~500円以上する感じ…




だ と す れ ば ・ ・ ・ (・_・?)




はい!余裕で元が採れました(^-^)/




自分の収穫量としての目安が6~8片✖️8本
だったはずが(^_^;)

3片しかないのにもびっくりですが…

でも楽しく大収穫に感謝ですd( ̄∇ ̄)b


ママと話をしましたがこれなら来年も収穫
したいと言う事で!

今年もニンニクはプランターで!
あとはプランターを増やしてもっと植えて
収穫を試みる予定です(*´ー`*)

Posted at 2020/06/13 18:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月30日 イイね!

STAY HOMEで役立った物(車ではありません)

ゴールデンウィークなのに車に乗る機会が
減りガソリンも使わない…

そんな生活、買い物以外は自粛と思いましたが…

まさかの廊下と階段の電球切れ┐('~`;)┌

ストックしてましたがその前にも他が切れたので
使ってしまい在庫ゼロ(^_^;)

さすがに夜歩くと怪我するなと思い電気屋へ。

そんな中、店員にバリカンないの?と聞いてたので
ふと見るとほぼ在庫切れで納期未定の札の列。

それから二週間後にテレビでバリカンがないと
放送されたがそんなにないんだバリカン(^_^;)


自分、生まれてから床屋とか行ったことが
ないんです(^_^;)

なので…
髪の毛切るお店がいっぱいあって床屋って?
ヘアーカットって?美容室って?サロンって何?
どこが自分にあってるかわからず…
最終的には行くのも待つのも面倒くさいと…


子供の頃親に髪の毛切りに行きたいと言っても
逆に高いから少し小遣いあげると言われて
切って貰いそのまま継続。
高校時代はこんな風に切ってとお願いし
やって貰ってました(^_^;)


因みに結婚しても給料が少なく面倒なのもあり
親にお願いしてバリカンで切ってましたが
そのうち見よう見まねで自分で切ってみたく
なり実家から借りては自分で切ってました。

娘が小学校に入ってからはママもカットしに
行くの面倒だしという事でバリカン購入。

その後もらったのも含めて三台目に突入。
2018年に購入してるのでまだまだ新しいかな?





平均すると月1~2回家族で使ってます。





ママに美容室って高いの?と聞くと
余裕でこのバリカン買えますよ~と(^-^)/

高い所だとカット、シャンプー、カラーリング諸々したら
2~3個位余裕で買えるよ~だって(*´ー`*)

ゴールデンウィークの時に暑いからと
自分、ママ、娘とカットしましたが
3人やっても一時間半位で終了。

ママもお店事態営業してない所が多かったので
持ってて良かったねと話してました(*´ー`*)


バリカン購入された方々は今後、理美容に
行かなくなる人が増えるのかな(^_^;)
Posted at 2020/05/30 12:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

出掛けられないなら家庭菜園 2

出掛けられないなら家庭菜園 2あちこち出掛けられない第2回目というなの
すでにコツコツと3?4?5回目に突入して
いるのはおいといて(^_^;)

さらにママとの結婚記念日がつい先日あり
何処かに出掛けて美味しい物を食べれれば…

(結婚してから今年成人式を迎えましたが)


そんな訳にもいかずSTAY HOME!


デリカ乗りのお仲間で甘い物情報を教えて
くれたいつもの場所で安くて、とっても
美味しいロールケーキでお祝いしました!
(チデさ~んお元気ですか~)


もうねプレゼントのネタが尽きてますと…


こんな状態であちこち出掛けても仕方ないし
何にもいらないから大丈夫!と言われた…


ありがたいママで頭が下がりますm(_ _)m



買い物以外出掛けず待て!と言われたら
そのまま待ってるお利口な犬のように
家で過ごしてました。


前回、土作りからビニール掛けは作成済み。


そこからちょっとずつ植えてました。


写真忘れたので植え終わって育ってる物と
本日植えた物を覚え書き~(*´ー`*)



二週間前にプランターに植えたプチトマトが

すでにでかい(^_^;)


トマトは脇目を取らないといけないので
ママが見つけてはプチプチしてましたが

花が咲きました❗

ピーマンも成長してて…



実が付き始めました!

本日は種から育てたきゅうりを…


AKB48の様に選抜総選挙してからの~
このように植えて…


ベランダからネットを下ろして~(*´ー`*)
竹で補強しました(^-^)/

かなり植えましたが天候に左右され駄目に
なる苗もあるので見越して多く植えましたが
すくすくと成長して欲しいです。

もう1ヶ所の場所には


茄子です(*´ー`*)



こちらは万願寺とうがらし。

葉っぱがピーマンに似てます(^_^;)

去年、天ぷらにしたら滅茶苦茶美味しく
万願寺の天ぷらだけでお腹がいっぱい!
という程おいしかったo(^-^o)(o^-^)o

酒呑みの方だったら塩をふってビールが
すすむ!と思いますが…

わたくしコップ半分がやっとでほぼ下戸!
飲まない自分はわかりません┐('~`;)┌

でもママはビールで美味しい!と話して
たので美味しく頂けると(*´ー`*)


今年は畑を変えて植えました(^-^)


自宅に住んでからかなり年数が経ちますが
まったく青じそが生えず出てくるのは
ふきのとうからの~(*´ー`*)ふき…

今の時期に収穫して、ふきの煮物にして
家族3人で約1~2回分採れますがあっと
いうまに食べ終わっちゃいます┐('~`;)┌

なので家の脇に群生して欲しく青じそを
植えちゃいました。


あとは…

これは種から育てたオクラです。
もう何日かしたら娘に植えて貰います。

あとはプランターに鷹の爪を植えてみます。

鷹の爪は乾燥して来年に使えれば…

色々使えるようにいっぱい実がなって
欲しいですね~(*´ー`*)


猫の額ほどの家庭菜園なのにいっぱい
植えてますが冷夏や長雨、高温障害などの
天候に注意しないとあっという間に枯れたり
病気になったり…

悲惨な年もありました。

それでも車の多少のいじりや、車に乗って
運転するのが楽しい自分にとっては
土いじりも同様に楽しくやってます(^_^;)

なので農家さんは本当にスゴイ(*´ー`*)
と、春、秋と植える度に毎回思います。


今年は無難に太陽、風、雨で夏!という
幸せな季節になり、去年みたいに変態的な
ヘクトパスカル台風が来ない事を願います!
Posted at 2020/05/23 15:45:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「茨城空港(*´ー`*)」
何シテル?   04/04 14:54
2011年の2月にミニバンにデビューした ナッシュ☆ブリッジスです。 よろしくお願いします。 ドンジョンソンが好きでマイアミバイスの時の 名前をつけよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 16:28:01
八王子のおいしいラーメン屋さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 10:43:40
春の衣替え(*^^*)の気付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:32:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2011年1月にSUPER DAY PACKAGE BIG Xを 新車で契約! 2月3日 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
義理の兄貴がMF-06を購入し衝撃的なバイクでした。 それ以降バイクに乗りたいと思いつつ ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
以前、所有していました。HKSエアクリ、ブリッツマフラー、 カロッツェリアサイバーナビ、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation