• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月02日

パーツレビュー&整備手帳アップ~。

パーツレビュー&整備手帳アップ~。 とりあえず昨日取り付けたパーツたちを
アップしました~。

マフラーアースの方はまた今日走ってみて
どんなもんか確認してみます。

お暇な方はどうぞ~

◎パーツレビュー
R-VIT編
マフラーアース編

◎整備手帳
R-VIT&マフラーアース

※え?写真ですか?コメダのお豆さんです…( ̄∀ ̄;)
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2005/10/02 11:37:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

伏木
THE TALLさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2005年10月2日 11:58
お豆サンの上のレシートのアップが見たい(>_<)

ブースト計、、、
マフュリャーのオマケで付いてましたぁ!!

でも、全然見てません・・・
相変わらず”猫に小判”です ^^;
コメントへの返答
2005年10月2日 12:55
では今度デジカメで撮ってきます♪
昨日のフォトギャラのヤツじゃ小さいですしね。

おまけ~∑( ̄口 ̄;)?確かにコントローラーの機能の一部ですもんね。でもいいなぁ…。

私もそんなに頻繁には見てませんよ~。
え?猫にジンギスカン( ̄∀ ̄)?
2005年10月2日 20:13
マフラーアース・・・
効くんだろうか・・・・
やっぱり・・・
興味はあるんだが・・・
コメントへの返答
2005年10月2日 22:03
しおみん号の爆音なら
結構効果が耳感?できるかも。
アイドリングの音が
静かになったのは確実です!
2005年10月3日 1:48
マフラーアース、静かになるんすね!うちのマフラー最近なんだか、以前より音でかくなってきてるようなんで・・・。うちのもやってみよ!ちなみに、R-VIT同じのが、うちの近所(広島)のアップガレージにも置いてました。色が白だけど安いっすよねー。危なく手持ちがなく被爆を免れましたが、ちと狙ってます。もう売れてるかもしれないですけどね。
コメントへの返答
2005年10月3日 7:21
静かになるんですよ~ちょっとびっくりでした。
こういうのってあまり信用しないタイプなんですが、今回ばかりは信じなきゃならなくなりました…(´-`;A)
あの色だからお安いのかもしれませんね、やっぱり標準タイプの方が室内にはマッチしますし。
かっち~さんも是非( ̄∀ ̄)ノ
2005年10月3日 8:39
マフラーを変えていると静かになってしまうことに多少なりとも抵抗感があるような気がします。心地よいサウンドって事ですかね?
コメントへの返答
2005年10月3日 11:02
私はアイドリング時は静かな方がいいなぁと思ったので取り付けました。
走行中の音も若干変わったのが分かりましたよ。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 エンジンオイル交換記録58回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/132425/car/28811/8328795/note.aspx
何シテル?   08/11 22:03
こんにちは。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ECUリセット後の手順(ECU学習まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:14:01
ATOTO S8 Ultra Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 23:44:29
【速報】米最高裁判所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 10:36:07

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロを超えました。 まだまだ乗りますよ。
その他 その他 その他 その他
最近はもっぱら通勤専用車なサブマシンです♪ その他にレガシィ以外で行動した時など色んな ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation