2006年01月25日
ヒダリーと初ご対面のみなさま初めまして☆
会長の左手に寄生してますヒダリーです。
趣味は痴漢です。
寒いのでハンドクリームは欠かせないですね。
カサついてないで
ハンドもハートも潤っていこうぜ☆
Posted at 2006/01/25 21:56:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日
私は会長とか偉そうなHNを名乗っていながら
普通に工場勤務しております。(副業で宇宙空間開発プロジェクトX謎の生命体保安秘密機構株式有言会社の会長もしています。)
現在、一応生産ラインの責任者つまり中間管理職的な事を
しております。キャッホーイ☆
3年ほど前私の上に強烈な上司が転勤して来ました。
完全に上から見下した態度で、口調もいつも関西弁でナゼかケンカ腰。ちなみに51歳(当時私が10億25歳)。
その前の上司が凄く熱心で色んな知識を熱くやさしく教えてくれた上司だったのでなおさら嫌なイメージ炸裂でした。
案の定、責任者クラスの私たちは毎日イヤミを言われ放題。。
業績が悪かったので、叱られるのは仕方ないんですが
叱るのではなく、けなされてる感じでした。
「お前らは一生懸命やってるつもりなだけで、実際は遊んでるだけだ!給料泥棒だ!」「若造が偉そうに事務所でパソコンなんか触るな!1分でも現場でモノ造って来い!!」と、しょっちゅう言われていました。生産量が多くてラインが残業になると、「もっと頭を使って定時内に終わらせろ!!残業になる理由を細かく説明に来い」と言います。工場全体が人手不足で中には毎日朝から深夜の2時3時まで働いてる人もいるのですが、そんな彼らにも毎朝「いつまで遊んでるんだ!電気代のムダ!!」と怒鳴りつけます。時には定時になると
電気を消されて、暗い中で生産するなんて事もありました。
ほぼ20代の連中がラインを仕切ってる工場なので、当然皆不満爆発です!!主力が何人か退職していきました。。負担が掛かるのは
残った連中。。
上司の言う事なので我慢してましたが、いつもけなされるだけで何も教えてくれない上司に耐えられず私もついにブチ切れて「もうお前なんかについて行かん!お前の言う事なんか聞かん!俺は工場の利益なんかもう意識しない!適当に働く!お前の方が口ばっかで全然工場の役になってない!必要ない!」等と本人に怒鳴りまくりました。溜まっていた不満をぶつけまくりました!
しかし、返ってきた言葉が「俺のやり方に戸惑ってるかもしれんが俺から逃げるなよ!」でした。
でも、自分はその上司から距離を置き、話さないようにしていました。その後もその上司は自分以外の人と何度か衝突したようです。
でも、その上司はやり方を変えず、何を言われても自分の信念を曲げずやっていきました。毎朝悪いところを指摘しまくりの日々でした。でも時が経つにつれ、そんな上司の言う事にも慣れてきました。最初はこんな人を見下した上司では工場も人も良くならないと思っていました。
しかし。しらないうちに工場は大きく変わっていました。
《前のやさしい上司の時》
・週に3回はライン責任者出席の会議
・ライン責任者はパソコンでの資料作り、データーの提出、報告の日々。
・ラインを止めて人員育成の為に時間を作る。
・人が休んでも代わりに人が入れるような人員設定
・退職者が出たら即補充
・残業の管理が甘い。残業沢山してもきつく怒られない。
・事務所のスタッフが多い。
・やさしかった上司は1日中事務所でパソコン
・工場は万年赤字続き
《鬼上司が来てから》
・ライン責任者参加の会議はすべて削除
・ライン責任者の就業時間内の事務所の出入り禁止
・人が休んでも代わりがいない。(事務所や他ラインの人間をムリヤリ投入)
・退職者が出ても補充なし(必要最低限の補充、しかも時給の安いパートさん)
・残業時間の徹底管理(定時内で意地でも終わらせるという意識付け)
・事務所スタッフの削減
・鬼上司は1日中現場を回り、各ラインで文句いいまくり
・結果・・・工場設立20年にして初めて黒字工場に・・。
最初は大嫌いだったその上司だけど、途中からその上司が
凄い人だと思えるようになってきました。
口は相変わらず悪いですが、今まで自分たちは一生懸命やってた
つもりだったけど、結果が出せなかった。それは結局本当に
一生懸命やってなかったのです。無駄なことばっかに時間をかけて
利益を生む仕事に時間を掛けてなかったのです。
トップが代わると現場も変わると言いますがまさにそのとおりでした。やはり今の日本には企業にしろ学校の先生にしろ
このような厳しく信念を曲げないリーダーが必要なんだろなと思いました。上が甘いと、やっぱり甘い人間しか育たなくなりますね。
まぁ、その上司のすべてが良いわけではなく、やっぱり悪いところもありますがね。でも、3年で結果を出しました。
そんな上司が、今日をもってまた違う工場に転勤になりました。
今度は昇格してその工場のトップの座に立つようです。
3年前転勤してきて早々、自分と衝突し、言いたい放題暴言を吐いた俺を見捨てることなく、新しい仕事のリーダーを任せてくれたりしたその上司に、最後まで直接感謝の気持ちを伝えれませんでした。あんなに嫌いだったのに、明日からもう居ないと思うと
寂しいです。。
50歳なのに車好きでS15の白いシルビアに乗ってるという意外な1面も持ってた上司。もしかしたらこっそりみんカラやってるかもしれませんね。。。照れくさくて直接言えなかったけど
ここでいっときます。
3年間ありがとうございました!!
俺もあなたのような何を言われても信念を曲げない強い人間になります!!単身赴任なので体に気をつけてがんばってください!
国語力がないので支離滅裂で読んでても意味がわかりにくいとおもいますが、なんとなく自分なりに感謝の気持ちを記しておきたかったので書きました。スンマセン☆
Posted at 2006/01/24 22:38:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年01月23日
上の奥歯と
下の奥歯と
東の奥歯が痛いです!!
冷たいものを食べるとシミマス><
熱いのを食べてもシミマス><
納豆を食べるとネバネバします><
ネバネバネバネバネバネバネ-バ織田祐二(漢字あってるかな?)です。
でも私は強い子なので我慢しています!!
褒めてチュー。
Posted at 2006/01/23 20:35:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年01月16日
みなさんこんばんわ!!!!
寿限無寿限無ごこうのすりきれ・・お===っと!危ない!
ついうっかり本名を言ってしまうところでした。
あらたれまれ、あ、あらたまら、あらためましてみなさんこんばんわ!!!!会長です!!
実は!!今まで4千年ほど黙っていたのですが
私は顎関節症ですTT。
アゴがガクガクガクガク
ガクトです。(←各自モノマネでお願いします)
食べ物を片方ばっかで噛むとなっちゃうみたいですね。
硬いもの食べるとアゴがガクガク痛いですTT。
これから食べ物は左で噛んで右で噛んでダブルで噛んで
ツインカムです。
会長DOHCです。
皆さんも片噛みしないように気をつけよう!^会^
Posted at 2006/01/16 21:33:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年01月15日

寒天はダイエット効果あるって話題ですね^^
私はどっちかというともうちと太りたい方なので
ダイエットとかしたことないですが、
寒天ジュースがあったので飲みました。
味はちょっとレモン味でさっぱりしててゼリーみたいな感じです。
寒天は食物繊維もイッパイなので
腸もスッキリキレイになりますよ~。
私なんかスッキリしすぎて腸が丸ごと体から出てきてしまいました。
さぁ皆さんもためして寒天をためして寒天!
Posted at 2006/01/15 16:40:44 | |
トラックバック(0) | 日記