• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

ヘッドライト点灯してよね。

ヘッドライト点灯してよね。 ブログ書く度「お久しぶり」のサルルです。

GWも終了し、5月病が蔓延している世の中ですが、みなさんお元気ですか?

私、いたって元気なんですけど、人生の大きな転機を迎えておりまする。


というか、今日寒っ!( ̄ω ̄;)!!

花が弱ってしまうがね。(汗



さて、タイトルにありますが、最近まわりが暗くなってもヘッドライトはおろか、スモールも点灯せずに走ってる車を多く見かけます。

何の為ですか?( ゚Д゚)ハァ?

自分は見えるのかもしれないですけど、周りがあなたを見えません!危ねーっす。

ティーダに乗るようになってからは「オート」などという機能があり、早めにライトを点灯するようになりました。それは自分の存在を示すためでもあります。みなさんもライトは早めに点灯して下さいね。
実際、自転車で走ってて危ない目に遭う事も多いんですよねー...。

あ、それから追い越し車線をトロトロ走っている人もやめて欲しいです。交通ルール解ってます?


おーっ、なんだ今日のおいらは愚痴っぽいぞ。

そんなおいらは来週まとまった休みが取れそう。ww
九州方面に一人旅したいと思ってるよ。(/´з`)/

目指すは「秘境駅」(猛爆

ただいま旅行計画してます。楽しみですわー。(≧▽≦)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/05/12 20:35:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

トヨタ86、暑いのに早くもHU装着 ...
Zono Motonaさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2010年5月12日 21:03
こんばんわ~。
そそ、カナーリ暗くなってもスモールすら点けてないクルマ、いますよね~。
雨の日なんて特に危ないのに。。。
なのでワタシも早めに点ける様にしてます。その後ナビに「夕方になりました。ライトを点けましょう」って突っ込まれます(爆)

おりょ~一人旅羨ましいですぅ~。
お土産、期待してマース!(笑)
コメントへの返答
2010年5月12日 22:07
やっぱどこの県にもいるんだねー。ガ━(゚Д゚;)━ン!!!!!
マナーのない人、ルールを知らない人でも免許取れる時代なんだよね。怖い怖い!
早く点灯した方が絶対安全なんだけどねー。

B型なので、一人旅や単独行動大好き!(笑
色んな場所行って、色々食べるつもり ( ノ ̄∇ ̄)ノ
2010年5月12日 21:17
夕陽が映るティーダ
かっこえ~

今からGWですか?広島で降りたらお好み焼きおごりますんで♪
コメントへの返答
2010年5月12日 22:10
高速が1,000円になるのが週末。なので、行きか帰りのどちらかは一気に高速で移動のつもり。その反対の移動は下道の移動です。時間のいい時に広島を通過する時はお好み食べたいと思ってます。
やっぱ「とんこ」が美味しいよね...。@^▽^@ わくわく!
2010年5月12日 23:42
ぶりブリお久し鰤です~♪

ホンマに何処走っててもターミネーター(ライト点灯せんヤツ)やら、ウィンカーオプション(指示器出さんヤツ)が巷に溢れてますネェ・・・

九州一人旅、来週が待ち遠しいですね^^
温泉に浸かって食い倒れてリフレッシュしてくださいね!!
コメントへの返答
2010年5月13日 9:03
おひさしぶり大根。ww

ヘッドライト点灯せんのならライト外しとけっちゅーに!昼間しか走るな!って感じですな。(笑

とりあえず私にしては珍しく何処に行くかの計画を練ってます。いつもは無計画の旅が多いんだけどn。(汗
食べた分だけ歩くとかしないと、帰ったら体型変わっとったとかになりそう。(笑
2010年5月13日 20:21
きっと自発光式メーターが普及したことも一因でしょう。
辺りが暗くなってもメーターが確認できますから。
市街地等ではライトが点いていると勘違いしちゃう人もいるのだと思います。
まさに便利な機能の落とし穴ですよ。

コメントへの返答
2010年5月13日 21:49
こんばんは。
外は暗くても、目の前のデジパネが明るいから気がつかない...。そーいえば聞いた事があるな。
でも、暗い道になって自分が見えなくなってから突然点灯するのって、自分勝手にしか思えないんですよね。(笑
機能の進化もありますけど、市街地の道路が明るすぎるのも影響あるかもねー。(^-^;

プロフィール

「ユニクロのUVカットパーカーを手に入れてから、原付で出掛ける頻度が激増。今日も早朝からヒマワリ畑まで走って来た。


夏ですねぇ。🌻」
何シテル?   07/27 14:09
初めての軽四。 広い、楽しい、奥が深い。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 15:07:14
86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 00:50:24
みんカラ 車種別「ティーダ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/30 10:57:10
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初めての軽四。 広いなぁ。
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって先ず乗った車です。走りはイマイチでしたが、この車のバケットシートは未だに恋し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
結構お金かけたのに、3年でお別れ。 下取りがムチャ良かったです。
日産 セレナ 日産 セレナ
9年も乗ってしまいました。乗り心地は正直悪い!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation