• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルルのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

お盆ですね。

お盆ですね。私ゃ仕事ですけどっ。( ̄ω ̄;)!! ブッ

全国的にお盆休みに入りましたね。

毎朝のニュースで高速道路が渋滞しているという事を聞くと、大型連休に入ったなぁと感じるのであります。w




しっかし毎日暑いですね。

西日本は晴れの日が続いておりますが、(岡山だけか?)東日本ではゲリラ豪雨などの被害も出てるみたいですね。こちらも夕方にひと雨降れば少しは涼しくなるのですけども...┐(´∀`)┌

こんな晴天続きで喜んでいるのは太陽の花「ひまわり」だけでしょうか。( ̄ー ̄)

平日のお休みを利用して、毎年必ず見に行ってる笠岡湾干拓地のひまわりを見に行って来ました。w

今年は近くに道の駅が新しく出来たので、朝からモーレツな人が来てました。(汗

その人達に負けないくらいの100万本のひまわり。(@_@;)

今年もキレイでしたよー。


追伸

ついに新しいデジタル一眼を購入しました。@^▽^@

もちろん狙ってた「趣味なら、本気で。」です。w
Posted at 2011/08/12 20:04:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活にて | 日記
2011年05月14日 イイね!

黄砂でザラザラ。(T_T)

黄砂でザラザラ。(T_T)せっかく天気は良いのですが、空は黄色く霞んでます。

前日には洗車してピカピカな車でも、一日外に駐車してるとワイパーに砂が積もってる今日この頃...。

恐くてワイパーなんて動かせません。( ̄ω ̄;)!!

そんな私は先日、前輪のタイヤのみ新品に交換し、増々エコ運転に加速がついてます。w



GWが終わって数日経過しましたが、どのようなお休みでしたか?

私は休みの初日に秘境の駅を求めて島根県にまで足を伸ばしてきました。

山奥にある、ひっそりとした中に佇む駅舎。

世の中はGWだというのに、静かさを保っている長閑な空間に癒されました。

久々の遠出でもあったので疲れはしましたが...。(汗

おかげで残りの2日はダラダラしてました。┐(´∀`)┌



連休が終わり、今月は土曜日も出勤の日が続くため体力面では疲労もありますが、

まだまだ新しい仕事内容を覚えてる時期なので、張り切って出社してます。

ただ、会社の駐車場がアスファルトじゃないので、

黄砂以上にホコリでザラザラになるのが悲しいです。(^-^;


あー、洗車したいよー。( ̄ー ̄)
Posted at 2011/05/14 23:25:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活にて | 日記
2011年04月11日 イイね!

新しい春。

新しい春。かなりのお久しブログです。

大震災があって以降、今日も余震が続いている東日本の皆様。心よりお見舞い申し上げます。いつまで続くか分からない余震ですが、心折れる事無く、復興されるまで頑張って行きましょう。


さて、私事ですが最近転職を致しまして、今まで蓄積した技術を一旦リセットして、新しい事に挑戦しております。この時勢なので、転職も難しかったのですが在職中に取得した資格なんかが幸いして新しい会社に滑り込む事が出来ました。夜勤とかもある職種ですが、今は欲を言ってる時代ではありませんからね。ま、しっかり頑張りたいと思いますわー。┐(´∀`)┌

で、今度の職場は駐車場が土で、しかもホコリっぽいの。(T_T)
いままではマメに洗ってたけど、これだけ汚れると放置したくなります。(笑
おまけに先日、変なオッサンに接触され、サイドに少し擦りキズが出来る始末。でも、そのキズなんて目立たない程に汚れているのは確かです。(笑

仕事は変わってもカメラ持って出掛ける病気は治ってません。( ̄ω ̄;)!!
花や電車など、休日にはお出掛けしてます。また貯まったらフォトギャラリーにアップしたいと思ってるよ。

とりあえず、みんカラは久々ですが自然消滅は絶対しないつもりです。
だって、おいら途中止めが苦手ですから。(^^)V

では、またの機会に。
Posted at 2011/04/11 18:28:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活にて | 日記
2011年02月05日 イイね!

山歩き、始めました。

山歩き、始めました。ここ2,3日、ちょっと暖かいですね。

暖かいといっても水は冷たい。( ̄ω ̄;)!!

今朝は久々に奥さんのチビ号の洗車をして、冷えた身体を昼間のお風呂で戻しました。

( ̄ー ̄)むーん、完全に休日モード。

最近のマイブームはコロコロローラー。暇さえあればカーペットの掃除を繰り返しているサルルです。



さて、一番に言っておきますけど「山登り」ではありません。

しっかり装備して本格的に登るのではなく、近くの小高い山に登って、適当に落ち葉の中を歩くという事です。

ステンレスボトルにコーヒーを作って、軽装備で出動です。



そもそも最近運動不足を感じていたのですが、ちょっと階段を上るだけで足が疲れる...orz

そんな情けない身体を何とかしたくて始めた山歩き。

平地を歩くのには自信があったのですが、ちょっとの山に登るだけで息切れがします。

しかも吐きそう(笑

最初のうちは、登るペースを考えずにひたすら登っていましたが...何度か登って解りました。

「急いで登らない」って事。(/´з`)/

ゆっくりしたペースで登ると意外と楽に登り続けることができます。

そして、低い山ですが山頂の展望台みたいな場所からの眺め。

そして休憩して飲むコーヒーの美味しい事といったら...。@^▽^@

健康にもイイですし、すれ違う人達との「こんにちはー」の笑顔での挨拶が心地よいですね。



今は実家の近所の山を制覇するべく、休みに時間があれば歩きに行ってます。

ま、降りる事には毎度足が笑ってますけど。Σ( ̄□ ̄;;;)!!

そこの運動不足のあなた! 一緒に笑いませんか?(足の事ですけど...猛爆)

Posted at 2011/02/05 15:45:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常生活にて | 日記
2010年12月04日 イイね!

Xmas電車

Xmas電車はい、こんばんは。

12月に入って、毎日海老蔵のニュースにうんざりですよね。

どっちが手を出したのかなんてどーでもエエ!

まずは「酒を止めろ」と言いたいです。(^-^;





12月に入り、街もクリスマスっぽいイルミネーションが目立ってきました。

岡山県南を走ってる路面電車もXmas装飾を施したレトロ電車が今年も登場しました。カワイイ奴!

内装も飾りがしてあり、子供は大喜びのXmas電車なのであります。w

岡山の路面電車は広島の路面電車などと比べても走る距離が短いのですが、

沿線にたまたま済んでた私は小さい頃からよく乗ってました。( ̄ー ̄)


岡山は地下鉄などが走ってない反面、バスの量がスゴイです。

岡山市内で乗る事の出来るバス会社は6社以上あります。いわば「バスの要所」的な街です。

路面電車はバスがあれば不要といえば不要なんですけど、

このXmas電車みたいなイベント電車は残して欲しいと思うんだよね。



さて、2010年のJリーグのリーグ戦も今日で終了。

J2からは柏、甲府、福岡が昇格し、J1からは湘南、京都、そして...

今日の試合で京都に0対2で負けてしまったFC東京が降格を決めました。

降格が濃厚と思われた神戸は浦和に4対0という驚きのスコアで勝利し、逆転で残留となりました。

おめでとうヴィッセル神戸。(泣いてる石櫃見てたらもらい泣きしたわ)

...でも、来シーズンは神戸讃歌を聴きたかったよー...。(^-^;


2011年はJFLを圧倒的に勝ち続けたガイナーレ鳥取が昇格してきます。

そして、地域大会決勝リーグでカマタマーレ讃岐がJFL昇格をほぼ確実にしました。(/´з`)/

将来的には近所でJリーグのチームが増えて、アウエーに行きやすい環境になると有り難いですなー。w

...って、まだまだ先の話ですけどね。┐(´∀`)┌


ありゃ、話が脱線した。( ̄ω ̄;)!!
Posted at 2010/12/04 23:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活にて | 日記

プロフィール

「ユニクロのUVカットパーカーを手に入れてから、原付で出掛ける頻度が激増。今日も早朝からヒマワリ畑まで走って来た。


夏ですねぇ。🌻」
何シテル?   07/27 14:09
初めての軽四。 広い、楽しい、奥が深い。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 15:07:14
86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 00:50:24
みんカラ 車種別「ティーダ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/30 10:57:10
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初めての軽四。 広いなぁ。
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって先ず乗った車です。走りはイマイチでしたが、この車のバケットシートは未だに恋し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
結構お金かけたのに、3年でお別れ。 下取りがムチャ良かったです。
日産 セレナ 日産 セレナ
9年も乗ってしまいました。乗り心地は正直悪い!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation