• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルルのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

雪の中の露天風呂

雪の中の露天風呂毎日寒い日が続いてます。

各地で雪の被害が続出してますね。

幸いな事に、こちらは雪の被害は全く無く...

というか、雪降りません。(o ̄∇ ̄)o

こーいった、自然災害の少ない岡山が好きです。w



さて、昨日のお休みに久々に奥さんと温泉に出掛けてきました。

県北には雪があるので、ティーダは留守番。実家のウイングロード号で出動です。

県南は雪がまったく降りませんが、北へ上ると雪が普通に降り始めました。

温泉に着く頃には、あたりは豪雪!駐車場はまるでスキー場みたいな積もりようでした。

のとろ温泉 天空の湯」ここが今日の目的地です。w

あまりの豪雪の為に、普段はお客さんがいっぱいですが、この日は貸し切り状態。(^^)V

広いお風呂に多い時で3人くらいでした。 あ、もちろん泳ぎましたけど、何か?

ここは山の上にある眺めの良い露天風呂が人気。

腰に手を当て、素っ裸で雪山を眺めるって、なんか開放感MAXでサイコーでした。(≧▽≦)

(15秒程で寒くて凍えますけど...)

風呂上がりには白バラ牛乳飲んで、気持ちよかったですわー。(/´з`)/

奥さんも広いお風呂と露天に満足したみたいで良かったです。


帰りに津山でお馴染みB級グルメ「ホルモン焼きうどん」をお土産に買って帰りました。w

家に着くと、車の汚さにビックリしましたけど...。(◎-◎;)おぉぉぉ!
Posted at 2011/01/31 20:00:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブにGO | 日記
2010年11月21日 イイね!

週末は失敗連続

週末は失敗連続ま、たいした事ないのですが...(汗


この週末は岡山県の津山線をキハ28・58が最後に走るイベントがありました。

先日の因美線も行きましたが、今回は家から近いというのあったので再び国鉄カラーに会いに行ってきました。

撮ろうと思ってた場所に到着し、準備も途中で缶コーヒーを飲んでたら...


Σ( ̄□ ̄;;;)!!あらっ!

もう来た。(猛焦


思わず撮り逃す!というか撮ったけどブレた。(泣

これ最初の失敗。


そして今日、リベンジを誓ってましたが...

寝坊した。(猛爆

最悪です。これ2つめ目の失敗。


これでは終われないと思い、津山から岡山に帰ってくる最終列車を撮ろうと思ってましたが...

三脚のアタッチメントを忘れた。(←アホです。)

これ3つ目の失敗。


この週末は失敗ばっかり。(凹

ま、先日の因美線で何枚も撮ったから良いものの、週末を無駄に過ごしてしまいました。

待ってる間に撮ったミラーの写真がなんとなくステキだったので載せときます。(←負けず嫌い)



さて、今回でラストランになったキハ28・58。

長い間お疲れ様でした。(まだキレイなのに...)

また別の場所で会いたいと思う私です。(←いつの間にか鉄分不足!)
Posted at 2010/11/21 23:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブにGO | 日記
2010年11月10日 イイね!

紅葉最前線

紅葉最前線今日は親との約束で蒜山を経由して大山までドライブ。

途中、鬼女台で雪が散らついた。( ̄ω ̄;)!!

でも、大山に向かうにつれ天気は回復。

桝水高原に着く頃には大山がキレイに見えました。@^▽^@ わーい。




只今、大山の紅葉が一番良い時期です。w

今日は平日にも関わらず、たくさんの車が走ってました。今週末には間違いなく渋滞するでしょう。

でも、きっと紅葉がキレイに見えて楽しいドライブになると思うよ。
Posted at 2010/11/10 22:08:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブにGO | 日記
2010年10月15日 イイね!

国鉄列車を撮りに行こう。

国鉄列車を撮りに行こう。ついに新しいレンズを導入しました。ww

以前のブログにも書きましたがタムロンのAF18-270mmです。(レンズ重っ!そしてデカっ!)

今までは望遠を撮りたい時にいちいち交換をしていましたが、18mmから270mmまでの広範囲を撮れるので、忙しく交換を繰り返さなくても大丈夫です。(/´з`)/

売り出し価格は52,000円でしたが、使わなくなった壊れたフィルムカメラを下取りに出し、X2に付属していた55-250mmも下取りに出して購入したので、フィルター付けても40,000円以下で買う事が出来ました。

腕は上達してませんが、機材は着々と揃って来ました。(目的がハッキリしてきたって事か?)


さて、その新しいレンズで明日は国鉄色の列車を撮りに行きますぞ。ε=┏(; ̄▽ ̄)┛

今朝の新聞に掲載されていたイベント列車の運行

来月に県北の2路線で走るキハ28・58(2両編成)が明日だけ県南を走るという記事。(◎-◎;)

しかも今回が最後の走行になるみたいです。これは逃せないですっ!

明日の走行時刻に合わせて沿線でカメラ構えたいと思ってます。(寝坊できねーよ)



いつの間にか撮り鉄の魅力に引き込まれている私です。(汗

Posted at 2010/10/15 18:57:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブにGO | 日記
2010年05月25日 イイね!

九州弾丸一人旅

九州弾丸一人旅さすが夜通し走ると疲れますね。

昔は徹夜なんて平気でしたが...

今回の九州ツアーは悪天候の為、内容を大きく変更しました。(=゚ω゚)ノ



本当は自転車積んでウロウロするつもりでしたが、あいにくの雨の天候。

岡山から博多まで一気に走り、帰りの道中で色々な観光をしようと思ってましたが、

歩きの観光って、駐車場にお金がイチイチかかったり大変!

今回は来るべく次回の為の下見のようなドライブでした。


博多で久々の一蘭のラーメン食ったり、改装中の博多駅やキャナルシティをウロウロして一日目は終了。

朝早く博多を出発し、有料道路を使わずに...

折尾駅→本城運動公園→小倉→門司港レトロ→関門海峡人道トンネル→カモンワーフ→火の山公園→特牛駅→角島...などなど

このツアーの一番の目的地「特牛駅」に着く頃にはすでに夕闇。

その後の角島なんて夜中になってしまいました。(泣

しかも悪天候!橋を渡ってるとしぶきで車に水滴が付くくらいの大風。(台風かと思うくらいの強風)



本当はここで仮眠して、日本海沿いを道の駅巡りながらのドライブと思ってたけど、

今回は予定を変更して一気に帰宅する事にしました。

長門、萩、徳山、岩国、宮島、広島、尾道、福山を一気に通過。(しかも一般道!)


いやー、ホンマに疲れました。(o ̄∇ ̄)o

でもでも、これに懲りずまたドライブ行きたいな、九州へ。
Posted at 2010/05/25 13:26:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブにGO | 日記

プロフィール

「ユニクロのUVカットパーカーを手に入れてから、原付で出掛ける頻度が激増。今日も早朝からヒマワリ畑まで走って来た。


夏ですねぇ。🌻」
何シテル?   07/27 14:09
初めての軽四。 広い、楽しい、奥が深い。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 15:07:14
86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 00:50:24
みんカラ 車種別「ティーダ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/30 10:57:10
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初めての軽四。 広いなぁ。
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって先ず乗った車です。走りはイマイチでしたが、この車のバケットシートは未だに恋し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
結構お金かけたのに、3年でお別れ。 下取りがムチャ良かったです。
日産 セレナ 日産 セレナ
9年も乗ってしまいました。乗り心地は正直悪い!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation