• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サルルのブログ一覧

2006年01月23日 イイね!

ティーダの試乗会企画 その4

皆さんこんばんはー。
今日は試乗会の場所についてなのですが、結局昨日も地図を眺めていましたが、姫路よりも条件が良い場所が見つからないため、開催場所を姫路港周辺に決定したいと思います。
あと2週間を切り、皆さんの都合も考え、早く場所だけは決定したかったので、今日は「場所」だけの決定をお知らせしたかったのです。

集合場所・時間などは、この週末に下見を行ない、最終決定をしたいと思います。なるべく解りやすい場所を探しますので、たくさんの方の参加をお待ちしております。
下見をした後、集合場所の決定をブログにあげるつもりですので、その時に参加される方はコメント入れてもらって、その時点でこちらの連絡先をメールしたいと考えております。

なんか、先日のオフ会からあっと言う間ですが、また会って楽しく話しをしたいと思います。


「おまけ」
先程メールの設定してたら、今までのコメントお知らせメールはすべて消えてしまいました。(泣)全て保存して大事にしてたのに...。
Posted at 2006/01/23 23:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2006年01月22日 イイね!

スーパーヒューズを追加してみました。

スーパーヒューズを追加してみました。こんにちは。今日は晴れてますが、風が強く砂が高く舞っております。(泣)

さて、今日は午前中にお預けしていたティーダ号も引き取り、そのまま予告してましたパーツの相談と、装着に行って来ました。

お店に入るなり、店員を捕まえて色々と相談しましたが、ヒュースの組み合わせで、低回転用のセットアップと高回転時に威力を発揮するセットアップがあるのだという...。

ま、当然低回転でのレスポンスの向上を望んでいたのですが、お店には「1万円で違いを感じるようにして!」とお願いしました。(ちょっと偉そうですけど...)

交換したヒューズは、10Aが7本と15Aが1本の計8本です。
「交換出来たので、その辺乗ってみてくださいっ」と店員。
OK!あまり期待せずに乗ってみた...

「おっ、アクセル踏んだ時の反応が違う!」(←本気です!)
鈍い私でも違いを感じました。出足が変わりました。望んでいた通りの結果が出て満足してます。今度の試乗会でも、是非乗って比べてもらいたいと思います。
(ちなみに、このヒューズには極性がありまして、自分で装着するより、お店に任せた方が無難です。

...その、試乗会ですが、今度の週末に再び姫路まで下見行ってみます。細かい所をチェックして来ますね!沢山の人が来てくれると嬉しいです。^^
Posted at 2006/01/22 15:36:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2006年01月21日 イイね!

スキーと温泉 @^▽^@

スキーと温泉 @^▽^@ こんばんはー、今日は朝のニュースで雪の情報が多かったですねー、皆さんのティーダは埋まってませんか?(爆)
冗談ですが...大雪と、雪道ドライブは気を付けましょうねー。

さて、今日は早起きして今年2度目のスキーに行って来ました。といっても、今回は県内の小さなスキー場「神郷第一スキー場」という所です。今年リニューアルされたという事で、試しに行ってみました。
9時位に着いたのですが、ゲレンデには人の姿が見えない程空いておりまして、意気揚々滑り始めたのはイイですが...

ガリガリ...

ガーーーッ!

こ、凍ってる ( ̄□ ̄;)!!

昨日は晴れで、昨晩雪が降って無いので、思いっきり凍ってました。圧雪も充分ではなかったので、腰も疲れるし、半日券を買っていて正解!昼まで滑って温泉に寄って帰る事にしました。
寄った温泉は「神郷温泉」

ここはスキー場とは違い、サイコーに気持ち良かったです。
お昼だったので、他に入っている方も3人ほどでしたので、貸しきり状態。
んー、露天風呂サイコー!(≧∀≦)/ わーい!

さて、明日はティーダ号を取りにディーラーに行った帰り、例のパーツを相談に行ってみます。友人のオススメなので...。
そのパーツは、運転席の右下、レベライザーのダイヤルの少し下に並んでいる物ですよ。もー解るでしょ。^^
Posted at 2006/01/21 21:38:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブにGO | 日記
2006年01月19日 イイね!

こんなの当ったよーん!(≧▽≦)

こんなの当ったよーん!(≧▽≦)今日も帰るとクロネコメールが来ておりました。
ん?何でしょーかね...。

カネボウ?ん?(←まだ分かってない)
ち、チョロQ?

おーっ!そうそう、昨年に懸賞に応募してた「カネボウスーパーソーダガム」のチョロQです。(笑)
特にレアなチョロQではないですが、懸賞って当ると嬉しいもんです。(≧▽≦)/きゃーっ!
しかし、ティーダのチョロQ出ませんねー(T_T) 出たら3個位は買ってもいいのですが...。決して不人気車ではないのですが、ティーダ乗りの年齢層が問題でしょうか?タカラのHPを頻繁にチェックしてるのですけどね。


あっ、そうそう!今度車が帰って来たら、買ってみようかと思う物があるんです。(というか「追加」しようかと思っている)
お店の人と相談して購入しようかと思ってます。

さて、それは何でしょう?(これで当ったらすごい!)
Posted at 2006/01/19 20:12:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常生活にて | 日記
2006年01月18日 イイね!

ティーダの試乗会企画 その3

ティーダの試乗会企画 その3皆さん、こんばんは。
今日は試乗会の進行状況についてであります。

と、その前に...
今日はポストにクロネコメール便が入ってました。なんとなーく入札していたNISMOの筆記体エンブレムです。だいりんさんや、Black Tiidaさんも所有されてますね。
私は、ボディには余り貼りたがらない人なので、これはエンジンルームに貼る事になるでしょう。とは言っても、只今ティーダ号はディーラーにお泊まり中ですので、今週末に帰って来た時考えるとします。^^

さて、本題に戻ります。
先日より告知しています通り、2月5日(日)に私のワガママが発端となる「ティーダの試乗会」なるものを企画させてもらってます。タワーバーの感触や、違うメーカーのバネやタイヤの比べてみたいという、私の考えを実行にうつした形です。
先日下見に行った「相生」と「姫路港」では、地元の方の意見も参考にし、実際に走った結果、「姫路港」を使ったコースが今の所一番の候補となっております。まだまだ細かい所は未定ですので、引く続き進行していきたいと思ってます。
関西の方からでは、少し遠い場所になりますが、私の「頻繁に下見に行けれる場所」というと、残念ながら姫路辺になってしまいます。参加をされる方も無理をしないようにして下さいね。(でも、きっと楽しいヨ!)これを見て「私も行きたい」と思われた方はコメント入れて下さいね。沢山の人が集まればもっと楽しいと思います。よろしくお願いします。

最近、毎日のように地図を広げ、場所を探しております。なんか、兵庫県の地理に詳しくなっております。(笑)
Posted at 2006/01/18 20:45:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「ユニクロのUVカットパーカーを手に入れてから、原付で出掛ける頻度が激増。今日も早朝からヒマワリ畑まで走って来た。


夏ですねぇ。🌻」
何シテル?   07/27 14:09
初めての軽四。 広い、楽しい、奥が深い。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

1 23 4 5 67
89 10 1112 1314
151617 18 1920 21
22 2324 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

RS★R DOWN SUSPENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 15:07:14
86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/31 00:50:24
みんカラ 車種別「ティーダ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/30 10:57:10
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
初めての軽四。 広いなぁ。
日産 サニー 日産 サニー
免許をとって先ず乗った車です。走りはイマイチでしたが、この車のバケットシートは未だに恋し ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
結構お金かけたのに、3年でお別れ。 下取りがムチャ良かったです。
日産 セレナ 日産 セレナ
9年も乗ってしまいました。乗り心地は正直悪い!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation