• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IKACHANのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

試乗

試乗今日は某オクで知り合った方に会いに、
いーんぢゃさんと行ってきました。

いーんぢゃさんがミラということは峠さんの
ブログのおかげで知っていたので
驚くことなくていーんぢゃさんは拍子抜けでしたが(^_^;)

会ってすぐミラに試乗させていただいたのですが、レスポンスがかなり良くアクセル踏んだら加速がすごかったです(^o^)
NAの軽でもいじったらこんなに速くなるのかと驚きでした。

次に某所にある方に会いに移動、写真全く撮ってないので残念ですが
コペンに試乗させていただきました。F4タービン仕様らしくて
5000回転からの加速が頭打ちなく続くのですごくよかったです!
かといって5000回転以下もスカスカでないので乗りやすかったです。


JBは等しくあのポテンシャルが眠ってて封印を解いてやれば速くなるそうなので
JBエンジンて、いいエンジンだと思いました。

その後昼食をいーんぢゃさんと食べに行って、あいとうマーガレットステーションの
Raptyのジェラートの割引券があるとのことでこの寒い時期にダブルを注文。。。




僕はココアとちょっとチャレンジして「ししとう」にしました(^_^;)
お味は後味がもろ、ししとうの味だったんで微妙でした。。。
Posted at 2012/12/24 10:40:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月02日 イイね!

弄りプチオフ! 2012.12/2

弄りプチオフ! 2012.12/2今日はKURENAIさんのお誘いで弄りオフに息子と行ってきました!

一人で黙々とするのもいいですがみんなで協力してするのは楽しいですね(^^)
子供のお守りで取り付け作業あまり見れませんでしたが。。



KURENAIさんとこにはかわいい猫がいました(#^.^#)

うちは柴犬を飼っていますが猫もかわいいですね(^^♪

その後K工房長のステッカー作成の実演を見せてもらい


これを作ってもらいました(^o^)
「BRIDE」ステッカーをフルバケ背面に貼りました。「BRIGE」だの「純正」ステッカーを貼ればいいといーんぢゃさんから弄られましたが。。。

チャピ蔵さんのステッカーも見せてもらいましたがH.Nがかなりおしゃれな感じになってました!(^^)!


時間は短かったですがTRGとは違い喋る時間が長く楽しかったです(^_^)
またよろしくお願いします(^^ゞ
Posted at 2012/12/02 21:48:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月30日 イイね!

嫁の誕生日

嫁の誕生日昨日は嫁の誕生日だったのでドライブにメタセコイア並木を見に行ってきました(^^)

曇りでしたが嫁は見にったことないので喜んでくれました(^o^)







マキノピックランドにてジェラートを食べて

僕は黒ごま、嫁はりんご、息子はミルクにしました。

夜は嫁の希望でしゃぶしゃぶを食べに行き、ポイント稼いでおきました。これで次のオフ会も行きやすくなったな(^。^)y

今日は夕方にいーんぢゃさんがホイールを取りに来てくださるので元の箱に梱包して準備完了(^^)
Posted at 2012/11/30 12:13:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2012年11月24日 イイね!

配達物のその後とロワアーム修理

配達物のその後とロワアーム修理いーんぢゃさんからの配達物ですがオクで売りやすいように?段ボールにまで入っていたのですが塗装の練習台にしていいとのことなのでやってみる事にしました(^^ゞ

金曜の晩にホイールと塗料を預かり実家でSSRのステッカーを除去しミッチャクロンを吹いて一晩放置。
次の日、再度いーんぢゃさんに家に来ていただいて、いーんぢゃ号を運転させてもらい実家に向かいました(^^)
ガタピシ音が全くしなくて快適仕様でした!足回りもしなやかで運転してて楽しかったです(^^♪

実家についてサフェーサーを吹いて3時間ほど乾かすので暇つぶしにオートバックスにより、Dに発注していたロワアームのボルトを取りに行きました。

その後昼食を今日の報酬としておごっていただいて、まだ時間があるのでロワアームのボルトを付けに行きました。

家の前が坂なので手押しで車を移動させるのも一苦労ですが手伝ってもらいなんんとか駐車場奥の平らなスペースに移動させました。

ロワアームがフレームに乗っかってしまいこれを落とすのに一苦労。。。

悪戦苦闘中。。。この後いーんぢゃさんの協力により


無事はまりこの後ボルト取り付け。
反対側のボルトも緩みがないか確認したら緩んでいて増し締め。
確認してよかった(・・;)

そして再度実家にて塗装再開。いーんぢゃさんの知り合いの塗装屋さんの調合した塗料で本人もだいたいのイメージを伝えたのみでおまかせとのこと。
下塗りの茶色から塗りましたがキラキラしてました☆
次に上塗りのゴールドを塗りましたが、茶色から激変!

画像では伝わりにくいですが光の当たるところはより明るく見えて、色の強弱がはっきりするいい色でした(^^♪
これといーんぢゃさんの自家塗装ホイールを比べると雲泥の差。。。
これは是非冬前に一度履いていただきたいですね!(^^)!

少し失敗もあり4本中1本脱脂不足か少し塗料をはじいてしまいましたが、気にしないとのことで作業終了。
いい経験できました(^o^)いーんぢゃさんいろいろありがとうございました!
Posted at 2012/11/25 10:33:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月20日 イイね!

びっくり(゜-゜)

今日は朝からついてないことが。。。

会社へ通勤しようとコペンを動かした瞬間「バキッ!!」と異音が(>_<)

そのあと前進させようとしても「ガッガッガッ!」て感じの音がして進まず。
遅刻するとまずいんで急遽セレナで行きました。

コペンが気になったんで定時で帰り点検すると



ロワアームのボルト外れとるやんッ(゜o゜)
なんで緩んだんかな?自分では一回も緩めてないのに。。。

でもTRG中や走ってるときでなくて自宅前でよかった(^_^;)
去年ミッションが壊れた時も自宅前で不幸中の幸いというか。。


外れたボルトは嫁が見つけてくれたけどナットはなく、夕方Dに行って1セット発注してきました。

もっと重症かと思ったけど600円くらいで直るしよかった。。。
Posted at 2012/11/20 20:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「毎日運転が楽しい http://cvw.jp/b/1324368/48485442/
何シテル?   06/14 16:53
通勤兼趣味用にユーノスロードスター、家族用はMA37Sソリオ(嫁車)に乗っています。 プロフ画像は子供の小さい時とその時乗っていたコペンです。 宜しくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ユーノスロードスター】ウォッシャータンクとかホースを交換してみたよ!!!#3【NAロードスター】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 22:36:11
ショートコンソール制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 10:15:06
シートベルトの日焼け跡を染めQしてみる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 22:03:01

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ユーノスロードスターに乗りたい気持ちがここ数年ずっとあり、子供の手が離れたら買いたいと思 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
嫁さんの小さい車がいいとの希望からC25セレナから乗り換えました。
日産 セレナ 日産 セレナ
2010年5月から所有しています。やりたいことは一通りいじったので更新はあまりないかと思 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ワイドフェンダーで3ナンバー化、赤に全塗装、 約9年間所有しました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation