• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W&Bのブログ一覧

2019年11月22日 イイね!

ながら運転禁止‼️

ながら運転禁止‼️
みなさん、 ながら運転、やめましょうね! 厳しくなりますよ‼️
続きを読む
Posted at 2019/11/22 13:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

リニアを見てきた。

リニアを見てきた。
近頃静岡で話題のリニアを見てきた。 山梨県都留市にあるリニア見学センターです。 残念ながら、今年は走行実験は終了のようなので、走行中の姿は見る事は出来ません。 しかし、実際の車両が展示されています。中にも入れます。 磁石の力ってすごいなあ~と感心するばかりです。 時速120km ...
続きを読む
Posted at 2019/11/17 17:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月29日 イイね!

薩埵峠に行って来た。

テレビでよく見る、薩埵峠に行って来ました。 道路が狭くて、大変でした。 抜群の景観です。
続きを読む
Posted at 2019/10/29 19:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年10月26日 イイね!

防災(9)図上演習を受けてきた

防災(9)図上演習を受けてきた
南海トラフを前提にした、図上演習を受けてきました。1つは、DIG(Disaster Imagination Game)もう1つは、HUG(避難所運営ゲーム)です。DIGについては、地図を見ながら想定される被害、その対策を具体的にシュミレーションし、地域の防災力を高め、被害を軽減するための有効な対策 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 21:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

防災(8)災害救助法

台風19号は、想定外の規模で甚大な災害を残していきました。 政府は、災害救助法、激甚災害に指定しました。 災害救助法とは、 所管は、内閣府です。 目的) 「災害に際して、国が地方公共団体、日本赤十字社その他の団体や国民の協力の下に応急的に救助を行い、災害に罹災した者の保護と社会の秩序の保全を図 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 15:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月10日 イイね!

防災(7)台風について

防災(7)台風について
大きな台風(猛烈な勢力の19号)が近づいています。 早めの対策をお願いします。 そもそも台風と低気圧の違い(境目)は分かりますか? 答えは末尾に・・・ (参考台風) 台風を語るとき、大きさと強さ、例えば、「今回の台風は大型で強い台風です。」 と解説されたとき、具体的にはどういうことでしょ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 16:51:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月08日 イイね!

箱を乗せました。

箱を乗せました。
ルーフボックスを取り付けました。 当初、〇ートバ〇〇スで取り付けようと思い、近くのスーパー店舗に出向いた。 受付にて、ベテラン風の50歳くらいの整備の人が対応した。 注文票を記入しながら、「あれ重いんですよね~、ベンツはちょっとね~、一人じゃ出来ないんですよね~」 とかほざいたので ...
続きを読む
Posted at 2019/10/08 16:35:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

防災(6)首都直下地震について

防災(6)首都直下地震について
向こう30年に首都直下地震の発生確率は何パーセントかご存知ですか? 答えは末尾に。 写真は、吉村昭著 「関東大震災」です。 その地震による被害と、戸惑う人々、大規模火災、風評被害(朝鮮人)について詳細に書かれています。 近年の首都環境とは大きく異なっているかもし ...
続きを読む
Posted at 2019/10/06 21:37:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月03日 イイね!

防災(5)一般道路で地震!

防災(5)一般道路で地震!
一般道路で地震が発生した場合、運転手はどのような措置をとるべきでしょうか?(主に通行禁止区域を走行中の場合です。) もう皆さんが知っての通りですが、確認をしましょう~~。 1)直ちに左側に停めて、窓を閉めて、貴重品を持ち、盗難にあわないように鍵をかけて逃げる。 2)徐行して走り続ける。 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/03 12:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月30日 イイね!

合格しました。

合格しました。
本日、先日、少し触れましたが、日本防災士機構による防災士資格試験を受験した合格通知が来ました。 民間の資格認定ですが、まあ,とりあえずゲットしました。 防災士とは、(教本より) ”自助””共助””協働”を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/30 21:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひっぷ
良いな、良いな、ウナギ良いなぁ〜
ポクも食べちゃいなぁ〜!」
何シテル?   08/24 11:58
white&blackです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

bさん主催の『オフ会』に参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:01:01

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
ディスカバリースポーツにしました。 何処に行くにも愛犬を乗せて行こうと思います。
メルセデス・ベンツ GLAクラス white&black (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
メルセデスにしました。
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
なかなかオシャレな良い車でした。
ミニ MINI ミニ MINI
私は元々小型な車が好きです。 小型、ハイパワーな車が好きです。 ミニは昔から好きでした ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation