• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

W&Bのブログ一覧

2016年11月23日 イイね!

街乗りにしたいと思います。

街乗りにしたいと思います。







ミニクーパーSです。






Posted at 2016/11/23 22:04:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

芸術の秋につき・・・・・

芸術の秋につき・・・・・







昨日、今日と良い天気に恵まれましたね♪

暖かくて、出かけるには最高の日でした。
そして、芸術の秋ですね!!

と、言うことで、
今日は、浜松美術館に行って来ました。

「女性を描く」です。

女性ばかりを描いた絵画の展覧会です。



愛車はもうじき5万キロですが、エンジンは絶好調です。



途中で温かい珈琲を飲んで休憩。








短足がばれちゃったかな(^_^;)


そして、
浜松美術館です。
何回目かな・・・

アプローチですが、秋を感じますねエ





で、この展覧会、意外と知られてないけど、かなり奥は深いんですよ。
ちょっと作品を紹介


前回、横浜美術館でメアリーカサットを観に行きましたが、
女性印象派画家3人のカサット、モリゾともう一人が
  マリー・ブラックモン。その絵が有ります。
これです。
        「セーブルのテラスにて」
色合いが、他の二人と違いますね。


ルノアールの「胸に花を飾る少女」

ルノアールの描く女性は、いつもふくよかで健康的です。
良いですね!


マティスです。

タイトルは「マルグリット・マティス」
自分の娘です。

マティスにしては、この頃はまだはっきりとした色を出していないですね。淡い感じ。なかなか良いです。


シュザンヌ・ヴァラドン
この人、あのユトリロの母となる人です。

コントラバス奏者


印象に残った、セルベ・ディティユ
「赤い服の女性」

実際に観ると、かなりインパクトのある絵です。
赤が良いです。
女性らしい曲線美が好きです。



と言うことで、普段あまり観ることの無い画家の絵画もあり、
新鮮な展覧会でした。

やっぱり絵画は良いなあ~~



帰りも
新東名高速を気持ちよく走ることが出来ました。


あ、そうそう、昨日は、お刺身を食べたくて、
ちょっと海の近くのお料理屋さんで食事をしてきました。

ついでにアップします(笑)


以上です。

ではまたね(^^)b







Posted at 2016/11/13 19:49:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今年も行って来ましたが・・・ http://cvw.jp/b/1324415/48542362/
何シテル?   07/14 12:19
white&blackです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

bさん主催の『オフ会』に参加しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 18:01:01

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリースポーツ ランドローバー ディスカバリースポーツ
ディスカバリースポーツにしました。 何処に行くにも愛犬を乗せて行こうと思います。
メルセデス・ベンツ GLAクラス white&black (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
メルセデスにしました。
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
なかなかオシャレな良い車でした。
ミニ MINI ミニ MINI
私は元々小型な車が好きです。 小型、ハイパワーな車が好きです。 ミニは昔から好きでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation