• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t_makのブログ一覧

2011年12月14日 イイね!

1か月点検とハイブリッドシステム異常

今日は1か月点検と先日起きたハイブリッドシステム異常の調査をやってきました。

1か月点検異常なし。
で、肝心のハイブリッドシステム異常の件は、あの後現象再発していませんが、前回出た
時のLogみたいなのが記録されているとの事で、内容はパーキングブレーキからのノイズ
ではないか との事でした。
レーダー取り付けの際に電源引くのにパーキングのソケット外していますが、それが原因??

他は異常ないとの事で、結局様子見という事になりました。

ついでに、ヘッドライトとフォグをもうチョイ上向きに、あとにコンライトの感度を調整して貰い、
もっと暗くなってから点灯するようにして貰いました。
フォグは結構変化があり、満足で~す。
Posted at 2011/12/14 19:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

ETCのテストと初燃費計測&ハイブリッドシステム異常点灯!

今日はこないだ取り付けたETCのテストに行って来ました。

と、その前に
車に乗ってシステムスタートすると、いつもと違うブザーが・・・
メーターにも見慣れないマークが点灯してる。
グローブボックスから取り説を出して見ると、「ハイブリッドシステム異常」との事。
車中からディーラーに電話し、とりあえず14日に1か月点検と同時に見て貰う事になりました。(2~3回ON・OFFの繰り返しで消えた)

で、とりあえず正常になったみたいなんで、いざ出発。
途中渋滞にはまり帰ろうかと思ったけど、一度はETCが正常に動作するか確認しないと怖いので、行って来ました。

場所は西湘バイパス下りの料金所。前車istの時もここでテストしました。
結果は、「ポ~~ン  料金は200円です」 そう、無事ETCレーンで通過出来ました!

帰りにメーター2つ残りで給油。初燃費計測です。
623km走行で、34.57L入りました。 18.03Km/Lでした。
istの時は13~14Km/Lだったので、満足です。
Posted at 2011/12/12 18:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月11日 イイね!

バックビューカメラ(HCE-C90D-PRA-W)取り付け

バックビューカメラ(HCE-C90D-PRA-W)取り付け久しぶりにブログでも。。

本日、バックビューカメラを取り付けました。
ずっと、探していたのですが、在庫切れのところが多く、10日にHP見たら、”納期は5営業日以内”があり、早速注文!
で、本日午前無事に配達されました。(早いですね!)

ナビがalpineなんで、カメラもalpineのHCE-C90D-PRA-Wです。
ボディーと同じ白で、α専用設計ですので、スマートインストールキット(Setになっている)を使って30分で付きます。

まず、バックガーニッシュを外して、カメラ部のめくら蓋を外し、取り付け用パネルを2枚と交換。
そのパネルにカメラを取り付け、付属のケーブルでボディー側のケーブル(近くまで来ている)に接続。

あとは、ナビを一度外して、こちらも付属のケーブルでボディー側ケーブルと、ナビ側ケーブルを接続するだけです。

初めてのバックビューカメラなので、距離感に慣れるのにしばらくかかりそうです。

写真撮り忘れたので、後日アップしま~す。

写真アップします。(設定画面です)


購入価格:14880円

HCE-C90D-PRA-W
Posted at 2011/12/11 20:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ETCセットアップ

ETCセットアップ先週の木曜日にディーラーにてETCセットアップをして貰いました。
このETCは前車istから外した物で、純正ビルトイン位置に取り付けました。

スピーカがETC下部(写真だと上側)にあり、逆さまに付けないと音声が小さいと思い、逆付けです。
Posted at 2011/12/04 17:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月04日 イイね!

ナビ取り付け後・・純正ステアリングリモートコントロールキット

ナビ取り付け後・・純正ステアリングリモートコントロールキット今日はオクで購入した純正ステアリングリモートコントロールキットを取り付けました。

オクで購入したのは、プリウス用のパーフェクトフィットですが、純正ステアリングリモートコントロールキット単体で買っても定価8400円なので、3000円で購入出来たんで満足で~す!
ダイレクトカプラーも使えましたが、面倒なんでそのままで使用していません。

ついでに、先日取り付けたナビ(VIE-X08V)の写真を撮って来ましたので、アップします。
ipodのケーブルは、めくら蓋の加工も考えましたが、結局外してブラブラ状態で使用してます。




Posted at 2011/12/04 17:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@桜薫 これもですか?出来てるかな?」
何シテル?   08/29 12:43
2011/11/16 タイプG 070パールホワイト 今では貴重?なモデリスタエアロ&マフラー 納車しました。 2012年5月で4000km。2012年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

S205のドアトリムモールを外す01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/14 08:56:07
不明 3D ROTARY TWEETER For W205 64color 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/28 15:49:09
BEWITH X-WR3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/23 01:08:37

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
w205 c220dから箱替えしました。 2024/4/17納車です。 w205も特段 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
プリウスαから乗り換えました。 ハイブリッドからの乗り換えなので、経済性を考えて、Cク ...
トヨタ プリウスα mak (トヨタ プリウスα)
外回りはあまり派手にせず、さりげなく弄って行こうと思ってましたが、皆さんから多くの刺激を ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation