• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【tsune】のブログ一覧

2006年02月11日 イイね!

明日のメニュー

明日のメニューです。

シフトゲートランプ交換用LEDメーターランプ

PWスイッチLED化用の小さ~いLED

フィルムコンデンサ(ツイーターの電解コンデンサと交換)

自力で出来そうなのはシフトゲートランプの交換ぐらいですね。その他はオフ会メンバーの皆さんのサポートなしでは・・・無理です(爆)


今日はあいにくのお天気でしたが明日は回復しそう?です。かけたエアロの塗装なんかもやっちゃおうと思ってるので、天候は結構重要です!


思いのほかたくさんのメンバーが集合するようですし、楽しみです(^^)
Posted at 2006/02/11 21:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | MARK X | クルマ
2006年02月07日 イイね!

12ヶ月点検

僕のマークXは昨年の2月19日に納車されました。

あと2週間足らずで1周年になります。

1年前はちょうど2週間の仙台出張があったため、納車日を帰福後まで遅らせたり、仙台滞在中も借りていたウィークリーの近くのトヨペットディーラーに飾ってあるマークXを見るために、わざわざ回り道して主張先に通ったりしていました(笑)

なんか懐かしいですね~


で、今日から1泊で、エアロとバンパーのコーティングを兼ねて12ヶ月点検のためにディーラー入りしています。

フロントはコーティングを前にしてすでに「刃こぼれ」していますが・・・。


ODOメーターは1年で13,000kmをちょっと越えるくらいになりそうです。

でも結構遠出したと思っていましたが、案外走っていないことに気が付きます。

アルテッツァの時は初年度は15,000km以上走っていたと思うんですけどね。

当時大学院生だった僕はそんなに遠出していないはずなんですけど・・・。


燃費は2000cc→3000ccという変化は影響なかったですね。むしろちょっといいくらいです。大体6km~8kmくらい。高速だと10km以上は軽くいきます。

ただタンク容量が大きくなったのと折からの原油高のせいで、満タン給油後に戻ってくるおつりの額はグンと減ってしまいましたね(泣)


まぁいろいろなことがあった1年間だったですね。愛車も納車時の姿とはずいぶん変わってしまいました。クルマ購入だけでなく、その後のパーツ代でかなり散財してしまいました・・・。

これから1年後はさらにどんなふうになっていくのか、楽しみでもあるし心配でもあります(爆)
Posted at 2006/02/07 22:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | MARK X | 日記
2006年02月05日 イイね!

モデリスタオフへの助走

モデリスタオフへの助走今日はgontaさんとともに1週間後に迫った「電飾オフ@モデリスタ福岡」に備えて天神のパーツ屋に行きました。

購入したものは

3 mm LED(ブルー)
抵抗
フィルムコンデンサ


それとgontaさんに小さ~いPWスイッチ用の青色LEDをいただいちゃいました!どうもありがとうございました!

それにしてもこのPWスイッチ用の青色LEDだけは思いっきり売り切れてたんですよね。人気商品?!

来週の日曜が楽しみです。


それにしてもgontaさんとパーツ屋さんのスタッフの方はお互いに電気系統を理解されていて何気なく話をされていましたが、途中のやりとりは結構わかりませんでした・・・。とにかく1個のLEDに1個の抵抗をかました方がよいということはわかりました。

昔は理科は苦手じゃなかったんですけどね~
Posted at 2006/02/05 23:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | MARK X | 日記
2006年02月01日 イイね!

SEIKENのHPに掲載されましたうれしい顔

といってもこちらから投稿したんですけどね(笑)

SEIKENユーザーのフォトアルバムのページに僕のマークXも掲載されています。

ステッカーをプレゼントと書いてあるので到着を待っているんですが、まだ来ていません。

SEIKENさん、待ってまーす!

それにしても早いものでもう2月。数日間春を思わせる陽気でしたが、今日はまた気温が下がってきました。今週末は結構寒さが戻ってくるようです。

九州はあと1ヶ月の辛抱かな?
関連情報URL : http://www.s-2.co.jp/
Posted at 2006/02/01 22:15:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | MARK X | クルマ
2006年01月25日 イイね!

1週間持たなかった・・・。

おはようございます。

今朝エアロの底スリやっちゃいました・・・。しかも2回!

NKBエアロの純潔はたったの5日間で破られたのでした。

おしゃれは何かと我慢がつきものですが、美しいシルエットと引き替えにロードクリアランスの低下というのは免れませんね。

ちなみに自宅の前の坂は上り下りともに全然問題ないのですが、今朝バイト先から帰るときの駐車場の出入り口の坂でまず1発目(ガリガリ)昨日駐車場に入るときは問題なく行ったんだけど・・・。

次にパピヨンプラザのドライブスルーから出るときの坂で2発目(ゴゴゴ)
ここはひろろさんに注意されていたんですけどね・・・。

上述したように我慢はつきものですから、グッとこらえるのも大事だし、対策も考えないとね。(それと補修も)

バイト先の駐車場から出るのはバックで出れば大丈夫かな?

でもドライブスルーをバックで出るわけにはいかんよね・・・。駐車場に入って、回り道してもオートバックス側の出口から出るしかないか・・・。

※オーナーの体重がロードクリアランスを悪くしている可能性については言及しないことになっています(笑)
Posted at 2006/01/25 09:22:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | MARK X | クルマ

プロフィール

「GDOハンディ20→19になった^^」
何シテル?   09/03 22:56
2009年7月よりAudi A4 Avantに乗り換えました。 A4 Avant 2.0TFSI quattroです。 もともとはSEですが、外見はS-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラウンドが難しくなったな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/09 19:07:37
MARK X Owner's Club 
カテゴリ:MARK X
2005/12/20 00:48:17
 
超簡単ガンプラ 
カテゴリ:ガンダム
2005/09/05 22:55:33
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
MC後のコンペに乗り換えました
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
A4からの乗り換え
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
約7年乗りましたが自損を機に手放すことに…
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4 Avant 2.0TFSI quattroです。 2009年7月26日納車~ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation