2005年08月11日

昨日ネット通販で購入したGP02Aですが、
もう届きました(爆)
はえ~!即日発送したのかな?
右から
PG GP01、MG GP02A、MG GP03S。
全部そろった!
早く作りたくてウズウズです(^^)
いいぞ~! イープラモ ドットコム!!
Posted at 2005/08/11 01:23:46 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | 趣味
2005年08月09日
しばらくプラモを作っていなかったんですが、MGアッガイの話に触発されて長いこと寝かせていたRX-178ガンダムmkIIを作っています。
組み立ては終了していて、後は部分塗装、スミ入れ、トップコートで完成します。
mkIIを作っていると何だか久しぶりに工作意欲がわいて来て、次なるものを求めに昨日ぶらっとヨドバシカメラに行ってきました。
確かにありました、MGアッガイ(笑)
あと最近はスカイグラスパーなんかがトピックのようでした。
これは以前発売になったPGストライクガンダムと組み合わせることで「エールストライクガンダム」になるようで、うまい売り方だなぁと思いました。
組み合わせというと僕が製作中のmkIIは「スーパーガンダム」として売られているやつなので、「G-ディフェンサー」と組み合わせると「スーパーガンダム」になります・・・。
で、何を買うか物色しているうちに、0083ファンの僕がまだ持っていないやつを作ろうか・・・つまりGP02Aサイサリスですが、これにしようと思って探していたんですがどうも品切れ。
いったん欲しいと思ったものを結局手に入れてしまうのはクルマのパーツと同じで、今日先ほど通販で購入しました(笑)
今週中には届くと思うので楽しみです。
これからのガンプラでは9月にバリュート付きの百式、10月にガンダムmkII ver 2が出るようです。このmkIIは関節部分にストライクガンダムで採用されているギミックを取り入れているらしく、稼動範囲が非常に大きくなっているそうです。またアーガマのカタパルトを模したディスプレイ台なんかもついているようで、これまた欲しくなっちゃいます。
GPシリーズはスケールは違うけど一応そろった。でもやっぱりGP04ガーベラが欲しい・・・。
ガレージキットは高すぎるしなぁ・・・。
バンダイさんに淡い期待を寄せるしかないか・・・。
Posted at 2005/08/09 21:02:52 | |
トラックバック(1) |
ガンダム | 趣味
2005年07月18日

「前?!」
「地球機動艦隊がまだ届くはずがありません!」
「聞いてないぞ!通信室へ行く!!」
クリックしてご覧ください。
Posted at 2005/07/18 00:09:08 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | 日記
2005年07月17日

いつもより多く回っております(爆)
← クリックしてね~
Posted at 2005/07/17 23:24:04 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | 日記
2005年07月12日
いやぁぁぁぁぁぁ!!
私のガンダムがぁ~!!
Posted at 2005/07/12 00:50:06 | |
トラックバック(0) |
ガンダム | 日記