• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月13日

ほのぼのしないツーリングに535i ツーリングで参加し地◯げ屋認定!!

ほのぼのしないツーリングに535i ツーリングで参加し地◯げ屋認定!! こんばんは


3連休の中日の日曜日♪


第2回komoyann会
ほのぼの!?ツーリング

何故だか・・・
参加してきました(^_^;)



2週間ほど前に
走りのBが完全復活♫


ほのぼのツーリングとは
名ばかりのガチ集団なので

少しでも追ていけるように
一週間前・・・

マル秘チューンをしようと
とあるパーツを取り付けたら・・・


復活したばかりなのに
いきなり不調にΣ(゚Д゚)ガーン


土曜日の夕方まで
ショップに診てもらいましたが
復活できませんでした(T_T)


走りのBは諦め



元祖地◯げ屋Bこと
ベンツ・・・

フロントタイヤが
内側も外側も危険なレベルで
溝なしのツルツル(ーー;)

雨も降っているしとても無理!!



ワゴンのBこと
535iツーリング・・・


やたら車高が落ちる
ダウンサスのせいで
跳ねるは底突きするはで
街乗りすらしたくない極低車高

とても走るなんて考えられない



車3台あっても
走りに行ける車は
1台もない_| ̄|○


今回のツーリングは
欠席する事を伝えました(ノ_<)




そうしたら
何と・・・

komoyannさんが
待ち合わせの寄居PAに
向かう途中に迎えに行くから
同乗で参加しないか??

と誘って頂き
本当に嬉しかった(^ ^)



今回のツーリングで
かなり遠方から来る
komoyannさんに
遠回りしてもらって
ウチまで寄ってもらうのは
本当に申し訳ないので






よ~く考え






意を決して
535iツーリングで
参加する事を決めました!





そして
日曜日の朝方4時に起き


トランクに積んである
ノーマルサスやら大物の
荷物を降ろしいざ出発!!


535iで行くなんて
全く考えていなかったので
燃料が入ってない(・_・;


時間は押していますが
先ずは燃料補給し
待ち合わせの寄居PAへ



到着してみると
予想を遥かに越える
ガチな人達が・・・(笑)



先ずは
峠の釜飯で有名な
おぎのやまで
カルガモで移動(*^_^*)



朝食なのか!?
ここで釜飯を食べ






いざ碓氷峠に向かうと

峠の入り口で突然停車(^_^;)



こちらの方の希望!?
走る前に鉄分補給(・_・;




ここから
いよいよ峠に突入(T_T)


ウエット&枯葉で滑る路面なのに
予想通りのハイペース(-_-;)


鉄分補給組では
4番目を走っていたのに
気付けば2番手( ̄O ̄;)


第1回の時もこの方
前を走っていたような・・・


180以上も続くカーブに
皆さんが
ステアリンググルグル回して
疲れた~・・・
と言っていましたが


アクティブステアリングの
おかげでステアリングの
ロックtoロックが
約1.8回転の535i(^_^)

ステアリングを回しての
疲れは有りませんでした(^ ^)



そして気付けば
軽井沢のカフェGTに到着♪



軽井沢には何度も来ていますが
ココは初めてです(^^)


お立ち台!?があり
そこに愛車を止め
写真を撮るのがお約束??

極めて車高の低い
私が一番手(^_^;)

何とか擦らずに
上がれました(^_^)



お立ち台で写真を撮った後は
カフェでコーヒーを頂き
しばしの談笑←GSRさんのトークが炸裂


そして何と
途中でハイタッチした
こちらの方が戻ってきて
飛び入りで参加してくれました(^_^)



いよいよ
榛名湖に向け
ロングツーリングに出発(^^)

ここで走るポジションを
大幅にミス!!


戦闘(先頭)は
特攻隊長のyakiimoさん!!

その後ろ、2番手に
陣取ってしまいました(大汗)


2トン超えの重量級ホディに
306馬力の非力さ


やたら下がるダウンサスに
純正ショックのダメ足

サス替えてから
アライメントも取ってないし

極め付けの
ランフラットタイヤ(~_~;)


走れる要素ゼロに等しい
BMWでひたすらアクセル
踏みまくりました(ーー;)


枯葉が舞い散り
ウエット路面の水飛沫で
前が全然見えない

先頭集団の中で
ブレーキから
煙が上がる方もΣ(|||▽||| )



何とか無事に
榛名湖まで到着


榛名富士をバックに
お写真♫


寒かった〜(≧∇≦)

ここで
なかがわさんが
道の駅に向けて離脱・・・



ここからは
本当に今回のツーリングで
唯一マッタリ・・・(^_^;)
榛名の峠を下り



水沢うどんの松島屋へ♪


豚かけうどんを注文!


ほんのちょっとの豚が
乗っているだけで
約300円アップ(TwTlll)



そして
駒寄PAにて
解散となりました(≧∇≦)




ここから
水戸へ行かれる方も居ましたが
とても535iで
これ以上走りたくないので
帰宅組に入りました(^_^;)



そして
残念ながら
今回
お仕事で参加できなかった
こちらの方が大黒へ
来られるというので
帰りがてら大黒に
寄ってみることに(#^.^#)



帰りは少々事故渋滞に
ハマりましたが
順調に走り大黒PAに到着♫



駒寄PAから先に出発した
白手袋さんに連絡するも
繋がらず(⌒-⌒; )


車を見て回っていたら
zukko.さんを発見(^ ^)


間もなくして
白手袋さんも到着♫


大黒PAで食事をしていると
水戸に行ったkomoyannさんが
帰りに大黒に寄ると言うので
マッタリ待つことに



到着は22時頃と
言うことでしたが
22時10分で
パーキング閉鎖の放送(>_<)

そんな中
22時5分前に
komoyannさん無事到着!!




直ぐに横羽線を通り
別のパーキングへ移動


横羽線は道が悪いので
ユックリでお願いしますm(_ _)m
ってお願いしたのに・・・

zukko.さんの甲高い
マフラーサウンドが∑(゚Д゚)

ぶひぃ〜走りじゃなかったの??


そして
湾岸線に入ってからは
マッハぶひぃ〜走り(⌒-⌒; )

レインボーブリッジで
あわやkomoyannさんと
接触寸前(^_^;)

何となく動きは
読めていたので
全く焦りはありませんでした(^ ^)


証拠に
パーキング到着後
降りてきてお互い大爆笑(笑)



パーキングでマッタリし
日付が変わる頃に
解散となりました(≧∇≦)



ここで
私が道を間違えてしまい
お疲れのkomoyannさんを
下道の旅へと
誘ってしまいましたm(_ _)m


藤沢でkomoyannさんと別れ
無事に帰宅♫


いやぁ~
長い1日でした(≧∇≦)




今回のツーリングに参加し
分かったこと(^ ^)

クルマ選びは重要!!

正直同乗で行けば
よかったと後悔(^_^;)

しかし
535iも地◯げ屋認定
されてしまいました(・_・;


そして
カルガモ時の
ポジション取りが大事(笑)



ということで
ツーリングに参加された
皆様お疲れ様でした(≧∇≦)


最後に
今回ツーリングを企画して
頂いた主催者の方々

最後まで誘って下さった
komoyannさん

本当にありがとう
ございましたm(_ _)m


次回こそは
走りのBで参加したいです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/13 22:45:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

盆休み最終日
バーバンさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2015年10月13日 23:05
こーんばーんわー!ヽ(^o^)丿

ツーリングお疲れ様でした♪来ないと言ってたのに来て頂いて・・・うれションでしたよー!(てけとー
と、同時に・・・ほのぼのにならねーなー・・・って予感的中。
碓氷峠はまだ大丈夫でしたが、榛名湖に向かう途中では限界でした。(^^ゞ
車の重さじゃないっすよ。踏み込む気持ちがどれだけあるか?ってのをまざまざと思い知らされました。

ってか、あの一日ツーリングから夜も?って体力あり過ぎ!(^_^;)
流石は抜かず3発はよゆー!との発言はダテじゃない!
次は、のんびりラーメンオフで♪(^m^ )

コメントへの返答
2015年10月14日 11:01
こんにちは〜(^ ^)

ツーリングはお疲れ様でした(≧∇≦)

行く前からほのぼのではない事は明白でしたので、走れる車がない時は正直行きたくなかったのですが・・・

第1回の時も今回もカルガモ時はGSRさんと前後が多かったですね♫

次回はやっぱりラーメンオフより秘◯館オフが先ですか??
2015年10月13日 23:22
日曜日はありがとうございました。

内容見る限り、自分には絶対ついて行けない走り方だと思います…^_^; 恐ろしいですw

また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年10月14日 11:04
こんにちは(^ ^)

日曜日は戻ってきて頂いて、飛び入りでの参加ありがとう御座いましたm(_ _)m

出来ればツーリングもご一緒出来ればよかったのですが・・・

関東中心にフラフラしてますので、また宜しくお願いしますm(_ _)m
2015年10月13日 23:27
こんばんわ。
やはり当日自分は行けませんでした;;

そして写真を見て思ったこと1つ。
「 完全にハチロクは浮いている!! 」
そう思いました笑

榛名山なんでお豆腐をお土産に持っていけばネタになるに違いないですが
このガチ勢に参加したら絶対どっかで池谷先輩の様に逝っちゃってます笑

次回またあれば自分も走りのBに連なってついていってもいいかな~と思いました。

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年10月14日 11:11
こんにちは〜(^ ^)

今回のルートを考えると寿司太郎さんのAE86は絶対必要なキャラだったと思うのですが・・・

確かに豆腐を持って来れば完璧だったと思いますよ(笑)

浮いてると思わずに、系統が違う車種の方は何かと注目され人気者間違いなし!!

第3回も有るはず!?なので一緒に走りましょう(^ ^)
2015年10月13日 23:34
こんばんは

べあ~さんてば煽る煽る・・・

必死こいて踏みましたよ(・:゚д゚:・)ハァハァ

動画は早回しと書いときましたが、

早回ししてません。(^^;)

アレで走れる要素ゼロとは(≧血≦;) グォオオオッ!!

はぁ 朝早くから遅くまでお疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年10月14日 11:40
こんにちは〜(^ ^)

先日のツーリングはお疲れ様でした(≧∇≦)

遠征先の峠でアレだけ踏んだのは本当に久々で楽しかったのですが、マシンが走り用だったら尚楽しめたのに〜・・・っと思うと悔やまれます(・・;)

復活した際にはまた連んで走って頂けたら嬉しいです(^^)

帰りはkomoyannさんと一緒に大黒まで来るかと思ってました(^_^;)
2015年10月14日 2:42
お疲れ様でした~(*´ー`)ノ

旧碓氷峠のbearさん♪怖いよ~ガチ!!(>.<)y-~

朝から翌日深夜まで♪

大黒ありがとうございました~(* ̄∇ ̄)ノ

コメントへの返答
2015年10月14日 22:13
こんばんは(#^.^#)

ツーリングそして大黒へとお疲れ様でした(^-^)

マシンはちょっとイマイチでしたがやっぱり行って良かったです♪
最後まで声をかけて頂き有難うございました(´∀`)

何気に首都高も楽しかったです(#^.^#)
また一緒に走って下さいね~(^_^;)
2015年10月14日 5:25
おはようございます ♪

お疲れ様でした。 車種変更でIT893 (爆笑)

ツーリングのポイントは、くまさんの前を走るべからずです、チャンスがあったらマー◯ケさんの後を走ってください。 ^_−☆

あっ、生きて帰れるか⁉︎ 保証しません!(◎_◎;)
コメントへの返答
2015年10月14日 22:19
こんばんば(#^.^#)

ツーリングお疲れ様でした(^-^)

正直、カルガモ時のポジション取りは凄く大事だということを実感したツーリングでした(^_^;)

ツーリングする度に段々私のイメージが悪くなっていくのでイメージアップしなくては・・・(笑)
2015年10月14日 6:26
超長時間のクルマ遊び、お疲れ様でした!
さすがkomoyann会ですね〜♪
残念ながら参加できませんでしたが、
前回にも増してガチな面々との峠道は、
過激な道中だったようで(´Д` )

大黒〜首都高、ありがとうございました!
お疲れのところ、遊んでいただけて嬉しかったです♪
コメントへの返答
2015年10月14日 22:23
こんばんは(#^.^#)

基本的に前回のメンバーが主でしたので、ほのぼのしていない事だけは間違いありませんでした(^_^;)

komoyann会の方ではご一緒出来ませんでしたが、大黒~首都高のツーリングは楽しかったです(^-^)
しかし本当にマフラー良い音していますね~♪
2015年10月14日 7:20
お疲れ様でした。♪

楽しかったです。\(^o^)/
 
関越でちょっと撮影させて頂きました。(^_^)

榛名山の途中まではkomoyannさんと中川

さんを従えて何故か私が先頭に・・・(;゚д゚)

又、次回宜しくお願いします。m(_ _)m
コメントへの返答
2015年10月14日 22:28
こんばんは(#^.^#)

ツーリングお疲れ様でした(^-^)
高速での写真撮影有難うございます(*゚▽゚*)

痺れるサウンドにアルテッツァでは考えられない加速、まさかの2Jだとは驚きました(^O^)

榛名への峠で、熱い走りを近くで拝見したかったです(^^;

また、是非よろしくお願いします(^-^)
2015年10月14日 12:06
こんにちは (^o^)

お世話になりました〜
楽しかったですね♪

戦闘機の135でも350や535でも893なドライビングになるという事ですね(笑

次は135の登場ですか?(≧∇≦)
どんなパフォーマンスなのか興味津々です〜

それにしてもあれから夜遊びが出来るなんて凄い!(^o^)
若さなのか或いは◯◯やってるか・・ウソウソ(笑

また遊んでくださいね♪
コメントへの返答
2015年10月14日 22:33
こんばんは(#^.^#)

ツーリングお疲れ様でした(^-^)

本当に楽しかったです♪

↑でtpdさんがコメントしていますが、マースケさんの熱い走りを見たかったです(^_^;)

本気で走ったら当然付いていかないと思いますが・・・

もう535iは懲り懲りです(゚д゚lll)

走りのマシンが復活したら、またご一緒して下さいm(_ _)m
2015年10月14日 12:45
komoyann会お疲れ様でした!!

詳細なレポを読むと、ホントに凄まじい会ですねー

はやくBMWが戻ってくると良いデスね♪
コメントへの返答
2015年10月14日 22:36
こんばんは(#^.^#)

待ってたのに・・・オプミに行っている場合ではありませんよ(笑)

今、走りのBは一旦ウチに戻ってきていますが、来週からまた入院です(^_^;)

今度こそ完全復活しますよ~♪

プロフィール

「北海道から離脱します⛴️
あっという間の6日間でした😌」
何シテル?   08/15 08:52
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation