皆さま今晩わ〜(#^.^#)
GWの旅行記も今回が最後!!
5月2日 水曜日
青森県三沢市から神奈川県に帰ります♪
ということで
星野リゾート青森屋の朝食ですが
その前にりんごジュースの出る蛇口から
美味しい一杯を…
そして南部煎餅アイスをゲット
いよいよ朝食会場へ
やはりバイキング形式ですが
海鮮丼を自分で作れるのでチャレンジ♪
まぁ〜酷いもんですよ。。。
ビジュアル的に最悪なのでモザイクをw
朝からガッツリ食べたところで
チェックアウトの正午までは
温泉に浸かったりのんびり〜
正午近くになると賑わっていた廊下も
人の姿は殆ど見えなくなり
一旦チェックアウトしてから
土産を買ったりして13時頃出発!!
駐車場はBMWがポツン状態σ(^_^;)
今回も青森屋を満喫!!
ノープランの帰宅の旅路へ(≧∇≦)
取り敢えず三沢空港が近いので
ちょこっと行ってみると意外と地味(・_・;
青森県でも三沢は太平洋側ですが
帰りは日本海側を走って帰ろう!!
急な思いつきでしたが
まずは青森市内を目指して走ります
しかしこの日はホントに寒い
前日までは暑かったのに
外気温は10℃ありません( ̄◇ ̄;)
とりあえず青森市内で燃料給油
その後は三内丸山遺跡へ
そして遺跡は完全無視で
売店へ直行!!
このクソ寒いのに栗ソフトを…(゚o゚;;
でも美味しいんですヽ(*´∀`)ノ
出口から入ってきて
ソフトクリームだけ食べて
速攻で出て行く私に
冷ややかな視線を送る売店の人。。。
大館を経由し内陸を通り日本海側に
出ようとするナビを無視し
敢えて白神山地の外側を通り
ガッツリ日本海に沿って走ります♪
日本海に出た辺りで
今回の旅行で初めての雨(゚д゚lll)
久々に来た千畳敷。。。
17時30分頃で天気も悪く寒いので
店も閉まってれば人っ子一人居ません
前回来た時は夏の暑い時で
物凄く賑わっていた記憶が
そのまま進み秋田県に入る頃には
ガッツリ雨( ̄◇ ̄;)
そして20時過ぎに秋田市内で夕食を
ラーメンが食べたくなり検索すると
まぁ〜遅い時間まで営業してる店が少ない
そんな中
美味しそうなラーメン屋を発見♪
しかも現在走っている国道7号沿い(^ ^)
竹本商店つけ麺開拓舎(≧∇≦)
15分ほど並びましたが
席に着いて即注文したのが
濃厚豚骨伊勢海老つけ麺(*゚▽゚*)
石焼きの器に沸騰しているスープ
私の地元にもお気に入りの
石焼きつけ麺の店がありますが
その比じゃないほど熱せられています!
伊勢海老の香りと豚骨が
上手く混ざり合っていて
最後まで暑いスープのまま
美味しく食べられました〜♪
満腹になったところで
ラーメン屋の直ぐ近くにある
秋田港のポートタワーへ
天気も悪いし閉館間際だったので
登ることはなく写真だけ撮って出発!
秋田県を抜け山形県へ
そして
日付が変わって新潟県入り
新潟県に入ったらもう一息
みたいなイメージでしたが…
まぁ〜新潟県の長いこと。。。
ひたすら走り続けて
気付けば空も明るくなってきた
早朝には三国峠を越え
群馬県入り(^_^)
しかし相変わらずの悪天候
埼玉県に入り上尾市のコメダ珈琲にて
休憩も兼ねて朝食なのか昼食なのか…
時間は午前10時・・・
24時間経ち強制終了される前に
ココで一旦ハイドラ終了(゚o゚;;
ハイドラ起動したのは11時30分ですが
青森県三沢市を出発したのは13時!
約875km、下道レーシングで
埼玉県の上尾市まで来ました(*゚▽゚*)
同じ下道レーシングでも
国道4号を走ってくれば
もう家に着いてたかもしれません(゚o゚;;
再度ハイドラを起動し
11時30分にコメダを出発!!
今度こそもう少し(笑)
BMWの燃料タンクは52Lですが
さいたま市辺りで燃料ランプ点灯
残りの燃料で家までは帰れると
思いますが西浦和で燃料給油。
14時30分過ぎに無事帰宅しました(о´∀`о)
■最終日の移動
・距離 980km
・時間 25時間30分
下道レーシングなので
・高速代 0円
■今回の旅行全体
・距離 2265km
・燃料 134リットル※
・平均燃費 16.3km/L※
今回一切有料道路を使用してないので
・高速代 0円
※最後に燃料を入れた埼玉のガソリンスタンドまでの
燃料使用量134リットルと走行距離2182kmで燃費は計算
おまけ(笑)
何となく最終日の走行距離が
トータル1000kmに達してなかったので
その日の夜軽くドライブw
約39km走り1000km超え(笑)
早く寝ろよ!!
って感じですねσ(^_^;)
最後まで見て頂き
ありがとうございましたm(._.)m
イイね!0件
t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/03 00:33:56 |
![]() |
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー ハブ付き15mm 2枚組 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/08/12 08:05:42 |
![]() |
DIDAR Blu-rayプレイヤー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/10 09:11:14 |
![]() |
![]() |
日産 フーガハイブリッド 急遽BMWを売却し乗る車がなくなってしまい、かと言って今乗りたい車もなく価格重視で選んだ ... |
![]() |
戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R) 年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ... |
![]() |
トヨタ マークX G's 11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ またまた増車してしまいました💦 車を買うときはノリと勢いが 大事だと思っていますが ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!