• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月13日

【11月】月初はハチマルミーティングにプチオフで大忙し(^^;)

 【11月】月初はハチマルミーティングにプチオフで大忙し(^^;)  皆さま今晩わ~(#^.^#)

今年のネタは今年の内に
とは思ってはいますが
なかなか書く時間がない…

ブログのネタはやっと
11月最初の週の話(⌒-⌒; )


11月2日 金曜日


この日は仕事が終わってから
一旦帰宅しその後大黒PA
alt

最近金曜日の盛り上がりが
ハンパないですね~~(ー ー;)

ルミオン乗りのさんと密会!?

さんが遅れて到着すると
停車する場所がなく出口付近へ

なので軽く挨拶して直ぐに
平和島PAへ移動です♪
alt

たこ焼きゴチになりましたm(_ _)m
alt

相変わらずコントのような…
笑いが絶えないオフでした

午前2時過ぎに解散して
私は首都高を回り大井PA
alt

平和島でずっと立ち話していて
体が冷えたのでホットコーヒー♪

癒しのコーヒータイム(笑)


11月3日 土曜日


この日はGT-Rでお世話に
なっているショップへGo!
alt


走行会に向け
前後LSD
ミッション
トランスファー
ブレーキ
のオイル交換

その他にも、とある加工や
部品の取り付けをお願いして
ほぼ一日終了~~!
alt

ショップには本当に感謝です

帰宅後もGT-Rを弄ったり
BMWをエコタイヤに履き替えたり
夜中まで作業してましたが

こう坊さん主催のオフに
ちょこっとだけ顔出しに
行ってきました(^ ^)

家を出たのが日付が変わる頃…

首都高を走っている時に
ゾロ目ゲットしました(≧∇≦)
alt


2日連続の平和島PAσ(^_^;)
alt

スカイラインHV乗りの方と
初めまして…
って挨拶しましたが
何となく正月に大黒で
お会いしているような気が(^_^;)

短い時間でしたが
ありがとうございましたm(_ _)m

午前3時過ぎに解散して
この日も首都高をグルっと回り
alt

朝方帰宅となりました~~(^ ^)


11月4日 土曜日

この日は千葉の友人に誘われて
ハチマルミーティング

毎年行こう行こうと思っていて
気付いた時には終わっている
長年行きたかったイベント

ウキウキのテンションで
家を出発し急いでFSW
alt

西湘バイパスを使いましたが
箱根口の出口で大渋滞。。。

急遽Uターンして箱根新道

箱根を登って芦ノ湖の方から
仙石原を抜け乙女峠を下ろうと
思っていましたが

調子よく走っているレクサスに
釣られて走っていたら

せっかく箱根を登ったのに
国道1号で再び小田原方面に
下ってくるという大失態(T_T)

これは酷い…( ̄◇ ̄;)

しかも宮の下で渋滞にハマるという
alt


約束の時間より1時間以上遅れて
FSWに到着(゚o゚;;

友人にはゲートのところで
長時間待たせてしまって
申し訳なかったのですが

様子のおかしい旧車が沢山通って
それだけで面白かったと。。。

それよりサプライズで
友人がこの日のために
ディアマンテ購入して
乗ってきたのには驚き((((;゚Д゚)))))))
alt

当然W222のベンツSクラスで
来ると思っていたのに…
お陰で駐車場では
私のBMWが浮きまくり。。。

気を取り直して会場へ♪

西部警察は懐かしい~(^ ^)
alt

1G-GEですがメッチャいい音しそう♪
alt

雨が降ったり止んだりの悪天候
でしたがネオクラ最高です♪
alt


ですが、出展車に偏りがあり
マークⅡ系、クラウン、Y31系
を除外したら台数は1/3くらいに
なってしまうのではないかと…

もっとマニアックな車を
沢山見れると思っていたのに
そこはちょっと残念でした。
alt


むしろギャラリーで来ている方の
車を駐車場で見学している方が
マニアックな車が多かったような…

そして
先日、西伊豆ツーリングの時に
電話で呼んだのに来なかった
ヴィッツターボ乗りの友人も

この日は呼び出しに応じてFSWで
会うことが出来ました(笑)

そんな感じでウロウロしてると
本コースではポルシェGT3カップ
alt

憧れのGT3のレースに興奮しまくり

ヴィッツ乗りの友人とはFSWで別れ
千葉から来た友人2人と
御殿場のファミレスへ
alt


来年のハチマルミーティングに
ディアマンテでエントリーする
と言っていた友人ですが
alt


先日連絡が来て
ディアマンテが売れてしまいました
との悲報( ̄◇ ̄;)


来年のハチマルミーティングまでに
素晴らしい車を準備してくれる
ことを願っております(*'ω'*)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/13 22:43:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年12月14日 7:03
おはようございます。

1シリーズ、順調に距離が伸びてますね〜

目指せ10万キロでしょうか。
コメントへの返答
2018年12月14日 19:31
こんばんは〜(#^.^#)

故障もなく順調に距離は伸びてますσ(^_^;)

目指さなくても10万キロは余裕で超えそうです(⌒-⌒; )

とは言いつつ突然買い替えるかもしれないので来週には違う車乗っているかも…(笑)
2018年12月14日 16:26
ええっ?!
もうそんなに走ったんですか?

私は最近、月200キロくらいしか。。。(汗
コメントへの返答
2018年12月14日 19:35
こんばんは〜(#^.^#)

私は1カ月に白手袋さんの20倍くらいの距離走ってるような気がします(笑)

走行距離で税金が変わるようになったら堪りません…(⌒-⌒; )
2018年12月14日 20:09
お疲れ様です!
ハチマルミーティングいいですね❗️
この年代の車も好きです‼️
ネオクラッシックかっこいいですよね❗️
こういったミーティングはやっぱり楽しそうですね❗️
コメントへの返答
2018年12月16日 7:07
おはようございます(#^.^#)

長年の夢が叶ってやっとハチマルミーティングに行くことができました(笑)

80年代90年代の車は見てて飽きないですね♪

よ〜く考えてみれば私のGT-Rも一応90年代ですが、ハチマルミーティングでは場違いなことは間違いないです( ̄◇ ̄;)
2018年12月29日 23:24
ハチマルミーティングお疲れ様でした。

駐車場の方が面白い…………

旧車イベントあるあるですね(笑)

埼玉の友人達は、皆さんこの年代の車に乗ってるのと、小ワザや小物を巧みに使っている為、見てて飽きないですw
コメントへの返答
2018年12月30日 11:34
こんにちは〜(#^.^#)

ハチマルミーティングは初めて見に行きましたが、想像以上に車種が偏っていることにちょっとガッカリした部分もありますσ(^_^;)

しかし、皆さま弄り方も違えばまさに小わざなど見ていて本当に飽きないですね(^ ^)

来年は友人が用意してくれる車に期待してたりします(笑)

プロフィール

「知床クルーズから無事帰還!!
最高に楽しかった〜😄」
何シテル?   08/12 12:35
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation