• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月22日

今年もエビスグリップ祭りに参加するも一瞬で走行終了〜(笑)

今年もエビスグリップ祭りに参加するも一瞬で走行終了〜(笑) 皆さま今晩わ〜(#^.^#)

11月の中旬は年に一度の
サーキット走行へ

福島県にあるエビスサーキット
グリップ祭りに参戦♪

去年GT-Rを破壊したイベントへ
今年も参加してきました(゚o゚;;
↓ ↓ ↓
去年のブログはコチラ

メンバーは去年と同じく
ナチャさんとヴェルきょさん

私とヴェルきょさんは去年と
違う車での参加です(^^;;

ヴェルきょさんは
マークXからBMWへ買い替え

私はGT-Rが復活してないので
買ったばかりのドノーマルの
アウディで参加します(*´-`)



11月16日 土曜日


去年は朝イチで行きましたが
今年は午前11時に集合です。

今回はアウディなので
エビスまで下道レーシング

家を出たのは去年と同じ
午前3時過ぎ。。。

途中ヴェルきょさんと合流して
一緒に下道で向かいます(^ ^)

ハイドラを見ながら国道4号
どこか適当な所で合流しましょう

って言いながら私が品川近辺を
走っている時にヴェルきょさんは
既に草加の辺り(T_T)
alt

ヤバいと思い頑張りましたが
ヴェルきょさんには道の駅で
お待たせしてしまいました。

なんとか合流して道の駅を
一緒に出発しましたが
気付いたら逸れてしまい…

どうやら私の方がだいぶ先を
走っている状況。。。
alt

途中でガソリン満タンにして
道の駅!?みたいなところで
待っていたら…

今度は知らぬ間に
ヴェルきょさんに
抜かれていてました(^^;;

結局サーキットの入り口で
待ち合わせとなりました(゚o゚;;

天気予報では雨が降る
なんて言ってなかったような…
alt


サーキットに到着してみると
抜かれたはずのヴェルきょさんは
まだ到着していませんが
alt

ナチャさんはだいぶ前に
入場ゲートに到着しており

入場券を私が持っているので
ナチャさんも入口で長時間
お待たせしてしまいました…

出だしからお二人をお待たせ
してしまうという大失態m(__)m
alt

申し訳ないと思いながら
入場手続きを済ませ
お約束の東コースへ♪

昼近い時間なので
車止める場所がない(~_~;)

3台別々の場所に車を停めて
準備開始〜(^^;
alt


ナチャさんとヴェルきょさんが
走り始めた頃、pu-kuさんが
見学に来てくれました(;゜0゜)

私も最初は見学します!

何せ私のアウディですが
ミッション不調
ガチ走りが出来ない。。。

誰もいなくなった夜に
マッタリ走ろうと思って
いましたが…

お二人の走行を見てたら
我慢出来なくなり
ヴェルきょさんと一緒に
走行開始(゚o゚;;


いざコースインしたら
ミッションを労って
マッタリ走るなんて
出来るわけない。。。

最初の2週はヴェルきょさんの
後ろで様子を見ていました。

エンジンスペックの近い
ヴェルきょさんの328i Mスポーツ

ヴェルきょさん曰く
328🐢スポーツみたいですが
全然🐢じゃないですよ(笑)

私ですが…まさかアウディ
サーキットを走ることになるとは…

どれくらいのパワーなのか?
コーナーリング性能などを分析

アウディA4ですが3速から4速に
シフトアップした時にパワーバンド
から外れ一瞬加速が鈍るのは
私の車だけなのか??
ミッション不調のせいか??

A4の挙動ですが
富士山ツーリングの時と
全く印象は同じで…
アンダーが出たりオーバーに
なったり挙動が読みにくい…

同じクワトロのアウディでも
ナチャさんのTTSとは
全く別物だと感じました

あと、シートがダメです!

Sラインとはいえホールド性が
なく右へ左へ身体が動き
その辺りはBMWのシートの
方が全然良かった(T-T)

3週目でヴェルきょさんの
前に出てからはロンリー
ドライブでした〜(゚o゚;;

ギャラリーしていた
ナチャさんとpu-kuさんの
話だと他の車に煽られたり
邪魔したりしてなかった
ようで一安心(^^;;

その後、、、
車の特性を伺いながら数週

ブレーキの効きがかなり
怪しくなってきたので
冷却のためピットイン…

そうしたらブレーキより
タイヤがとんでもないことに

タイヤの至る所がこんな状態…
alt 

そしてこんなところまで使って
走ったらホイールが削れるw
alt


ということで
今回のグリップ祭りは
走行終了〜〜!!(T_T)

バーストして帰れなくなるのも
困るし、帰れば替えのタイヤが
あるわけでもないので残念な
結果ですが仕方ありません(-。-;

2日間走りたい放題のイベント

今年も初日の開始早々に終了w

あとは皆様の無事を祈って
ギャラリーですσ(^_^;)

とりあえず走行後は
腹が減っては頑張れない…

サーキットの食堂で昼食!
alt

食事をしている間に
雨が降ったようで
路面は若干のウエット。。。

すぐに止んだので
路面が乾いたところで
ナチャさんとヴェルきょさん
は楽しそうに走ってました〜♪

暗くなる時間まで
ガンガン走ってましたが
寒くなってきたので
初日の走行は終了し
サーキットから撤収〜
alt


夕食は宿泊するホテル
がある郡山に移動します!

そして
お約束のようにDenny's
 alt

22時過ぎまでファミレスで
話をして、pu-kuさんとは
ここで解散しました!!
alt


初日は走行不能者が
出ることなく無事に終了!

ある意味私のタイヤは
終了してますが…w

去年は2台が走行不能
TTS1台でホテルへ移動した
ことを懐かしく思い出します…

そしてTTSに向かって
去年はお世話になりました…
とお辞儀をするヴェルきょさん
の姿が印象的な1日目でしたw


チェックイン後は温泉の大浴場に
浸かりリラックス〜
alt
どうせ2日目は走れないし
夜中はテレビでYouTube観賞(笑)




11月17日 日曜日

グリップ祭り2日目

ホテルには無料朝食があり
これでもか…ってくらい
皆さま茶色一色の食事w
alt

と思ったら…
ヴェルきょさんが凄い大量の
野菜とカレーを持ってきました

ナチャさんを隣に追いやって
左側の机を独り占め♪
alt

ヴェルきょさんの走りにも
朝食にも圧倒されながら
ホテルを9時過ぎに出発し
再びエビスサーキットへ!
alt

サーキット到着して早々
赤のRX-8と接触しそうに
なるハプニングが…

ギリギリセーフ(笑)

そのお方がナチャさんの友達の
友達であるS.P.Dさんだと後で
気付いてビックリでした(゚o゚;;
alt


タイヤが終わってしまった私…
撮影隊として頑張ります(^^;;

皆さま走ってる姿…
素敵すぎます♪
alt

alt

alt

その他の写真はフォトギャラリー
 

よっぽど私が走りたそうに
していたのか…!?w

ナチャさんが最後の最後に
大切な愛車TTSを今年も
私に貸してくれましたm(__)m

じゃあ〜最後に…
と言ってレーシンググローブを
私に手渡してくれたナチャさん…

カッコよ過ぎ(๑˃̵ᴗ˂̵)
alt

本当に感謝感激ですm(._.)m

アドバイスをしてもらいたくて
私に乗ってもらいたかった
のだと思いますが…

終始電制の介入??に
悩まされて思うように走れず
的確なアドバイスできなかった…

心配事を増やしてしまい
申し訳なく思っていますが
本当に最後に楽しませて
いただきましたm(_ _)m

そして改めて私のアウディとは
全くの別物だと思い知らされ
2日間の走行終了となりました!


そんなこんなで
2日目はイベント終了時間まで
サーキットに居ました。

荷物を積んだり片付けを済ませ
二本松インター近くの
またしてもDenny'sへ〜
alt

名目は反省会。。。

実際の内容は…www
笑い過ぎて腹痛になりました
alt


結局ファミレスを出たのは
22時過ぎ(・・;)

家に着くまでがイベントですよ〜
と言いながら、お二人は高速で
私は下道レーシングで帰ります!

朝方無事に帰宅となりました。
alt


2日間ご一緒して頂いた方々
本当にお疲れ様でした〜m(._.)m

来年こそは
GT-Rを復活させて走ります!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/22 16:42:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

粟又の滝
sarupandaさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2019年11月22日 19:04
土曜はお邪魔しまして(^ー^)ノ

しかし怒ノーマルであの走りは凄すぎです‼️😱〰️

恐れをなしてか回りの車達も勝負を諦め退出してましたよ😆💦

でもタイヤがそんなにヤバかったとは⁉️
ブレーキも弱かったみたいですし、これは脚周り一掃でしょうか⁉️😅

こちらも帰りは下道レーシング頑張りましたよ🎵
上越辺りでの突然のスコールには参りましたが😭☔️⚡️☔️⚡️☔️
コメントへの返答
2019年11月23日 11:50
こんにちは〜(#^.^#)

土曜日は遠いところまで見学に来ていただきありがとうございましたm(._.)m

ミッションの件もあるのでそんなに沢山走れないとは思っていましたが、まさか一本で終わってしまうとは思いませんでした(T_T)

アウディのブレーキは元々低ダストパッドが入っているようなので、ダストはそんなに出ませんが効きもイマイチですね。。。

帰りは予定通り新潟回りで帰られたんですね〜(^ ^)
2019年11月22日 19:10
こんばんは。
お疲れさまでした!
大変お世話になりありがとうございました。
ベアさんのタイヤが残念でしたが、今年は2日間走れて3人無事に帰って来れて良かったです。
また来年も楽しみにしてますね(^^)
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2019年11月23日 11:57
こんにちは〜(#^.^#)

2日間本当にお疲れ様でした〜(≧∀≦)
初日の朝からお待たせしてしまい申し訳ありませんでしたm(._.)m

今回は何もなく!?無事に終われて良かったです(^ ^)

何より色んな意味で今回はヴェルきょさんが一番輝いてたと思います(^^;;

来年は更なる気合いの入った走りに期待してます♪
2019年11月22日 19:48
こんばんは!

福島にいらっしゃっていたのですね!
ホテルはもしかして最近出来たR49沿いに出来たシーラックパルでは!?

16日、17日と2日間福島県内でアウディTTツーリングを催していたのですが、シーラックパルに白TTと銀TTRS止まってませんでしたか?

その2人はそのまま郡山に滞在した組で日曜は南会津へツーリングしました(笑)

TTRS乗りが、3人組が話している内容で車好きなのが分かっていたようで、その3人組のお一人がbear-Xさんとは!
世間狭いなぁ〜と感じました(笑)
コメントへの返答
2019年11月23日 12:08
こんにちは〜(#^.^#)

年に一度のサーキット走行で福島にお邪魔してました(^^;;
宿泊したホテルはまさに出来たばかりのシーラックパルです。。。

到着したのが夜なのと結構車が多くてTTとTTRSには気付きませんでした…
というのもありますが、本当は寒くて車降りてから真っ先にホテルへ一直線でした(゚o゚;;

朝食会場では恐らく私たちは結構浮いていたのでは…と思いましたがナオジン55さんのお知り合いがいらっしゃったとは。。。
恐らくご迷惑お掛けしたと思いますので申し訳なく思っておりますm(._.)m

世間は本当に狭いと感じますね!!
そして悪いことは出来ないと改めて感じました(・・;)

ツーリング楽しそうですね(^ ^)
日曜日は天気も良くツーリング日和だったのではと思います☀️
2019年11月22日 20:05
こんばんは♪

bearさんは、ハイドラで見る限りでもヴェルきょさんと離れ過ぎる‼︎🍊ww
また、生粋の走り屋ゆえの衝動か走り回るクルマを眺める眼差しが酷い過ぎる‼︎🍊www
ヴェルきょさんは、なぜかTTSのほうへ謝辞、朝食ではフェイントで私の横へ、面白い過ぎて酷い過ぎる‼︎🍊www

今年の締めも中々濃ゆかったですね♪
TTSは、フルードが届く前にタイヤが4本揃いそうで、来週ないし再来週には完全復活へ至ると思います!😊
ちなみに、おそらくベーパーロックであった中、エスケープまでも避けてよく切り抜けられましたね〜😵👍

私がレーシンググローブをお渡しした姿…そんなにカッコ良かったですか??😎爆

来年は、GT-Rがご復活され、ご一緒にご走行できるのを楽しみにしております✨☺️
コメントへの返答
2019年11月23日 13:05
こんにちは〜(#^.^#)

2日間本当にお疲れ様でした(≧∀≦)

今回は大きな事件はありませんでしたが、去年以上に濃い内容のグリップ祭りでしたね(゚o゚;;
いや…よく考えたらある意味事件だらけかもしれませんw

初日の朝はナチャさんを待たせているのでマッタリ🍊食べながら走っている場合ではないので頑張りました(^^;;
今年の主役も間違いなくヴェルきょさんであることは間違いないですねwww
ヴェルきょさんの一挙手一投足が面白い過ぎて…
特に反省会では酷い過ぎました(笑)

ナチャさんは自分のやるべきことがハッキリしていて、去年とは全く違う走りに見ていて余裕を感じました(^ ^)

レーシンググローブを渡してくれた時のナチャさんは男ですが惚れそうでした🍊
そして今年も最後にTTSを貸してくれたことに感謝してもしきれないくらいですm(._.)m

私はあのタイヤのまま毎日通勤してるというのに…ナチャさんはタイヤもう4本揃いますか??
仕事が早い過ぎる…ズルいwwwww

ということで色々話したいこともありますので近々密会でもよろしくお願いしますm(._.)m
2019年11月22日 20:16
先日はどうもでしたー(^.^)ノ
あわや接触事件では大変失礼しました(-人-;)💦
すんませんでした💦

昨年のブログを拝見しましたが、かなり波乱だったのですね、
そして今回もタイヤがその状態では確かに走れないですね(・・;)💦
走り放題なのに残念…

少しお話させていただきましたが、皆さんめっちゃ面白い人達で、お会いできてよかったです😁

次回はフルチューンのGT-Rを拝見出来ることを楽しみにしてます✨

コメントへの返答
2019年11月23日 13:15
こんにちは〜(#^.^#)

先日はありがとうございました(≧∀≦)

事務所に用事があるからと言っても私が通路に車を止めていたのも悪いので…
お気になさらず(^ ^)

去年のブログも読んでいただきありがとうございます!!
今年も走れなかったのは一緒ですが車を壊してないので進歩したと言って良いのか…!?

ギャラリー族の私なので皆さまの走りを見ていましたが、S.P.Dさんの走りは綺麗なラインで安定して速かったです👍

また変なおっさん達に絡んでいただきありがとうございました(^◇^;)
来年はGT-Rを復活させ走りで絡めるように頑張ります٩(^‿^)۶
2019年12月2日 20:30
ご無沙汰しております!
そしてアウディ購入&無事?シェイクダウン終了おめでとうございます♪

前回お会いした時の1シリの様子から、次期戦闘機は何を買うんだろう?と思っていたのですが、まさかこんなに早く決まっていた上、アウディのクワトロとは恐れ入りました(笑)

19インチのタイヤはコンチネンタルでしょうか?
何れにせよ、ドイツのクルマは電子制御によるヒエラルキーを頑に堅守している印象が強いので、ご不満でしたら上のグレードをお買い上げ下さい的突っぱね感を感じたりしますね………
(;´д`)
あと、パッと見相当なホイールベースに見えますが、クワトロを名乗るからにはソレを感じさせ無いほどグイグイ行ける電制じゃないと納得行かんですよね………。
ミッションも不調との事で、アフターサービスだったりプログラムのバージョンupだったりをしっかり対応してくれるディーラーだと良いですね♪
コメントへの返答
2019年12月3日 10:46
こんにちは(#^.^#)

ご無沙汰しておりますm(._.)m
ありがとうございます…アウディに買い替えました♪

前回のツーリングでは1尻不調でご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。。。
エンジン周りのリフレッシュより足回りのリフレッシュに多額のお金が掛かりそうだったので買い替えとなりました(・・;)

アウディが納車されてビックリ…純正タイヤがコンチのスポコン6でした。。。
BMWの時同様あっという間に溝がなくなりサーキットを走ったら至る所捲れてブロックが飛びそうな状態に…
コンチのライフの短さには懲り懲りという感じです💦

クワトロですが私の乗り方には合わない感じがしますσ(^_^;)
そもそもA4はスポーツモデルではないので、無茶しすぎるとダメなのかもしれません(笑)
近々アウディはミッション修理で入院しますが、きちんと直って帰ってきてくれることを願っております(^^;;

ちぃさんはお仕事大変そうですが、お時間ある時にでもまたツーリングやお茶会など宜しくお願いします(≧∀≦)

プロフィール

「ホテルのHPには何の情報もなかったけど、充電器があると地味に助かる🔋
今日も良い天気でドライブ日和♪」
何シテル?   08/11 08:46
bear-Xです(´∀`) 現在、BMW 535iツーリング & ベンツ E350ブルーテックアバンギャルドを メインで乗っています(#^.^#) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

t_t;さんのBMW 5シリーズ プラグインハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 00:33:56
メーカー不明 輸入車用ホイール スペーサー  ハブ付き15mm 2枚組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 08:05:42
DIDAR Blu-rayプレイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 09:11:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド BMW 5シリーズ プラグインハイブリッド
約1年ぶりにBMWに舞い戻ってきました♪ しかも前回と同じG30の530e Mスポーツ ...
日産 スカイラインGT‐R 戦闘マシン!! (日産 スカイラインGT‐R)
年に数える程しか稼動しない戦闘マシン♪♪ 戦闘力はあるが購入当初から常にご機嫌ナナメ( ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走り用のセカンドカーを全て売却してしまいスポーツ走行できる車が無くなってしまったので、安 ...
トヨタ マークX G's トヨタ マークX G's
11年ぶりにマークXを購入しました!! 4年前くらいに1度マニュアルミッションに載せ替 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation